僕は感じやすいです。

って書いたらただの変態ですがそうじゃありません。

非常に静電気を感じやすい体質なのです。

そのおかげで電気というものが嫌いなのに工学部で電気の勉強してます。

で、ふとこの静電気を使って何か出来ないかなと考えてみたんですよ。

僕の案はですね。
体に貯まった静電気を使って人をころ…気絶させられないのかなって思いました。

よく静電気を体に蓄電させる機械あるじゃないですか!
あれで体に静電気を貯めて、誰かにちょんと触れたら気絶するくらいの電気流れるんじゃね?って事です。

実際は機械を使わずに静電気を貯める方法も考えないとね。

まあここまで書いてこの人間スタンガンには最大の欠点があります。

素手で他人に大量の静電気を流し込むということは、当然自分も他人が受けた衝撃と同じ衝撃を受けることになります。

つまり相手が気絶したらたぶん自分も気絶します。

んじゃ自分の体に電気が流れないようにすればいいんじゃね!と思ったけど、
そうしたら静電気貯まらないよね…。

全然面白くないテーマだな。

今まで一番やばかった静電気はセーター着て車に乗って、降りるときドアに指先で触れた時かな。
あの時、電気流れた瞬間指先光ったし。

人間同士では光った事ないなー。
物質の導電率とかが関係あるのかな?

静電気感じやすい人で僕みたいに悩んでたら、
金属とか他人に触れる時指先でちょんと触れるんじゃなくて手の平で思い切り触るといいよ!

触れる面積が小さいと静電気が流れた時の衝撃が大きくなるから!

話の発端は、彼女に冬は好き?って聞かれて
静電気感じまくるから嫌いって答えたことでした。
リンク外させてもらうわ。

秘密日記の内容を当たり前のように
コメントに書かれるのがこんな不快なことだと思わなかった。

本当は今日書きたい事あったけどやめとこっと。

そういう気分じゃなくなった。

当たり前だけどコメントも消すよ。

あと誤解されてそうだから言うけど、
別に親を恨んじゃいないから。

こんな裕福な暮らしさせてもらって感謝してる。

けど、こうだったらなぁっていう妄想のつもりだったんだけどな。

大学で勉強できて幸せだよ。

ただちょっと妹が羨ましいって思っただけです。

妹はおにいちゃんが羨ましいって思ってるだろうけどね。

お互い様だよ。

人生そんなもんだろ。
昨日、11月18日にあーやのアルバムが発売されたんだが…。
18日に隠された本当の意味に気づいてしまった。

平仮名から18って携帯で変換しようとすると「アヤ」って変換が最初に出てくるのな。

わからない人は平仮名モードで1と8のボタンを押してカナ英数変換してみ!

リクエスト書いてて気づいた。

あ、変換しなくても平仮名が「あや」だな…。

興奮しすぎて気づかんかった。

でもこれすごくね?

偶然なのかな。
アルバムをIpodに入れようとしたら、
名前が表示されんwwwwwwwwwww

これ対応してないってこと??

どーしろっつーんだよw
今日アルバムの発売日だった。

まだ聴いてない!

ざっと歌詞とか見てみたんだけど、
Unnamed World以外の作詞が全部平野綾本人だった。。。

あ、スパドラも畑亜貴だったかも!

すごいなぁ。

あーや、もういいから少し休んでくれよ。。。

あんま体強くないみたいだし、無理だけはしてくれるなよ!!!

おしまい。
ネ実のスレ見てて何かなぁって思い出してみた。

基本的に知らない人に「きもい」とか言われてもあんまりなんとも思わないけど、
家族からの一言ってぐっさり傷つくよね。

僕の場合はね。

高校受験の時の話かな。

正直自分のレベルよりちょっと上の高校に志願したんだよね。

んで推薦入試でそこ受けたんだけど・・・。
まぁ論文とか書けなかったし、面接も緊張しちゃってね。
(受験番号ド忘れして10秒くらい固まった)

