今日、英語のテストが返された。
正直全然勉強しなかったのでオワタ感が否めたかった。

返ってきたテストを見る。
「58点」

ちょwギリギリ赤点じゃねーかwwwwwwwww

なんて思いながらまた今日テストを受けた。

今期がんばったよな・・・。
たとえ単位落としてもがんばったことに意味があるよな・・・。

なんて考えてた。

ここで、自分が馬鹿なのは点数しかみてなかったこと。
余裕を持って全部見とけば大体気づく。普通なら。

先生が授業終わる直前に、
「この前のテスト64点満点ね^^」

ちょwwwwwwwwwwww

焦ってさっきのテストを見直す。
よく見ると間違ったの3問だけ。

いや、あり得ないだろ。

あのテスト、勉強全然してなかったんだぞ・・・?
前の日普通に9時頃寝て、
次の日学校で空き時間に単語覚えただけという。

長文に関しては全問正解という。。。
単語全問正解は、まぁ当たり前だけどさ。
そこしかやってねぇしwwwwwwwwwwwww

これで落第はないだろう^w^;

ひとまず安心である。

おしまい。

太陽王(笑)

2010年1月11日 日常の事
昨日チャレンジミッションをクリアして、
ヒャッカリョウランとエクステンドコードx2を手に入れました!

エクステンドコードは凄く欲しかったので、
誘ってくれたケンショウさんに感謝!

1個はサイカヒョウリに使おうと思います。
もちろんとってません^w^

チャレのコツはアレですね。
無理はしないのは当たり前ですが・・・。
ピクミンするのが賢いと思ったなー。

わからなかったら素直に「ついていきます」って言った方がいいとおもうw

てか、アレ作った人性格悪すぎる。

照明消えたからスイッチ乗ったら、
トゲが出てきて即死とか・・・。

その前の青いマシナリートラップも即死だし。
しかもプレイヤーより移動速度速いのがなぁ・・・。

で、サイカヒョウリを取りにいこうと思ったんですが。

ドロップがハード9-2のボスから稀に出るらしいです。

フハハーン苦手なんだよねー。

んで、ニコニコで動画探してたんだけど、
すごいなwwwwwwwww

神業としか思えなかった。。。

Lv173の人だったんだけど、
ほとんどノーダメで倒してたw

あ、ハンターでしたw

ちょっと泣きそうだったのは使ってる武器が僕のと一緒だったこと。。。

やっぱアレ、出やすい割に性能いいよね^w^

レポート終わったら、フハハーンやろう。。。

おしまい。
最近暇な時間ずーっとPSU関係の動画を見てました。

動画見てるとすごく面白そうなんだよな。

なんかモンハンFでいうトライアルコースみたいなのができたらしいので、
PSUを落としてログインしてみましたー。

パッケージ代もう無料なのねぇ。

ちょっと触ってみた感想は、
キャラが全然かわいくなかった。。。

操作性が異常に悪かった。

無料コースだとマイルームは入れないとかwwwwww

服をね、PSPo2にもって行きたかったんだよね。

ライアの総裁服とスクール水着はPSPoからインポートしました。

スクール水着微妙だったなぁ。
袖が付いてるのがなぁ・・・。

インポートするときのキャラの名前を泉こなたにしてたんだけど、
ヒューマンじゃ全然ダメだったw

顔が相対的にでかくなりすぎて、
低身長キャラ作れない!!
ヒューマンは人並みの身長で作らないとダメだ・・・。

あと、コウイントウ・ホオズキの潜在外しを始めました。

2000匹敵にトドメを刺すと潜在が外れるのかな?
素で攻撃力900とHP吸収レベル5がつくみたい。

というわけでホオズキのみでノーマルストーリーモードを1から
やりました。

敵が弱いのは当たり前なんだけど、
それにしてもソード系弱すぎるwwwwwwww

スピニングブレイクだと複数狙えないし、
トルネードブレイクだと出るのが遅いし、
しかも両方打ち上げも、吹き飛ばしもなし。

で、もうストーリー4回目かな?
さすがに仕掛け覚えちゃって全ミッションSだった。

ルルーシュ3匹のとこだけスケド使ったwwwwww
あのエネルギー弾連射ヤバイね。

至近距離で食らうとレベル上回ってても死ねるw

で、トゥルーエンドでした!

