まさか春休みをエロゲで〆ると思わなかった。

電撃にギャルゲが乗りすぎ!!
ふざくんな!!!

って言ってた僕ですが、あまりに暇すぎて
ギャルゲってどういうのがあるんだろって読んでしまったのが全ての始まりだった。

1つだけ異色のゲームがありました。
声優の名前を見てたら全然聞いたことがないものばかりだったのです。

1人だけ覚えがある・・・。
そう、前にやったエロゲの声優さんの名前だったのです。
それで、ああこれ元はエロゲで移植なのね。とわかったのです。

で、ハードはPS2・・・。
女装した写真のチラっとPS2写ってるんですけど、今使ってないんです。
理由はディスクトレイが壊れてるので、すでに中に入ってるゲームしか起動できないのです。
つまり実質、FF11専用機なのです。

で、あーんじゃ元のゲームやってみるかと2日前に始めてみました。

内容は病弱な双子の妹のために、双子の兄が女装してお嬢様学校に通うという感じ。

ちなみにこの前女装したのはこれの影響が大きい。

ジャンルはアドベンチャーで、攻略できるキャラは6人。

この手のゲームやるときの自分のパターンを発見してしまった。
まず、1回目は何も調べないで直感でヒロインを狙う。
2回目以降はイベントを回収するために情報を調べて攻略する。

ちなみにこのゲームで一番かわいいのは女装した主人公だと思う。

エロゲは泣けるゲームが多いというのは本当だった。
前回のも泣ける終わり方がいくつかあったけど、
今回のもいい感じで泣かせてもらった。

ちなみにこのゲームはエッチシーンが少ない。

一番感動したのは、生徒会長エンド。
物語が始まった場所で、話が終わるところが最高に泣けた。
あと、エンディング終わるまでエッチなしなのが良かったかな?
さすが生徒会長だった。学校ではそういうことしないんですね!
オマケシナリオでめちゃしてたけど。

次は、
副会長エンドと幼馴染エンド。
どちらもお母さんだったり、育ての親に感謝する終わり方で泣けた。

意外性の高かったのが眞弥子エンドだった。
このルートだけは主人公が男だとバレない。
双子の兄として付き合っていくことになるので。
あと、綾音さん最高すぎるwwwwwwwwwwwwwwww

正直エロシーンがだるくて仕方なかったwwwwwwwwwwww
物語自体は面白いのだけれど、
エッチシーンは最初の2,3回で飽きるな・・・。
正直、意識が飛んで覚えてないシーンのほうが多いくらいだった。

このゲームも基本的にハッピーエンドなのでよかった!
1つだけちょっとかわいそうな終わり方があったけど
まぁ、あれハッピーエンドにしたらネタかぶるしね。。。

新しいジャンルを開拓してしまったなぁ。
アドベンンチャーがこんな面白いと思わなかった。
ほとんど画面見てるだけだし、すぐ飽きると思ってたけど。
アニメ感覚で楽しめるし、ヘタなアニメより感動できるしいいね!

さて、次は何やろう。

おしまい。
今、僕の髪の色は黒です。
正確には黒に染め直してから、色を入れてないです。

地毛は黒だし、黒のはず・・・だったんですが、
先日鏡を見ていたら、茶色っぽく見えたんです。
急いでいたので、そのままその日は出かけました。

帰って来てから髪の毛を抜いてみたんです。
抜く場所にもよるみたいなんですが、やはり茶色っぽい毛が混じっていました。

実はこれだけではなくて・・・。
陰毛に関してはほとんど茶色なんです。
これはもう少し前に気づいたのですが・・・。

で、昨日は腕の毛を剃っていたのですが
左手の毛が茶色だったのです。
右手は黒でした。

よく太陽光を浴びまくると脱色するっていうけど、
そんなに浴びた覚えないんだよね。

まして髪の毛以外は下着や服を着てるわけで、
晒すはずがない。

汗で脱色することもあるらしい?という話も聞いたけど、
そんなに汗をかいた覚えもない。

全体的に体毛が脱色してきてるんじゃないかってさ。

まぁ、別に大したことじゃないけど、
最近の食事を考えてみると栄養不足とかじゃないよね?とか考えてみたり。

基本、朝は食べないので。
昼、夜しか食べないことがほとんどです。

これはダイエットとかそういうのじゃなくて、
朝は胃がひどいことになってて食べ物が喉を通らないのです・・・。
そして朝を抜いても、普段通りに行動できるとわかったので、
無理して食べないでお腹が減った時に食べようと思ったのです。
最近、無理矢理朝食べたのはテストの時だけ。

まぁ、健康診断もあるし何か異常があったら見つかるよね。
採血・・・あったかな・・・。

学校の健康診断つらすぎる。

尿検査するのはいいけど、
尿をコップに入れたまま30分くらい並ぶのはもう嫌だお・・・。

なんであれ個人で取らせないんだろうな。

想像してみてくれ。
男女問わず100人近い人間が尿の入ったコップを片手に長蛇の列を作ってるんだぜ。
1人がコケたら大惨事だよ。

今年も1人ぼっちの大学生活始まるぜー。

1人ぼっちもなかなかいいよ。
世間で言われているほど辛くないと思うぜ。

でも、対人スキルはどんどん低下していくんだろうな・・・。
元々、人見知り激しい上に小心者だからなぁ。

いや、でも一時期、本気で人と話せない時もあったし
それに比べたらだいぶマシだけどさ。
声が出せない事って本当にあるんだな!って思ったよ。

恥ずかしい話なんだけど、ウーロン茶くださいって言えなかったんだよ。

人の目も怖かったし;;
どこにいても監視されてるような気がして。

あの時のこと考えたら、今は幸せだ。
色々気持ちが楽だし。

もちろん悪かったのは自分だから自業自得だけどね。

おしまい。
動物虐待のニュースは聞いていると胸が痛む。

ああ、これはニュースじゃないね。

会社の帰りに猫尾♀?が道端に立ってこちらを見ていたので、
思いっきり道路に向かって蹴飛ばしたんだと。
んで、猫は通りかかった車に轢かれて死んだのかな?
ブログに蹴飛ばす前と轢かれた後の写真をアップだって・・・。

昔、友達の家に遊びに行くと必ずと言っていいほど噛まれた。
「挙動不審」な人間に噛み付くという犬だった。
まぁ、犬が怖くてオドオドしてた自分が悪かったのかもしれん。
うちの犬ほどじゃないけど、結構大きかったし正直怖かった。
尻を噛まれた事もある。