それで合格発表みにいったんだけど、
落ちてたんだよね。
その時、もう亡くなったおばさんが会場にきてくれてて、
「大丈夫、本試験でがんばれ!」って励ましてくれた。

家帰ったらさ。

母に「落ちるなんて信じられない。馬鹿じゃないの。」

みたいな事言われて相当凹んだの覚えてる。

ここでやめとくけど、本当はもっとひどい言い方されたと思う。

当時かなりショック受けたの覚えてる。

まさか自分の親にそういう風に言われると思ってなかったからね。

これが僕の一番傷ついた一言かな。

それと、急に思い出したから愚痴続けるね。

うちの親はよく「自分のやりたいようにやりなさい。」って言う。

けどさー。

振り返ってみるとさ。

まず小学生の時かな。

塾通ってて、塾の子みんな私立中学目指しててさ。
流されたわけじゃないけど僕もせっかく小学生から塾通ってたんだし、
試験受けて私立にいきたいなーって思ってた。

けど親にダメって言われたんだよね。

ちなみに妹2人は私立に行った。

次は高校選ぶ時かな。

僕には明確な目標がなかった。

けど、自分なりに調べたりして△△高校にいきたいなーと思ってた。
それなりに頭もよくてちょっと変わった高校だったんだけどね。

んで、親に進路の事で相談したら。

「そんなワケのわからない高校じゃなくて、
 ○○高校へいきなさい。そっちのほうが頭がいいんだから」

みたいな事言われて、
結局、そっちに行ったんだよなー。それが↑の話ね。

「お金払うのは自分なんだから」

なんて言われたら逆らえないよね。
逆らってでも行きたいっていう理由がなかったし。

だったら最初から「やりたいようにやれ」なんて言うなよ。

そのクセ、妹が外国に留学したいって言えば、
「本人の後悔しないようにやりたいことやらせたいから」
とか言うんだぜ?

なんかなぁ・・・。

大学だって2つ受かった時、
「頭いいほうにいきなさい」
って、まぁそれは僕もそう思ったから今の大学にしたけど。

なんていうか、僕を僕としてみてないよね。

僕よりもむしろ世間からの目を気にしてるよね。

僕も女の子に生まれたかったな。

そしたら世間の目なんて気にしなかったんだろ?

はぁ。
授業が終わってから、
1人の学生が先生に噛み付いていた。

いや、噛み付いたって本当に噛み付いたんじゃないよ。

学生「この黒板の答え間違ってませんか?
   俺何回やってもこうならないんですけど!」
先生「いや、なるだろう。」
学生「なりませんて!!!」

で、先生が

先生「古泉君もこうなっただろ?」
僕「あ、はい、なりました。」
先生「古泉君もこうなってるんだから間違いないよ。」

そしたら、

学生「黒板写しただけかもしれないじゃないですかw」

学校でキレた事なかったんだがさすがに頭にきた。
たしかに半分寝てたけど問題解き終わって暇で睡魔に襲われてたんだがね。

僕「あ、んじゃ電卓で叩けばいいんじゃないかな^^
  ○○科だったら電卓くらい常備してるよね^^
  ないなら俺が叩いてあげてもいいけど^^」

最初からそいつが持ってないの知ってて言ってみたwwwwwwwwwww

先生「いや、電卓使うまでもないよ。
   これで合ってるって・・・。」
僕「そうですよね^^たかが分数の計算ですもんね^^」
学生「・・・。」

いやぁ、でも羨ましいよ。

その学生はどこからその自信が湧いてくるのかなぁって。

僕だったら黒板と自分の答えが違ってたら
まず先に自分の解答を疑っちゃうもんなー。

大体、計算ミスか問題写し間違えなんですよね。

たまーに本当に先生が間違ってる時あるけど。

僕も自分にもっと自信を持てたら
人間としてもっと前に踏み出せるんじゃないかなって思うんですけどね。

なかなかそうはいきませんよね。

ていうか、なぁ・・・。

あんま偉そうな事言えないけど。

数学で黒板写す意味あんのか?

そりゃすんげー難しい問題で解き方がまったくわからんとかなら
写すしかないけど・・・。

基本的に数学の問題の答えを写した事なんてないな。
どっか間違ってても誤差程度だしね、大体。
ちょっと直してやればすぐ正解になるんじゃない?