微妙な違いだけど、いいねぇ。

これでエンディング3つ制覇したお。

これでもまだ1000匹倒してないと思うんだよなー。

炎獣が1回300匹出るらしいから、
ソロでやれば7回もやれば外れる計算らしい。

これ外れたらサードキャラ作るw

おしまい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1471135

でおちにもほどがあるわwwwww
アドパで一緒だった人に、
「パシリの名前が朝日奈みるくなのにメイドじゃないのね」
って言われて、
ああ、やっぱメイドにするべきなのかなーって。

結構長く使ってたパシリのタイプを変えてみました。

GH410を与えてみました。

赤いメイドなのでみくるっぽいんだけど、
使用する武器がソード系なのが・・・。

いや、別に拘りはないんだけどさ。
マガシが斧、ヴィヴィアンがツインセイバー
って大体決まってるからさ。

自分はハンターだからチェインを稼ぎたいってことで
手数の多い武器を使わせたいんだよね。

マガシは普通にプレイヤーを超える性能なので外せません。
ヴィヴィアンは手数が多くてそこそこ強い。何より回復の判断が絶妙な気がするので使ってます。
クラウチはスタメンから外しました。
倉内の悪いとこはすぐチャージショット撃つ所だなー。

てことでパシリを入れることにしました。

今はGH411だったかなー。

メイド系だからセリフがかわいいのだが。。。

死ぬ時のセリフがたまらんwwwwwwwwww

「あなたを残して・・・逝けない・・・!!!」

とか言われて惚れてしまった。

うちのパシリが1番かわいいな、うん。

おしまい。
ファンタシースターって実は神ゲーじゃね?
・マガシxイーサン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2109290

これは合いすぎて噴出した。
あ、xとか使ってるけどBLじゃないですからw

・名シーン「つい力を入れすぎた」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm684939

これ戦闘はチートを使ってるけど、
イベントシーンは一切いじってないんだぜ・・・?
面白すぎるだろ。。。
しかもうp主は僕と同じなんだよなー。
僕も最後までイーサンの服装を裸で進めましたよ。
最後のマガシとの一騎打ちも裸だったなー。

初期の運営、ロックマン、イチロー、
ボディチェンジとか色々アレなことが多かった作品だけど、
話の内容はすごく面白いと思うなぁ。

PSPo2のシステムでPSUを作ってたら、
神ゲーになってたのではないかと思った。

実はPSPo2のストーリーが面白すぎて、
今ニコニコでEP2から見てるんだが普通に面白い。

PSPo2はね。
ファーストキャラが106 ハンター18 ブレイバー9
セカンドキャラが80 ブレイバー13 ハンター8 レンジャー2

最近は海底レリクスSをハムってます。
ルミナス/ヒット S斧2種(内1個は虹箱!)が出るのでいい感じ。

1回だけ129のオルガディランが出ました。
糞強かったけど、なんか慣れたわ。

ハンターでやるときは
斜め後ろから尻尾と足の間らへんを狙うといいかも?
足狙うと足踏みで死ねるし、
尻尾はナックルだと届きにくい。

この状態だと尻尾回転アタックをモロに食らうので、
常にガードを頭に入れておく。
慣れると大体JGできるし、そこからJCすればいい感じ。

逆サマーソルトは当たらないので適当に殴ってておk。

ディランは体力が少なめなので守るより攻めたほうがいい。

ただ斧とかだときついけどね。
槍とかナックルみたいなガードがすばやく入る武器でないと、
ディランは鬼門かも。

で、倒したら初の虹箱が出ました!

Sのレーザーだったけどね・・・。

おしまい。
今年はあけおめメールを自分から送ったのは1件のみ。
他は来た人への返信のみというナマケっぷり。

新年早々ではありますが、
ニコニコの自分のお気に入りを晒そうかと思います。

・子役時代の平野綾さん。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5916634

当時、中学生らしいです。

・ペガサス幻想。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1303532

これを聞いて、カラオケで歌うようになりました。

と思ったら2個しかねぇwwwwwwwwww

まぁいいかw

みくるんに低音が綺麗って言われたんだけど、
たぶん、あれっしょ。
もう迷いはない の真田の部分のこと言ってるんじゃないかなと思うんだけど。

あれは声マネしてるだけだからなぁ・・・w
他の歌であの声出すのは無理なんです。

おしまい。

クリスマスは

2009年12月24日 日常の事
一番大切な人と過ごす日なんだろ?
だったら俺は家族と過ごすぜ。。。

関係ないですけど、
昨日自分のニコニコのマイリストとうpリスト見てました。

よく歌ったなぁって思います。
でも消すのもなんかなぁってことで消してません。

で、スーパーノヴァってタイトルの動画があります。

テニスの王子様のアニメに片翼の天使のBGMを貼り付けただけのアレ。

あれみてたら昔の事ふと思い出した。

FF7の話です。

僕のパーティは決まってました。
クラウド、ティファ、シド

クラウド、ティファまではずっと決まってて、
最終的にシドで落ち着いたんですが、
ヴィンセント→バレット→ユフィ→バレット→ユフィ→シド
とかなり入れ替え激しかった覚えがあります。

僕は当時は攻略情報に頼らないプレイスタイルだったので、
ユフィを仲間にしたのが中盤でした。
それが致命的な致命傷になりました。

ユフィは早く仲間にしないと相対的に弱くなるらしい!!!