犬は苦手だった。見る分にはいいけど。

昔、部活から帰って来て風呂場にぷー(うちの犬の名前)がいたときは驚いた。
最初は怒ったよ。
相談もなしに犬を飼うことになったんだから。
ペットショップに毎週?行ってたことくらいは知ってたんだけどさ。

でも本当は少し嬉しかったかも。
時期が時期だったし、家族が増えたのはやはり嬉しかった。

で、それはいいや。

かわいかったのもあっという間でした。
今がかわいくないというわけじゃないよ。
子犬の時の愛らしさはないってことだよ。

人間みたいな表現をすると可愛いじゃなくて美人って感じだな。
顔が整ってるのが大きい。
体毛は基本ちぢれてるので、毛並みがツヤツヤかというとそうでもない。
ただ、毛の色が絶妙なんだよな。
金色と白色の毛の混ざり具合がいい感じで上品なお嬢様に見える。
まぁ親もなんかすごい犬だったみたいだし、
そういう家系なのかもな。

ぷーと出会ってから、犬の噛み付き方には3種類あることがわかった。

甘噛み:人間もやるけど、敵意ない。甘えているだけ。
噛む:跡残るくらいの強さも含む。
殺す気で噛む:これは処分されてしまうレベル。

一番下は狂犬病にでもかかってない限り、
野良犬でもないと思う。

ぶっちゃけ、ぷーは噛む。
これは少し買いかぶりすぎだとは思うが、
ぷーはよく空気の読める犬だと思う。

噛んで良い相手、飛び掛って良い相手をちゃんとわかってる。
少なくても家族に対しては。

祖母や祖父に噛み付いたり、飛び掛ったりは絶対にしないから。
一番噛み付かれてるのはたぶん僕だwwwwwwwww
一番被害にあってるのは絶対僕wwwwwwww

ぷーにおしっこかけられたことある奴たぶんいねぇだろ。

散歩中に別の犬に吠えられてぷーがびびったことがあったんだけど。
(犬は体の大きさではなくて、歳の上下で立場が変わるのか?)
体はメチャ大きいんだけど、2歳くらいのときかな?
小さいけど年上の犬なんかいっぱいいるので、ビビりまくりだった。

全力疾走し出して、自分も走って少し離れたところで止まって、
「怖かったのかー?大丈夫だぞー。」
ってあやしてたら何を思ったか飛び掛ってきたんだ。
ここまでは普通で「うれしいのかー、ははは」とか笑ってたんだけど、
僕の足にしがみ付きながらおしっこ漏らしてたんだ・・・。

話それすぎかwwwwww

構ってちゃんなんだよ。
だから噛まれても別に何とも思わなくなったんだ。
構って欲しいか、本気で警戒してる時しか噛まないんだ。

まぁでも他人を噛む犬を肯定してはいけない気もするが。
少なくても自分は犬に噛まれても別にいい人間。
縫うくらいひどい噛まれ方したらまた別かもだけど。

他人は噛まないからいいのさ!ぷーは!

というわけで犬が大好きになった自分がいる。
犬だけじゃない。
猫だってそうだ。

だから動物を虐待したり、殺したりするのは許せない。
↑のブログの件も許せない。

しかし・・・。

動物を殺すのは許せないのに、
虫を殺すのはいいんですね。

食用の動物のことは?というのもある。
牛肉を食べるなんて当たり前すぎて、考える事ほとんどないけど。

虐待されて死ぬのも、牛肉にされるために死ぬのも
牛にとっては同じだ。

でも牛は人間を生かすために犠牲になってくれた。
感謝しながら牛肉をいただこう。そういう前向きな考え方もできる。

だが、虫はどうだ・・・?

大抵の場合、邪魔だから殺すんじゃないか?
同じ生き物なのに。
それは虐待じゃないのか?

あ、ちなみにこれは変な主義とかそういう話じゃないです。
ただ自分の中でモヤモヤして、自分の考えすらわからなくなってしまったので
文章にしてみただけです。

↑のブログの話題が
ハエが止まってたから雑誌で潰しましたw
写真アップしときますw

だったら誰も騒がないわけだ。

虫を見つけたら速攻で殺してる自分が、
猫を蹴っ飛ばして殺した(轢いたのは別人だけど)人間を許せないなんていう資格はあるのか?

結局、全部自分の都合の良いように解釈するしかないのですかね。

あ、誤解されそうだけどこの件を肯定するつもりはまったくないですからね。
許せないものは許せません。

でも、そんなこと言ったらこうじゃない?っていう詭弁が頭をよぎって
混乱してたので日記を書いただけです。

こういうときはコスってオーマイハニーだ!!

すべて忘れてしまおう。
男の娘 その後
男の娘 その後
こんばんは。
最初にメイド服を着てから半年が経ちました。

今日は妹が買い物に付き合ってくれるということで、
頼んでみた。

俺「買い物ついでに変なお願いしたいんだが。」
妹「え・・・?」
俺「実は俺、ニーソックスを買いたいんだが。」
妹「は?」
俺「いや、メイド服また着ようと思ったんだけど
  靴下はニーソックスがいいと思わないか?」
妹「うーん、たしかにそうかも?」
俺「1人でニーソックス買いに行ったら変態すぎるだろ。」
妹「あーたしかに男が1人で買ってたらへんたいだわ。」
俺「というわけで頼む。」

というわけでアニメイトの隣の店にいってきたwwwwwwwwww

ウィッグとニーソックスをゲットしました。

ウィッグは前回と同じやつを使って写真を撮りました。

着てみた感想は、やはり全然違うwwwwwwwww
今回はかなーり余裕があるwwwwwwwwww

こうやってみると痩せた実感がわくね。

正直今回も顔は髭生えてるので見ないでくれwwwwwwww

あと、自分でビックリしたのは足だなwwwwwwww
細くなりすぎwwwwwwwww

あー、あとは顔だ・・・。
やっぱやるなら完璧にやりたいぜ。。。

階段上る時に、無意識に後ろのスカート押さえてて妹に

「んなもん見えても誰も喜ばないからやめろwwwwww」

って言われた。

おっぱいが欲しい。
お前のおっぱいを半分くれ!!って言ったら。

「貧乳はステータスだぞ!」って言われた。

つーか写真見てて思った。
スカートの位置もっと上かな?

今の高さだと、横腹の部分がスカスカなんだよねw
これスカートで隠せってことなのかな?