黒板写すだけだったら
家で1人で参考書の答え写すのと一緒だし・・・。

つーか、ほんとビックリだった。

本当は先生が「○○君できた?」って聞いたの僕にだけじゃなかったのよ。

前のほうに座ってる子に聞いて回ってたんだけど、
僕以外全員が「黒板の答え写しました。」って言うんだぜ。。。

なんつーか基本的に間違ってると思うんだよな。

写すだけだったら幼稚園児でもできるんだよ・・・。

頭を使っていかに指を動かせるかが本当の勉強なんじゃないかな。

正直僕の字はかなり汚い。
ノートとか試験前に読む気しないしな。。。

僕の場合それがモロに成績に響いてたよ。

好きな教科、理科、社会、数学 なんかは
やっぱ余計な事しまくったもんなー。

暇な時資料調べたりとか、
自分でちゃんと考えるとかね!!!

けど、逆に苦手だと思ってた教科、英語、国語は
本当に写すだけだった気がするな。

だから知識が増えないし、
ノート読み直しても何これ。。。ってなってた気がする。

ま、興味ないことに興味持てないのは仕方ないけどさ。

勉強ってそういう余計な事が一番大事なんじゃないかなって思うな。

それ考えると↑に書いた学生はまともなほうかもね。
少なくても自分で計算してたわけだから。

おしまい。
毒薬飲ませてくれwwwwwwwwwwwwww
はやくw
はやくw
はやくw

新一みたいに毒薬飲んで、
ちょっと幼稚園行ってくる。


why なぜ?

2009年11月15日 日常の事
昨日とんでもない夢をみた。

声優と付き合ってるという夢だった。。。

それ誰だと思う?

平野綾でもなく、
加藤英美里でもなく・・・。

なぜか福原香織。

な ぜ だ 。

いや、それはそれで幸せな夢だったんだがね。

ていうかまともに顔みたことないのによく覚えてたなと。

いやぁあんま書くと何こいつきもいってなるんだけどさ。

もうきもいしいいかな、みたいな。

なんかね、マックにかおりんとえみりんと僕の3人でいって、
ドラクエ9してた。

もちろん一番レベル高いのえみりんw

んで3人でボーっと協力プレイしてて、
帰ることになって
えみりんは1人で、僕とかおりんは2人で帰ることに。

帰り道で、

かおりん「古泉くん…えみりんの事ばっかり見てた。」
僕「そんなことないよ。」

とかそんな会話してた。

これ以上書くと変態になるからやめとく。

まぁなんかこうデートしてるような夢みたりね。

目が覚めて、なんでかおりんが夢にでてきたんだろうって
ずーっと考えてたけどわからんw

ぶっちゃけ。

顔だったらえみりんが一番美人だし。
声だったらあーやが一番いい。

3人の中で比べたらね!(3人の共通点はらき☆すた)

恋人にするならかおりんが理想ってことか?w

まぁ今日ほど目覚めのいい朝はなかったw
起きてからもっと寝てたかったと後悔した!

本当はあーやの夢がみたいんだけどね><

色々工夫してるけど、全然でてこねぇwwwwwwwww

好きな人ほど、好意を持ってる人ほど夢に出てこないよね。

毎晩あーやの曲聴きながら寝てるんだけどなぁ。
あとたまに写真集を枕の下に忍ばせたりwwwwwwwwwww

まったく効果がでねぇ。。。

きっとそれだけあーやのことが好きなんだろうな。

はぁ、今日もかおりんが夢に出てこないかなぁ・・・wwwwww

また3人でドラクエしたいwwwwwwwwww

以上変態でした。

つーかえみりんヤバすぎwwwwwwwwwwwww

マルドゥク?だっけ?
サルベ胴とったらしいな・・・。

赤AF2もコンプしたらしいしw

スゲーなぁー。

それでいてちゃんと仕事こなしてるんだもんなー。

声優ってそんな時間とれる仕事なのかね。

えみりんといえばマァクw

最近のマァクはやばいよ・・・。

吐き気がするほど気持ち悪い。

みんなマァクは30過ぎの無職のおっさんっていうけどさー。

これは僕の直感だけど、
16か7歳くらいの子供だと思うんだよなぁ。

まぁかなり頭は悪い人だと思うね。
あと社会常識がないっていうか。

えみりんの父親?母親?の話をブログに書いてた時の発言、
あれ見た時、こいつ人間のクズだって思ったなー。

もし同じ事僕が日記に書いてあんなコメントされたら
たぶん怒り狂うわ。。。

気持ちはわからなくもないけどさ。

好きな子に好かれたいっていう一心で書いてるんだろうけどさ。

それでも相手がどう思うかとか、
そういうのしっかり考えて何度も見直してコメントするべきだと思うんだ・・・。

僕にも言えることだけどさ。
好きな子にメールする時いつもそう。
もうちょっと相手の気持ち考えてメールすればよかったって、
いつも送ってから後悔する。

それが僕の経験の浅さなんだろうなーっていつも思う。

恋は人を盲目にするっていうけど、
本当に周りが見えなくなるんだよなぁ。

僕は冷静になるのがちと遅すぎる。

僕とメールしたことある人はわかると思うけど、
僕返信異常にはやいでしょ?w

人からメールくると嬉しくなっちゃって
思った事速攻で返しちゃうんだよねーw

んであとから冷静にメールをみて青くなると・・・。

彼女に何回ごめんってメール送ったかなー。

正直よく嫌われないなって思う。

でも彼女良い意味でも悪い意味でもシカトしてくれるからな。

年下の子とは絶対に付き合えないな。

だから自然に年上の女性に惚れてしまうのかなー。

なんてね。
どうみてもお前のほうが神だよ^q^

ハヒルの古泉が神すぎる。





これ問題やってて思ったんだが
次数3じゃなくて4じゃねーかwwwwww

これは今日眠れない予感^q^

ノイローゼ

2009年11月9日 日常の事
最近軽くノイローゼ気味です。
というのも宿題やらレポートやらが多くてね・・・。

今日電気回路2のテストが返された。

先生「今回の平均点は50点だ・・・。
   君たち少し真面目に勉強しろ・・・。」

あぁ、どうせ40点くらいなんだろうな・・・。

あんま勉強しなかったしなぁ。

と自分が返される順番が回ってきて取りに行く。

一番上の答案用紙に94点って書いてある。

「あれ、これじゃないな。
 つか、94とか頭おかしいんじゃねぇのかwwwwwww」

自分の答案がない。

もう一度一番上の答案を見る。

「綾☆AYA☆アヤ」

あれ、これかと答案を持ち去る。

席に着く。

深呼吸をしてもう一度答案を見た。

94点、自分の名前、自分の番号。

答案をみてみると計算問題が全部○になってた。

間違えたというか、
白紙で出したとこ3つが×ってわけか。

言葉の穴埋めがわからんかった。

つーか白紙のうち2つも書けたんだよなぁぁぁぁぁぁぁ。

ド忘れした。

1つは完全にわからなかった。

まぁ正直ビビった。

でも計算したの僕じゃないしね^^
全部関数電卓に計算させたしwwwwwwww

その点はちょっと楽だよねw電気回路w

あんなもの手で計算しろって言われたら死んでしまうwwwwwwwww
先生が学生のときは電卓なかったらしいけどwwwwww
よくやるなぁですねwだよまじでwwwwwwww

たしか前期に同じような問題が出た時1個もとけなかったような・・・。

先生が後期にみっちりやるから今はできなくてもいいよって言ってた。

できなかったことができるようになったわけだ!!

点数よりそっちのほうが嬉しかったかも。

なんだ、電気回路嫌いとか苦手とか言って、
やればできるんじゃん!!!