続く?
あやしい2人
ネタに走りすぎた。
お嫁にしなさい! スターオーシャン編
お嫁にしなさい! スターオーシャン編
前回の日記の写真の答えは、
左から、むぎちゃん、あーや、ミュリアさん でした!

で、1枚目。
今回はある素材だけでスターオーシャンの女性キャラ+1人を作ってみました。

左から
ミュリア メリクル レイミ リムル フェイズ(笑)

飛んでるのは サラ です。

フェイズ君は男ですが、
超美青年なので女装させてみました。
何気に女装に抵抗がないというスザクみたいなイメージw

目の色がアレなのがミソですw

リムルは無表情な感じなので、
表情探すのが大変だった!

リムル「フェイズがノリノリなのよ。」
フェイズ「リ、リムルに言われたくありません!」

こんな会話が聞こえてきそうw

2枚目はあーやの修正版。
よく画像見てみたらノースリーブだった!
ので変更。

次は何を作ろうかなー。

だーれだ

2010年4月3日 日常の事
だーれだ
これマジ面白いなwwwwwwwwww


ハラショー

2010年4月3日 日常の事
ハラショー
最高の嫁だと思わんかね?

ぼくのかんがえたさいきょうのよめ。
ミュリアさんのつもり。

某アニメの用語集を真面目に読んでたら
すごく頭が良くなった気がするから困る。

ハラショーってもっといやらしい意味かと思ったら、
普通にロシア語で「素晴らしい!」って感じのニュアンスらしい。

昨日、買い物中にこんな会話があって困った。

つかさ「そういえばお兄ちゃんが前にみせてくれた[あべさん]の動画面白かったw」
僕「あ、阿部さんだと・・・?」
僕(まて、なんだこの状況は!阿部さんの動画を見せただと??
  妹にアレ系の動画を見せた覚えはないぞ・・・。)
僕「あ、あぁ~。あべさんって誰だっけ?」
僕(そ、そうか!コードギアスMADに阿部さん出てきたな・・・。
  あの時流れたコメントで阿部さんを知って、調べてしまったか・・・!!
  これは口封じに消すしかない・・・!!!)
つかさ「元総理大臣の安倍さんだよ!」
僕「あ、そっちですか。」

いや、まじでビビったよ。

おしまい。
遂に情報キターって感じだ。

今までは4人で進めていくRPGだったけど、
最大6人で冒険ができるようになるみたい。

白騎士はゲームとしては面白いし、運営もかなりいい感じだと思う。
しかし、無料なのでユーザーのマナーはかなり悪い。
そして縛りこそないものの、最低限の装備を求められる。
(〇〇ないやつはPTにくるな!的な)

まぁ、これはマナーっていうか日本人の特性だよね。
効率厨が多いこと多いことwwwwww
自分的にはミッション失敗しなきゃいいけどなwwww
失敗してもリベンジできれば。
けど、同じメンバーでリベンジすることはまずないのも事実w

オンライン対応になってるのでまたライフパートがあるっぽいね。
ライフパートのシステム見直しされるかなー。

あのシステムだと野良がつらい。
おまPはあるけど、それだと本当に野良すぎて意思の疎通が難しいし。

かと言って部屋に乱入はなかなか勇気がいる。
(冒険部屋を作る場所が各個人の日記の中なので)

検索機能も使いにくい。
公式の日記があとから用意されたけど
4人で冒険に対して、部屋の制限人数は10人なので
2人ハブられる。とかね。

A「おれっち〇〇が欲しいんやけど~wwww」
B「いいねwwww」
C「さぁ早くクエ貼る作業に戻るんだ!」
D「のりこめー^^」

Aはクエストに出発しました。
Bはクエストに出発しました。
Eはクエストに出発しました。
Fはクエストに出発しました。

C&D「wwwwwwwwwww別の部屋いこっか」

戦闘システムはまぁ良かったと思う。

ダウン攻撃のおかげでソロがかなりきつかったけどね。
ソロで蝉1を張り替えるのはコツがあります(キリ
みたいな感じ。
あそこまでシビアじゃないけど。食らったら100%魔法中断だからw

前衛も回復魔法使えるのは良かったかなー。
基本自己回復で、特化した人が全体回復みたいな。
ただ、別の言い方をすれ個性があまりない。
RPGなんだから役割分担しろよって意見もあるんじゃないかな。
自分はFFの癖で他人に迷惑をかけたくない派なので回復魔法を簡単に使えるのは
大賛成だがね。

回復魔法は前作のままでいいから、
各武器ノスキルに分岐がほしいなぁー。
雑魚特化型orボス特化型or素材収集特化型 みたいな。
1つにしか特化できません。くらいでいいと思う。

あとは武器の優劣が目立ちすぎたかな。
例えば、
斧の上位は両手剣
片手剣の上位は槍
弓は全てにおいて底辺。

これは上位武器には黙想みたいな技があるため。
TPがたまりにくいシステムなので黙想の有無がそのまま戦闘能力に関係してくる。
そして武器の攻撃力が高くなると、防御力が下がるというデメリットがあるため、
最強の攻撃力を誇る斧は両手剣にはどうあがいても勝てなかった。

野良では両手剣と槍がほとんどだったし。
次いで多かったのが斧、杖(魔法)
片手剣がたまーにいる感じ。
弓は絶滅種。6時間ぶっ続けておまPして1人いるかどうか。

弓は本当にひどい。
素早いのが売りだったのに槍のほうが速い。
攻撃力は最弱。
武器性能がおかしい。
技のほとんどに属性が付いているため、コンボが組みにくい。
弓だけど別に弱点を狙い撃ちとかそういうのもない。

でも、愚痴はいっぱい出てくるけど楽しかったなぁ。
両手武器で暴れまわりたい衝動に駆られてた自分にとっては神ゲーだった。

ネタ的にも面白いゲームだった。

アバター:ゲーム内での自分の分身。最初にレナードと会話する以外に存在感なし。
      この会話もレナードが一方的に愚痴るだけ。
      本当に一緒にいるだけ。
      アバターがいて助かった。というシーンなど皆無である。
      PSUよりも扱いがひどい。
レナード:ストーリーの主人公で、口を開く度に「シズナ様ー!」と叫ぶ。
      レナードが叫ばなかったシーンを探す方が難しいくらい。
      肝心のお姫様を救出して5秒で再び拉致されるのも良かった。
ユウリ:おっぱい担当。2作目の今作で化けると噂。5体目のシンナイト月姫の適合者?
     名前からして女だし、そもそもユウリだけが平凡すぎてメンバーの中では異端。
エルドア:ご存知キャンプマスター。時をかけるおっさん。
      何か行動を起こす前にキャンプを張るぞ(キリ と提案する。
      「あれはイボンヌさんだ」「まて、この家から人の気配が感じられない。」
      「私の魔法なしで冒険できるのか?」「靴にドロがついていないのが証拠だ!」
      「いい休暇になった。」←裏切ったフリをして、真の裏切り者を炙り出した。
      彼の右に出るものはいないほどの軍師様でもある。
カーラ:俺の嫁。基本的に使ってなかったので裸(何も装備してないので下着)だった。
シーザー:シンナイト竜騎士の適合者。常に裸にしていたため、
       シリアスなシーンに裸で登場し雰囲気をぶち壊し。
       最後に泣き叫びながら走るシーンももちろん裸。
       もちろんあのシーンも裸。
       しかし、シーザー自体は派手な見た目とは裏腹に、心優しい青年。

あと面白かったキャラは王宮の兵士長。CV小山力也

OPでは

兵士長「王は私の父同然だ!殺されて黙っているわけにはいかない!
     私も君達とは別行動で奴らを追う!!」
部下「たいちょー!ついていきます!」

そしてEDでは、

とある酒場にて
兵士長「父上ェ…、やってられるか馬鹿野郎!!
     もっと酒を持ってこい!!」

と部下と飲んだくれるダメ親父ィ…になっていたのが笑った。

そういえば今作のPVでレナードが戦艦から飛び降りて空中で変身してたけど、
エナジーウィングでも開発したのかね。
たしか白騎士には翼がなかったような。
黒騎士には翼があって飛んでた気がするけど。

楽しみだ。

おしまい。

魔除け

2010年4月2日 日常の事
自分の部屋には魔除けが飾ってある。
入る時は絶対に気づかないが、
出る時は必ず気づく。

本当の魔除けの意味を知らない。
わざと邪悪なものを飾って他の悪い事を威嚇するんだっけ?

自分の部屋の魔除けは↑とは少し違う。

強力な呪いを持つ人形を魔除けとして飾っているため。
他の呪いが近寄ってこないという感じ。
毒を持って毒を制す?

強力な呪いとは?

それは自分の限界を悟った時に死ぬというものです。
上を目指すことを諦め、限界だと思った時、
僕は死ぬと思います。

普通の人は限界を悟り、徐々に降下していくのでしょうが
この呪いは一気に地獄へ叩き落とすというものなのです。

ちなみにこの魔除けは2つ部屋にあります。
1つは見えるところに。
もう1つは見えない場所にあります。

家族にはネタでこの魔除けを飾っているように思われていますが、
僕は決してネタで飾っているわけではないのですよ。

僕は今、恐らく人生の底辺にいます。
ここから這い上がるためには上を見続けるしかありません。
自分の限界なんか決めてしまったら、もう二度と這い上がれないでしょう。

なので僕は悪魔との契約を結びました。
背水の陣というやつかもしれません。

この魔除けは元々呪いの偶像なのです。
これを手に入れた偉い探険家は、
ある日自分の書斎(100階かな?)にエレベーターで昇りました。
呪いにかかった探険家は100階に止まった時、
そのままエレベーターごと叩き落されて死んだのです。
もちろんフィクションですが。

関係の話。

グリフィンの爪 を装備するとなぜウリエルブレードが撃てる様になるのか?

爪→瓜

あとはわかるな?

マグリフォンの爪は笑ったw
詐欺ですかwそうですかw

カンパニエの動画みたけど面白かったw

アレだけ見てるとすごく楽しそうに見えるから困るな。
実際やると苦痛しか感じないのに。

楽しくやってても誰かがイナゴだのなんだの言い出すと
急につまらなくなるしね。

そういえば、歌パニエで某ジョブを75まで上げたフレを
ペット狩りに誘ったらこんなこと言われた。

「楽してレベル上げは良くないよ。普通にPTしよ?」

そうか。

でも、ペット狩りでレベル上げをした黒は正直楽しかった。
まぁあんなので育ったらスキルは糞になるだろうけどな。

おしまい。
ホワイトアルバムが気になってしまって、
アニメ版を探してしまったでござる。

ヒロインが平野綾で、歌姫が水樹奈々。
年下の高校生が戸松遥かな?

設定された時代が1986年。
自分の生まれた年だったwwwwwwwwww

さすがに時代を感じた。
携帯ないのってつらすぎるな。

見ようと思ったキッカケはぶっちゃけ絵がかわいかった。
今度発売されるPS3版の絵がヤバかったので気になった。

詳しくは絵じゃないんだ。
ゲーム中のキャラの表情がすごくよかったので気になった。

んで、声優みてたら平野綾が出てるのでもっと気になった。

公式を覗いてみてまずガッカリした。
アニメ版はあまりかわいくない。

と思ったが実際見てみるとやっぱりかわいい。
まぁ普通程度にね。

はぁ・・・。

正直な感想を言うとヒロインの声が合ってない。
平野綾はそういうイメージじゃないんだよな。

ハルヒとか胡桃ちゃんみたいなキャラが合いすぎるんだよな。
正統派ヒロインには合わないと思うのよん。

逆に水樹奈々はキャラ自体はすごくよかった。
声の感じも合ってると思う。

ただ・・・。
歌姫だからもちろん歌うんだが、
歌いだすと素すぎてダメ。
水樹奈々として見れば素晴らしいんだけど、
あくまでアニメだからな。
むしろ、キャラ声自体を素でやれば違和感なかったのかもなぁ。

戸松遥は散々言われてるけど、
そこまでひどくないような気がする。
ツインテールの正統派ツンデレキャラ。
言われてるほどひどくはないかなって感じ。

しかし・・・ツインテールは凄まじいな・・・。
これたぶん自分に妹がいなかったら、
妹萌えの変態だったと思うわ。

つーか、歌姫ちゃんがいい子すぎていいな。
見た感じアレだったけど、いい子すぎる。
今後どう絡んでくるか楽しみでござる。

こういうアニメ、当たり前だけど主人公が全部誠になるよね。
そりゃそうだ。
いくつも分岐してるルートを1本に絞って、
全キャラと絡ませなきゃいけないんだから。

しかし、ここでもまた年上好きが発動するとはな。
大体そういう時って28歳って脳内設定してしまうんだが。
自分が28になったら脳内設定の年齢が上がるのだろうか。
少し楽しみである。

5月は出費予定特にないし、買っちゃおうかなーw

しかし、この人(自分)