今までやらないだけだったんだな。。。

あ、ノイローゼ?になった原因は実験のレポートね・・・。

事態は最悪な方向に進んでる。

相方だけじゃなく同じ事やってるもう片方のグループも消えそう。

未提出レポートが3つ貯まると実験停止なんだよね。

提出表みてたら 自分 W1 W2 実験停止wwwwwwww

僕は金曜に出して2つ合格もらったから最悪実験停止は取り消し。

てか1週間でレポート3つはかなりきつかった。

1つ10ページ以上書かないとだからねぇ。

まぁそれも終わった。

今は少し休もう・・・。

と思ってた矢先。

知能ディジタル回路のレポート。

最初は簡単だった。

カルノーの図 これも前期できなかったんだけど、
後期になったら急に理解できた。

ちょいちょいと解いて
問題を進めていくと。。。

ド・モルガンの法則・・・。

でも思ったよりは難しくないかもな。
パターンが決まっててそれ覚えちゃうと直感で解けたりする。

定理とか法則の問題も、
もらったプリント見ながらなんとか理解したつもりで解いた。

で、あと1問で終わりってとこまできた。

今日の空き時間ずーっとそれやってたんだけどねw

5変数のカルノー図が与えられて、
それの真理値表を書きなさい^^っていう問題。

5変数とか授業でやってないだろwwwwwwwwwwwwwww

4変数までなら余裕なんだが・・・。

で、まぁ5変数の表つくったのよ。

行数64行とか死ねよwwwwwwwwwwwww

レポート用紙上から全部使って1行足りてねぇから!!!

で、表作ったんだけどさ・・・。

出力書くのがテラめんどいwwwwwwwwwwwwww

教科書に答えのってるんだが、
それそのまま写したらたぶん×。

なぜなら先生の教えてるやり方と教科書の書き方が逆だからだ・・・。

じゃぁ逆に写せばいいんじゃない?w

そういうわけにもいかない・・・。

ぶっちゃけ答え写すのと自力で出力書くの
同じくらいの労力つかうとおもうwwwwwwwwww

もちろんカルノーの図も逆。

たぶん先生は全部教えたとおりに書き直してもらいたくて
この問題を選んだんだろうと思った。

次に出たレポートは電気数学。

時間がないからレポートにするわ^^vだと・・・。

しかも期限明後日とかwwwwwwwwww

1問だけ次数が3の問題があって。

先生にこれどうやって解くんですか?って聞いたら。

先生その場で考え込みはじめて・・・。

黒板にチマチマ書き始めたからそれメモってたら
いきなり全部消しだして・・・。

「考えるのも宿題だよな?」

そうか、この場で考えきれなかったんですね。わかります。

でもこの先生好きなんだよなぁw

たぶんみんな次数3の問題やってこないと思うwwwwwwwwwwww

だからこそね。

少し差をつけようかと!!!

まぁ現実は厳しい。

という具合で最近がんばってます。

ていうか最近寝るか勉強しかしてない・・・。

なぜこうなった・・・・。

ポケモンしたいんだがやる暇がない・・・。

ところでPSPo2やろうと思う。

名前は涼宮ハヒルにしようと思う。

またやる暇ないんだろうけどなwwwwwwwwwwwww

てかハヒル結構美人だよなwwwwwwwwwwwww

おしまい。
正直今の自分が信じられない。
昔の自分だったらまず間違いなく誘惑に負けてたと思う。

目の前にポケモンがあるのにずーっと実験のレポートやってた。

きっと全部彼女のおかげ。

明日までにレポート全部終わらせて土曜日は彼女とデート♪

そのために今週は睡眠時間削ってレポート書いてたんだ。

彼女との関係…今くらいがちょうどいいのかもな。

あんまり毎日会ってたらきっと逆に彼女のことしか考えなくなって勉強に身が入らなそうだ。

今の関係がいい関係だとは思わないけどな。
おもしろいけどやる時間ねぇ。

とりあえずパールからつれてきたリオルを育ててる。


実験を1人でやっていて一つ思ったことがある。
たしかにつらい。
全部自分でやらなくちゃいけないからな。
でも何も悪いことばかりじゃないと気づいた。
レポート書いてて思ったのだが一人でやったのと相方とやった実験では理解度が全然違うことに気がついた。
それもそのはず。
普通の実験ならメンバーの誰かが理解すればそれでその実験は成功で次に移る。
わからなかった人はわかった人に聞いてね。みたいな。
正直僕は電気が嫌いだ。
相方とやってて先に理解するのはいつも相方だった。
あとでグラフみせてもらえばいいや。それが僕の甘さだったんだ!

しかし一人ならどうだ?
メンバーは自分しかいない。
つまり最初に理解するのは絶対に自分しかいないのだ。
理解できなければ先に進まないし、まさに理解するまで理解して下さい。な状態なわけだ。

これは神が僕に与えてくれた最後のチャンスに違いない!!