ゲーム雑誌の内容がギャルゲーばっかでつまんね!!
って言った直後にこの始末ですよ。

そういえば、誠で思い出したけど。
クロスデイズなるエロゲーが発売されたそうですね。
なぜかネ実にスレが立ってたので名前だけは知ってた。

特に気になっては無かったけど、
某日記に広告があったのでクリック。

スクールデイズの続編というか、
リメイクというか。
アナザストーリーなのかな。

選択肢次第で残虐な結末を回避可能になりました!
って書いてあったので、少し興味がわいてみてみた。

スクールデイズといえば3つの鮮血エンドが有名らしい。
ちなみに僕は2つしか知らない。

目の前で世界の首が斬られて鮮血が舞うエンド。
言葉が飛び降り自殺で鮮血が舞うエンド。
あと1つあるらしい。

アニメ版は規制かかって最終話放送されませんでしたね。

で、さらに読んでいくと。
どうやらメインエロシーンが女装した男キャラとらしいですwwwwwwww

しかも、乙女は攻略対象外だとか!!!

ナメてんのか!!!
乙女を攻略できないとかナメてるとしか言いようがない。

大体にしてポニーテールは反則だぜ。

ただし、ポニーテールは茶髪に限る。
黒はダメだ!
黒のポニテは不吉な感じがして好かん。

ポニーテールは後ろから斜め45度が一番美しいといわれている。
しかも結ぶ瞬間が最高にイイ!!
これはリアルも二次元も関係ない!

何か面白そうなゲームないですかね。

おしまい。
自分の中で最高に萌える獣人は何かなって考えると
正直選べなかった。

まず、候補に挙がるのは3種族だった。

・ラミア族
・ヤグード族
・アンティカ族

ここから先は自分の偏見で書かせてもらう。
というか妄想だ。

ラミア族
僕もずっと忘れてたんだけど。
ネタバレになってしまうのだが、ラミア族は元々人間の玩具なんだ。
つまり笛1つでなんでもしてくれるわけだ。
まぁ、これは萌えというより完全エロ目的だけどね。
これからは一家に1人ラミアさんの時代が来るかもしれん。
ラミアを年増というが、正直年上好きの自分にはたまらん。

ヤグード族
これは完全に妄想だが、ヤグードの♀はかなりスタイルが良さそうだ。
歌声もさぞ美しいのだろう。
性格も獣人の中では比較的穏やかなほうだしな。
元々、ヤグードが暴れまわってるのはタルタルとかいう糞共のせいだし。
アイドルとか存在するらしいしな。
正直たまらん。
ツンデレっていう設定で頼む。
「べ、べつにアンタのために歌うんじゃないんだからねっ!」

アンティカ族
アンティカ族は基本的に♀のみで構成されているらしい?というのを見た。
卵の段階で情報操作をされるため戦う以外の意思は弱い。
そして発声器官がないため無口だ。
これだけで無口な美少女を妄想してたのだが・・・。
狩人タイプを思い出してくれ。
無口、無表情、フード、美少女(妄想)
完璧すぎるじゃないか。
男の欲望がそのまま詰まってるんだ。(萌え要素的に考えて。)
ただ抱き心地は最悪そうだ。

クゥダフ族
甲羅を脱ぐとすごいらしい。
そして元々が穏やかな種族なので普通に良さそう。
クゥダフ族が暴れているのはヒュームが卵を破壊しまくったから。
NMの中には産卵した卵が孵化寸前だったのにヒュームに全部壊されて
頭がおかしくなったクゥダフもいるらしい。
そりゃ、目の前で自分の赤ちゃんが皆殺しにされたらおかしくもなるわな。
もうヒュムは♀のF1、F4、F8だけでいいよ!
他はいらないよ!!
クゥダフも自分の中ではアリだ。

オーク族
獰猛な人は好きじゃないので僕の好みじゃない。
そもそも現実でも会えるし、バーチャルで求める必要もないかな^^

ジャイアント族
神々の末裔に手を出そうなんて滅相もない!
僕は遠慮しておきますね。

サハギン族
元々は穏便な種族なのでいいかも。
ただ一緒に暮らすのが大変そうだ。
辺境でひっそり暮らすのはアリかもしれん。
意外と家庭的な♀が多そうな気がする。
サハギンもアリだな。

ゴブリン族
ゴブリン族の♀は美少女揃いで、
そのままだと人間に襲われてしまうので生まれてすぐにマスクやヘルムを着けられるらしい。
モッコリアーマーも♂に見せるためのカモフラージュだそうだ。
あんまりロリっ子には興味ないが、
フィックみたいなゴブリンがいたらアリかもしれん。(フィックは♂だが)
元々面白いのが多いしね。

トンベリ族
俗にいうヤンデレってやつです。
基本無口でかわいいんですが、
夜帰りが遅くなった時は注意したほうがいいかもしれません。
包丁を持って出迎えてくれます。
某アニメのように
「中に人なんていないじゃないですか。」
となるのが怖いので僕はやめておきます。
ちなみに絵師さんが擬人化させるとき一番難しいのがトンベリらしい。

トロール族
前にも書いたけど僕的にトロール族は大好きだ!
ドジっ娘のイメージが強い。
そして芋っぽいところがいい。
頭を使うのが苦手なのもいい。(きっと素でドジなんだ!)
たまらん。
とLSで言ったら変態すぎるって言われました。
正直トロール♀と結婚しろって言われたらするかもしれん。

メロー族
ナシュモかどっかにメロメロな人がいたから譲るよ。
人の女を奪っちゃ悪いしさ。

マムージャ族
あまり♀を想像できないんだが、アリなんじゃないか?
でもちょっと臭そうだな。今更だけどさ。
微妙なところだな。
関係ないけどグルール・ジャジャのオナニーはすごそうだな。
右「ほら、ここが気持ちいいんだろ?あぁん?」
左「ら、らめぇ…おかしくなっちゃう…」
右「そんな事言っても…下は正直だな。」
左「や、やめ…ないで…」
果たしてこれはオナニーなんだろうか。

ポロッコ族
カエルにしてもらって一緒に暮らすのもアリかもしれん。
自分の体がそのままだったら嫌だな。
あと浮気バレたらたぶんデスで殺される。

デーモン族
うーん。そもそもデーモン族に♀いるのかな。
みんな股間モッコリしてるよね。
ドMな人にはいいんだろうか?
自分は軽くイジメられるのはいいかもだけど、
体傷つけられるのは嫌だなぁ。
エッチしたら魂吸い取られそうだよな。
あーでもやっぱダメだ。
たしかデーモンは全身金属みたいに硬いんじゃないっけ。
おっぱいは柔らかくないとダメだな。
おっぱいだけ柔らかかったらアリだけど。

番外編 

アレヴァトさん
バックでエッチしてたら興奮して変身。
勢い余ってスパイクフレイル発動。
カーラ死亡。

って他に獣人いたっけかな。

ピクシー族はどうなのかな。
なんか書いたら色々逮捕されそうだからやめとく。

ソウルフレイアとかもう完全に変態の領域だな。

ちなみに・・・。

もし自分が女だったら。
どの種族と付き合ってみたいか?と聞かれたら答えは決まっている。

オーク♂と付き合いたい。

しかも付き合いたいオークまで決まっていたのだが、
名前を忘れてしまった。

ちなみにスライム族はオナホな。
ヒンヤリスライムタイプと
生暖かいクロットタイプ同時発売!

ヴァナのピンサロはゴブリンが経営してて、
リーチ嬢が最高のバキュームでご奉仕してくれるらしい。

やべぇ、よく考えたらリーチが一番興奮するな。

どんだけ変態なんだ。

おしまい。
なんで日本人っていちいち細かい言葉遣い気にするんだろうな。
って思ってたけど、一番気にしてるの自分だったわ。

完全にFFの後遺症なんだけど、
リアルでも何か誘った時に「いいですよ」って言われるとすごく頭にくる。

いや、もちろん目上の人に言われるなら全然気にしないんだ。
学校で先生に「いいよ」とかさ。

友達とかに言われるとムカつくんだよなー。

友達いないでしょ^^ってツッコミがあるかもしれないんだが、
1年の時はいたんだって。
自分の年齢をカミングアウトしたら、1人が自分に敬語で話すようになってきてさー。
普通にしてって言ったんだけど。
年上の人にタメ口はきけないっていうんだよ。

んで、ある日、授業終わったあとにゲーセンいかね?みたいに誘ったら、
「いいですよ」って言われてスゲー頭にきたんだ・・・。

なんかもう何言われても、はいはいそうですかーって脳内で受け流せるのに。
「いいですよ」っていう言葉を聞くと変なスイッチが入るんだよな。

いや、だって「いいですよ」って明らかに挑戦的な上から目線だよね?
普段そんなん気にしないんだけどなぁ・・・。

「いいですよ」ってFFで言うと、
パーティに誘った時にDQNが返してくる決まり文句なんだけどさ。
その返事が返ってきたら警戒するし、次は絶対誘わない。

自分が頭下げてる状態でこの返事が返ってきても、
全然頭にはこないのよ。

まぁ、偉そうに書いてるけど失礼な言い回し多いから注意しなさいよって
言われまくったんだけどね。

「暇だったら手伝って!」

って言ったら、それは相手に失礼だから、

「時間が空いてたら手伝って!」

って言いなさいって。
ああ、たしかにそうだなーと思ってそれ以来「暇だったら」っていう言い回しを使わなくなったな。

ちなみに「いいよ」系で最高にムカついたのは、
従兄弟にエロビデオ(時代を感じる)を貸した後に、
いつまでたっても返してくれなくて。

お盆か何かでうちに来てた時に
「前貸したビデオそろそろ返してくれないか?」←貸してから2年後。
「ああw俺の部屋にあるから勝手に持っていっていいよw」

ちなみに従兄弟の部屋にはそのビデオはない。
それを承知の上で聞いたのだ。

なぜなら、その前に従兄弟は母親にエロ本、ビデオを発見されて
全て処分された(させられた)はずだから。

自分はとにかく謝って欲しい。
ミスをしたらまず最初に謝れ。
それから言い訳をしろ。

自分はそんな根に持つ人間じゃないし、
謝ってもらえれば大体のことは許すつもりだ。

婆ちゃんが自分のお気に入りのグラスを割った時も唖然とした。

割ったことを責めるつもりはなかった。
形あるものは壊れるし、ましてガラスなら仕方ないって最初は思った。

でも、婆ちゃんは「ごめん」と言ってこなかった。
何事もなかったかのように数日が過ぎたのでさすがにムカついた。
あまりにムカつきすぎて聞いてみた。

「何か言う事ないの?」
「なに?」
「何か割ったんじゃないの?」
「ああ、あれは・・・」

で延々と言い訳が始まった。

言い訳を聞いているうちにキレた。

「なんで謝らないの?グラス割ったんでしょ?
 別に割った事なんていいよ!俺はただ一言ごめんって言ってもらえればそれでいいんだよ!
 俺が毎日大切に使ってたの知ってるでしょ?」

と怒鳴り声をあげた。

なんて短気な人間なんだろうな自分は。

でも、それって結構当たり前のことだと思ってたんだ。

おしまい。

助からない

2010年3月29日 日常の事
昔、小学校の通学路にキリスト教関係の人がいた。
帰り道に出くわすと、

「あなたは神様を信じていますか?」

と問われ、紙芝居を見せられるというものだ。

当時、2年生くらいだと思う。
友達と下校しているときに捕まった。

そして、その紙芝居を見せられた。
終わったと絵本のようなものを渡され、その時は普段通りに帰宅した。

しかし、家に帰ってから僕は震えが止まらなかった。
地獄の様子みたいな描写は当時の自分には強烈すぎた。

夜中のトイレにもいけなくなった。
夜中にトイレに行く時、必ず電気付けるよね?

うちの電気はスイッチを入れると赤く点灯するものがほとんどなので、
夜にトイレに行こうとするとどうしても「赤い点灯」を見てしまうことになる。
薄暗い中での「赤色」は怖かった。
紙芝居や絵本でみた地獄の色にそっくりだったから。

このままだと自分は絶対地獄に行く。
どうあがいても助からない。

あと「死」というのがもの凄く怖かった。

自分の親には聞かずに友達の母に聞いてしまったことがある。

僕「人間は死んだらどうなるんですか?」
友達の母「さぁ、どうなるんだろうねぇ?誰もわからないよねぇ。」
僕「どうなるかわからないのって一番怖くないですか?」
友達の母「怖いわよねぇ。
       でも、先がわからないからこそ、今を精一杯生きるべきだと思うよ。」

そういわれても「死」というものが怖かった。

そんな時に、地獄行きの話をされたので本当に怖かった。
頭がおかしくなりそうなくらい悩んだ覚えがある。

普通の人ならそこで「じゃあキリスト教に入って天国にいこう!」と考えるだろうが
自分はそうではなかった。

↑純粋な子供の心理としてね。

自分はキリスト教徒になっても天国にはいけない自信があった、
この先、どんなことをしても自分が救われる道はない。

そしてある日気づいた。

どうせ助からないなら神様なんか信じなければいい。
良い事をしても、悪い事をしても地獄へいくのならば、
自分の好きなことを好きなようにすればいい!!