そう思う事にした。

思い込みが激しいからそういうことにしておいてくれ。

電気数学。

この前満点とって天狗になってたのだが、
それもつかの間のこと。

で、なんか難しい問題があった。

それを黒板に書けというのだ。

先生が「これできそうなのはー…綾くんできるかな?」

僕「はい!やってみます!!」

で、シコシコ計算してたのだがどうもシックリこない。

授業の後半に当てられたので来週黒板に書いてね的な感じだった。

先生に「これ・・もしかして3回積分する感じですか・・・?」

と聞いたら、

先生「そうだね、かなり面倒だね。」

それでピーンときて速攻で計算しなおした。

全部積分し終わったが、この問題の難しいところは
その後の符号の付け方なのだ・・・。

掛け算でマイナスの符号が多く、
+になるのか-になるのかすごく微妙な感じなのだ。

最初の符号はそのままだから猿でもわかるとして、
次からが意外ときつい。

なぜきついかというと三角関数の微分積分が入れ混じるから。

cos微分すると-sinになるとか
sin積分すると-cosになるとか。

とかまぁ基本なんだけどそれが微分積分混ざってやる計算だったからね。
符号が変わりまくるのよ。

で、正直符号がわからなくなったけど、
落ち着いて見直して自分なりの答えを出した。

で、それ今日黒板に書いてきたわけだ。

で、それが正解だったのさー。

僕の解き方がちょっと特殊で
周りで意味わかんねーって声が上がってたが気にしないw

先生はその解き方でダメとか言わなかったし!!

特殊っつーか、
符号のこと書かないで頭の中で計算しちゃってるんだよね。

なんかしらないけど書くと余計わかんなくなるw

あと黒板の割り当てられたスペースがなあ。

普通に書いたんじゃ収まりきれんw

1+2+3+4
+5+6+7+8=

みたいに計算式を途中で分けるの嫌いなんだよね。
間違えの素だと思ってる!!馬鹿だからさ!!

あとから先生がお手本のやり方ーってやったんだけど、
それだと符号はそこそこ考えやすいけど、
最後に係数かけるの忘れてしまうという罠がw

てか、みんながわからなくなる要因のもう1つは、
係数ごと積分してるとこだなwwwww

だから係数をつけわすれることがないw
ちょっとグジャグジャになるけどつけ忘れてハズレるよりマシだろ?w

って大学のテストは答えよりも計算過程を大事にしてくれるからねー。

最近数学がちょっと好きになってねー。

電気数学がその理由ってわけじゃないんだけどね。

なぜ計算で÷0をしちゃだめなの?っていう疑問が
みんなにもあると思う!小学校から割り算やってきて、
誰もが一度は思った事あるだろう!!!

それを解説してる動画があってね。
面白いなーと思いながら見てた。

結局究極の結論はさ。
÷0の計算は数学者がやってて面白くないからやっちゃだめなんだとw

僕のみてた動画にはそう書いてあったね。

0って不思議な数字だよね。

というわけで数学に興味もったわけさ。

おしまい。
信じてたのに、
信じてずっと待ってたのに。

実験、相方がこなかった・・・。

結局1人でやるハメに・・・。

計測から計算から全部自分一人ですることに・・・。
しかも先生が設定間違えて(ていうか気づかない僕も悪いけど)
最初の実験やりなおし・・・。

まぁ実験のことはいい・・・。

人間誰だってミスはあるさ。
先生だって完璧じゃない。

許せないのは、
先週、来週は必ず来るからって言ってた相方が来なかった事だ。

休むにしたってメールくれたっていいはずだ。

2人しかいないのに1人休んだらどうなるかくらい十分わかってるだろうに。

って散々人の期待を裏切ってきた僕の言えたセリフじゃないね。

これまでの報いかなって思って1人でがんばろうと思いました。

おしまい。

あのね。

2009年10月28日 日常の事
あまりマジレスするのやめてください。
全部を全部を本気にするような人は読まないで下さい。

家族を本気で嫌いなわけないだろ?

ここは僕の心の中で現実で叫べないことを
ただチラシの裏に書いてるだけで。

人間っつーのは精神状態が常に一定じゃないんだよ。

しかも僕みたいな精神異常者は特にね。
浮き沈みが激しいと言えばわかるかな?