ということで考えがまとまって自分勝手な自分ができあがったのさ!

いつか、母に

「死にたいから邪魔しないで」

と言ったことがある。

恐らくそのまま放っておいても自殺することはなかったと思う。
「死にたい」というのはあくまで願望であって
本当に「死ぬ」つもりはなかった。

自殺の名所に足を運んだ事もあった。
友達に教えてもらったのだが、

「本気で死ぬつもりの人間にしか道が見えなくて、
 一度踏み込んだら引き返せない場所」

実際は見つからなかった。

わからないけど、本当はそんな場所ないのかもな。

「誰にも見つけることができない場所、
 つまり誰も本気で死にたいと思ってる人なんていないよ。
 一時期の感情でそう思ってるだけ。」

って事なのかなーって思う。

宗教関係のスレ見つけて、急に思い出した。

おしまい。
はぁ、やっぱりこの手のは苦手だ。
優柔不断だから。とかそういうのじゃないな。

ただ単に感情移入が激しすぎて、
ダメなんだろうなぁと思った。

これってある意味、リアルとバーチャルがごっちゃになってるのかな。

いや、前からそうなんだけどさ。
ちょっと涙を誘うアニメとかドラマみちゃうと、
なんて表現すればいいのかな。

放心状態・・・って言ったら大げさだけど、
なんか何もする気力が無くなってしまうんだよね。

あの人はあれで本当に幸せだったの?
とかそういうのが頭の中でグルグルしてさぁ。

あと、やっぱりこの手のが向いてないのは・・・。
自分の感情を押し殺せないからだろーなー。
いや、これメチャリアルの話でもあるんだけどさ。

改めて思うよ。
僕の中には常に0か1しかないんだなーって。
好きか嫌いかがハッキリしちゃうのはその辺からなのかなー。

まー、ケンショウさんにもわかりやすい性格だよねっていわれちゃったしなw

話戻すけど、攻略のために自分の本音と別の選択肢を選ぶのは心苦しい。
ありのままの自分を見て欲しいっていう甘えでもあるんですけどね。

隠し事できないって言われるのもこの辺からきてるのかもねー。
浮気とか絶対できないだろーなw
変に正直なんだよなー昔から。
モロに顔に出ちゃってるらしい。

しかし、この2ヶ月でどのくらい馬鹿になったかなー。

そろそろ、勉強しないとまずいかなーって思ってる。
ゲーム、アニメ漬けだったしなー。

おしまい。
男の子で始めてみた。

モンスターはゴリラっぽいやつからピクシーに変えた!
ピクシーの名前を平野綾にした。

かしこさ系は好きじゃないので物理系に育てようかなって。
でも少し面倒な育て方しなきゃなんだよなぁ。

ファーム内でのモンスターがかわいいな。
名前呼ぶと近寄ってくるんだw
お座りっていうと座るしw

ピクシーなんて自分の頭の上に座るんだぜwwwwwwwwww
はぁはぁwwwwwwwww

ランスロットっていうデュラハン多いなーw
たしかにそれっぽいけどさw

おしまい。
なんかお金稼いだり、
素材集めてたらレベル255になっちゃったよ!

お金稼ぎがやりすぎたなぁ。
武器とアクセサリー1個1000万だと思って6000万貯めたんだけどさぁ。

実際今日、隠しダンジョンの商人に会ったら、
1個100万だった・・・。
普通にケタ読み間違えてた・・・。

仕方ないから超性能のアクセサリー10個買ったよ。
弓3個買ったよ。
他のも全部買ったよ。

お金まだ2000万余ってるし・・・。
使い道なさすぎて泣ける。

つーか、レイミが強すぎて敵が弱いんだよなぁ。
レイミは一番クリティカル出やすくて、装備もそれに特化してたから
敵の防御無視で攻撃できる。

それだけで最強状態なのに、最終奥義がチート性能だからなぁ。
15本の矢を一斉に放つんだけど、
それ全てがホーミング性能wwwwwwwww
しかも相手がダウン中だとその上で待機して、起き上がった瞬間に攻撃という。
さらに全体攻撃だしなwwwwwwwwwww
逆向きに撃っても敵に向かっていく。
打ち上げ効果もあるから近寄られる前に沈められるし。

素材集めもお金稼ぎも、呼び出して最終奥義撃ってるだけwwwwwwwww

もうちょいNEXT多くてもよかったなぁ・・・。
レベル上げは別にやりたかった。
メタル系でwwwwwwwwwwwww

こんな強いヒロイン初めて見たよwwwwwwwwww
これガチったら誰も勝てないだろwwwwwwwwwwww

さすがに敵のレイミは奥義使ってこないけどさw
ミュリア(魔道士)で闘技やってたとき、レイミにあたってかなりきつかった。

隠しボス倒したいけど、まだ無理っぽいしなぁ。
HP99999なキャラいないwwww

ああ、レイミのすごいところまだあったんだ。
TPみたいなのあってさ。
ゲージ全開で使うとラッシュモードになるのね。(能力アップみたいな効果)
それ普通は13秒くらいしか持たないんだけど。
レイミはラッシュ中に奥義を使うと、ゲージの減る量より
増える量の方が多くて、ずっとラッシュモード保てるんだw
相手もラッシュモードになったら突っ込んでくるけど、
防御無視だから大体近寄られる前に沈むというwwwwwwwwww

欠点って言えそうなのはなんだろーな。
ジャンプ性能が良くない事かな?
あれは回避に使えない。
けど、ジャンプ中に攻撃できるし、欠点でもないのかなぁ。

隠しボスを倒して、全キャラでランキング8位まで埋めたらクリアだなw
それまでやるぜ!!

しかし、隠しダンジョンで使ってないキャラの最強武器ばっかですぎだろwwwwww
フェイズの最強武器2個とか嫌がらせかよwwwwwwwwwwwww

このダンジョンに何時間篭ってるだろう。
これセーブできないから死んだら全部終わり。

でも、まだ帰りたくないでござるwwwwwwwww
っていうタイプだからトルネコ系だめなんだよなw
欲が出て、さっさとリレミト使えばいいのに無理してアークデーモンにボコられるんだよな。

トルネコ3は泣いたwwwwwwwwwwwww
ちょっと欲が出て、広場にでたらマダンテx2が飛んできてワンターンキルwwwwwww
あの時はコントローラー投げつけたな。

それで、最強武器消えたから。
あれからゴールデンスライムが嫌いになった。

おしまい。
いつのまにかメロディコールというサービスに登録してたらしい。

このサービスは、登録すると相手が電話をかけてきたときに
相手側のコール音が特定の曲になりますよっていうサービスなのだが・・・。

僕は登録したつもりはなかった。
サービス自体は契約したときに登録してたかも?

んで、今日夕飯の時に母に言われたんだ。

「そういえばあんたの携帯に電話かけると平野綾の曲鳴るよねw」
「え?何それ?」
「いや、なんか電話かけるとプルルじゃなくて曲鳴るのよ。」
「いや、意味わからんし。」
「かけてみる?」

で、母の携帯を借りて自分の携帯に電話をかける。

アイシテ~ for you~♪

「ちょwwwwwwwwwwこれやばいだろwwwwwwwwwwwwww」
「え、あんた平野綾好きだから設定したんじゃないの?」
「いやwwwwwwwwwwこれ人に聴かれたらまずいだろwwwwwwwww」
「家族とかケンショウさんくらいならいいけど、大学の先生からの電話にこれはヤバイだろwwwwww」
「ん、でもこれ(母の)携帯がおかしいんじゃないの?だって俺登録した記憶ないもん。」
「つかさ、ちょい携帯貸してくれ。」

つかさの携帯でまた電話をかける。

アイシテ~(略

「まじか。。。」
「なんだこの無差別テロは・・・・。」

パニックに陥って、ケンショウさんにスカイプで電話をかける。

「いや、ずっとそれだったぞ?」
「まじか。。。」

設定直しました;;

つーかwwwwwwwwww
この前ヨドバシから電話かかってきたときもこれ流れたんだよなwwwwwwwwww
恥ずかしくて死にそうだwwwwwwwwwwwww

俺は自分の趣味を隠したいんだ。。。

いや、別に悪い事してるわけじゃないけど、
全然知らない人に自分の趣味暴露したくないでしょ??

解決したからいいけど;;

みんあもう電話かけてきていいよ^^


時間かかりすぎwwwwwwwwwwwww

でも、展開は読めたなぁw
こういう展開は嫌いじゃないwwwwww

ロークのイベント終わった時からもう確信してたけど、
本当にそうなるとは思わなかったwwwwwwww

最初はさ。
イベント全部フルボイスにしろよ!って思ってたけど。
このくらいでちょうどいいのかもなぁ。
あんま声入れるとイベント長くなっちゃうしだるいかもって思った。

あと、良かったのは自分の知らない声優さんばかりだったところかな。
なんか有名な人がやるとイメージが固定しちゃうんだよねぇ。
こういう悪役(悪役なのか?)もアリなのかなw
ラスボス…ある意味ヤンデレだったwwwwwwww

あーでも意味違うかなwwwでもなんかかわいかったw
注意:ボスは男ですwwwwwww

ラスダン前に、各キャラの感情値の目安を知ることのできるイベントがあるんだけど、
なぜか、メリクルだけイベント起きなくて正直諦めてたw
でも感情値は確実に超えてたんだよなぁ。
相部屋できてたから。

基本は異性とは相部屋になれないんだけど、
ある程度仲良くなると(お互いの感情値90以上)になると相部屋できるようになる。

あ、結局エンディング全部見れましたw
メリクルのを見れないと、クロウエンドも連鎖的に見れないので、
あんまり期待してなかったんですが、全部見れたので良かったw

おしまい。
強すぎワロタw
通常攻撃で10000超えるから3発食らうと死ぬ。

戦略はケアルタンク戦法でやりましたwwwwwwwwwwww

操作はほぼミュリアのみ。

エッジ:被害を最小限に。
レイミ:全力で攻撃だ!
メリクル:全力で攻撃だ!

地味に役に立ったのは、ミュリアとメリクルを相部屋にしてたことかな。

これとにかくミュリア以外は使い捨てwwwwwwwwww
ヒール系とレイズ系を使いまくって波状攻撃をかける。

こまめにハイドを使うのも忘れず。
ハイドを使うと敵対心を下げられるので。

でも後半はかなり狙われます。
ミュリアだけ1回も死んでないからwwwwwwwwwwwww

狙われたら走る!
アシュレイのが足速いけど、
攻撃範囲が狭いので走ってればなんとかなった。
あと、しばらくマラソンしてるとアシュレイが立ち止まるので、
その時にハイドを忘れずに。

3人が同時に死んでしまった場合は、レイミから蘇らせるといいかも。
他の2人は起き上がるとすぐ突っ込むからすぐ死ぬけど、
レイミは距離を取ろうとするので時間を稼げる。
その隙に他の2人を蘇らせて、ハイドw

メリクルが死ぬとミュリアのラッシュゲージが貯まるので、
速攻でラッシュコンボを発動させる。
コンボが終わったら仲間から離れる。
すぐにメリクルを蘇生する。

HPは500万?らしいwwwwwwwww

つーか、これ最初のがきつかったなwwwwwwww

双破斬?とかいうのが一番やべぇ気がする。
後半使ってくる波動系はそんな痛くなかったなー。

あとやっぱり十分距離をとっておくといいかな。
3人死んでも、離れてると一瞬だけアシュレイがミュリアを見失うっぽい。
その一瞬でレイミを蘇生させればおkw

ちなみにこれチーム戦ねw

個人戦はメリクルが4位までいったんだけど、
3位の奴に1回勝ったきり勝てなくなってやめたwwwwwwww

2位の奴はもっと無理だったwwwwwwwwwww
ブレス中に後ろから殴るといいって書いてたから
殴るのに近寄ったら尻尾に当たって麻痺して負けたwwwwwwwww
麻痺無効つけてないと無理だな・・・。

メリクルは攻撃範囲がなぁ・・・。
エッジの攻撃範囲に慣れちゃうと狭すぎてきついな。

そろそろ、ストーリークリアしたい気もするけど、
寄り道が楽しくてすすまねぇ!

ミュリアさんの服も取れたしよかった。

なんとなくだけど、メリクルエンド見れない気がするwwwwwww
1つだけPAが発生しなくて困るwwwwwwww

見えない数値って面倒だよなぁ。

おしまい。

< 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索