今は沈みの状態なの。

別にさ。

現実に何かしようってわけじゃないんだよ。

ただ日記に愚痴書いてオナニーしてるだけなんだよ。

好きになる努力しろ?
俺のリアルの何をわかってそんなこと言ってるのかね。

俺は人一倍人に好かれる努力してるわい。

一瞬コメント誰もつけれないようにしようかと思ったけど、
それはなんか悲しいしなー。

とりあえず不適切なコメントと見なして削除しておくね。

あと特にみくるん☆に言うけど。

いちいちコメントつけなくていいから。
本気にするようならここ見ないで下さい。

まぁたしかに俺の書き方もかなり悪いけどね。

誰もこういう鬱な内容の時にコメントしないだろ?
シカトするのって大事なんだよ。

つかマジでコメント誰もつけられないようにしようかな。

まぁ愚痴ばっかの日記もつまらないけどな。

本人が書いててそれでいいならそれでいいと思うけど。

別に俺は面白い日記書こうと思ってるわけじゃないし、
いつも自分がよければそれでいいやーって書いてるからな。

あくまで日記書く目的はストレス発散だ。

まぁ2chのノリでこの日記読んでくれると助かる。

まぁ真剣に悩んでる時のコメントは助かりますけどね。

ここ最近の日記は別に悩みじゃないし。
ただの愚痴なんですよ。

あーあ。

せっかく一人称僕だったのに俺使っちゃったよ!!!

なんか彼女と話す時、俺じゃ偉そうかなって思って
必死に僕に修正してたんだよね。

「元」彼女かな。。。

はぁ。。。

今度写メ送るね^^って言うけど、
正直つらいんだが。

まぁとにかく僕の言う事は信用しないで!!!

彼女だって本当は空想上の人物かもしれないよ!!

恋したいっていう気持ちが作り出した幻かも。

というわけであんまり僕のオナニー日記にコメントするなよ!!!

オナニーコメントはてめぇの日記にでも書いて下せえ。

Diarynote無料なんだしさ^q^

終わったケロ。

無欲の勝利

2009年10月28日 日常の事
この前電気数学のテストがあったんだが、
んで今日返されたんだけど何を間違ったのか満点だったw

まあ満点に近いのはわかってたけどね。

テスト中時間余ったから積分したやつ全部微分し直して当たってるかどうか確認したしw

でも満点とか中学生以来だわー。

てか、積分むずいね。
微分もむずいと思ったけどそれ以上に頭つかうのね。

積分知らないまま電磁気学受けてる自分もすごいなあって思った。

まあおかげで物理の授業やばいくらい理解してるんだけどね。

物理の応用が電磁気学だからw
4時間目の英語の授業にはいつも10分だけ遅刻する。
理由は前の物理の授業が別校舎だから。
移動にどうしても時間がかかってしまい10分遅刻してしまうのだ。

英語の授業だけは出席の取り方が特殊で
授業前に名前を呼ばれて返事をしなければ欠席になる。

遅刻の理由は初回に話した。けど今日は明らかに出欠を取った後だったらしく、たぶん欠席扱いにされただろうなあと憂鬱だった。
あとから遅刻してきましたって言っても疑うというか嫌な顔されるしね。

それでも各自自習の時間に先生に遅れてきたことを言った。

そしたら、
「ああ、君は来ると思ってたから最初から出席にしておいたよ。」
って言われた。

すごく嬉しかった。
嬉しくて嬉しくて泣きそうだった。

先生僕のこと信用してくれてたんだなあって。










僕は家族の底辺なのさ。

母は絶対権力者だけどイジメはしない。

爺は婆と妹をイジメる。

婆は妹をイジメる。

妹は僕をイジメる。

僕はそのストレスをカラオケで発散する。

実によく出来たシステムじゃないか。

妹が家を出て行けば中間が1つ無くなるだけ。

爺婆からのイジメが僕にくるだけ。

何も変わりない。

でもこんな生活に何の不満もないよ。

温かいご飯を食べられて、
温かい布団で眠れて。

幸せですよ。

でも、下の人間が上の人間を好きになる事なんてない。


< 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索