まぁ7は大好きでした。
プレイ時間軽く100時間越えてたしな・・・。

ほぼ全部のマテリアマスターしたし、
レベルも99だったし。

ある時、裏技を使うとエアリスが生き返る!という噂を聞いてやってみました。

エンディング中にどこだか忘れたけどボタンを押し続ける!
って感じだったのでとりあえず田代倒すかー^^と穴の中に入りました。

戦闘は面倒なので、
ティファに居合い抜き+全体化をつけてました。

居合い抜き=即死攻撃。
全体化=ターゲットを敵全部に。

簡単にいうと範囲即死。

ボス前で付け替えるのを忘れて、
そのままセフィロスへ。

↑なのでティファは役に立たないので
てきとーにナイツ撃たせてました。

1形態目は問題なかったんだ。。。

2形態目の時事件は起きた。

てきとーに攻撃開始。
ここまで育てると○ボタン押してるだけで勝てた。

普通なら。

セフィロスがスーパーノヴァを使う。
当たり前だけど耐える。
(最初に挑んだ時はノヴァで全滅→ファイナルアタック+フェニックスが発動して感動したw)
なぜか、ティファが混乱する。

ティファとかゴミだし混乱したって意味ねぇよwwwwwww
(居合い抜きつけてたから戦闘力0だと思ってた。)

ティファの攻撃→味方全体に居合い抜き。
ティファ含め、味方全員即死する。

ちょwwwwww死んだwwwwwwwwwww

まだ、慌てる時間じゃない^^
ファイナルアタック+フェニックスがあるでござる^^

さぁ墓地から蘇れ!ラーの翼神竜!!!

GAME OVER

あれ・・・。

ファイナルアタックは味方の攻撃には反応しないようです^w^;

というのを思い出した。

そんなFF7にハマってた。
FF大好きっこの僕はFF13は買ってない。

魅力がなくなった。
12は普通にワクワクしてたし。
当日に買った。

楽しかったと思う。
世間で言われるほど糞ゲーじゃないと思うけどなぁ。

13にはまったく魅力を感じない。

おしまい。

今日の占い

2009年12月24日 日常の事
友人のちょっとした一言で不安に陥ります。
疲れていると余計に不安になるので十分睡眠をとりましょう。

●<友人がいないことでその不具合を回避した!

最近思うんだが、
大学で友達ができないのは必然のことなのではないか?と思うようになった。

思い返すと学校が変わる(小学校→中学校→高校→大学)度に友達が変わっていた。

いや、それ自体は普通かもしれないがずーっと付き合うような親友ができなかった…。

歳を重ねる事にコミュニケーション能力が低下してきたように思う。
原因は自分に自信を持つことができず、
内面的な性格に拍車がかかり極度の人見知りになってしまったことだと思う。

というわけでサンタさんへ。

勇気を下さい。

サンタ「勇気をやるのはいいが
本当の勇気とは経験によって得られるもの。」

という夢をみた。

元ネタわかったらすごい。

なんか勘違いされてるけどクリスマスに予定ないよ。

いや予定ならあった…。
来年にレポート持ち越さないためにやらねば…。

今年中に片付けるのなら期限は明日まで。

感想文も書かないとだった。

つか学校にサンタいっぱいいた!

ゴミ袋になんか詰めて売店から食堂に移動してた。

さすが別校舎は格が違った。

おしまい。
電気回路2でちょうど過渡現象というのをやってます。

微分方程式をつかって解く~みたいな流れなんですが、
まぁややこしいわけですよ。

そこで計算のツールとして使われるのが、
「ラプラス変換」です。

んで、明日たぶんそこのテストなんだけど・・・。

何回聞いても「ラブプラス変換」と脳内変換されてしまうwwwwww

こんな頭で明日テスト受けて大丈夫かなってね・・・。

いやぁ、なんか厨ニっぽいんだよねw

ラプラス変換された回路のことを先生が「Sの世界」とか言うしwwwww

コードギアスかよwwwwってw

おしまい。

テニミュ日和

2009年12月13日 日常の事
バイキングホーン↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3386193

他探すの面倒になったのでこれだけw

これはテニミュで1番の名曲だと思う!
久々のゲーム買ってきた!
ぶっちゃけ最近ゲームやらないんだけどね・・・。

学校でみんなやってたなー。

今日は数学の再試でしたー。
なんか前のテストがあまりに悪かったからって全員再試になりました。
告知されたの昨日だよw

今回はたぶん45点だなぁ…。
1問またミスしてしまった。
しかも今回は痛恨のミスだなー。

ほんと恥ずかしいよwwwwwwwww

x^2-1 これを本当は分解して計算するんだけど、
何を血迷ったかそのまま計算した。。。

気づいたんだよwテスト中にw
テスト終わる40秒前になwwwwwwwwwwwwww

何もかもが遅かったwwwwwwwwwwww


前の講義だったかな。
セキュリティの話がどうのこうのって。

確実に日々強化されてるなwwwwwwwww

悪い事はできないね!

なんかね。

うちの学科の先生で、アドホック技術を専攻してる先生がいるっぽい!

アドホック技術って簡単にいうとPSPとかDSのワイヤレス通信のこと!

インフラチャーがどうのこうのいってたから
そういうこともやってるのかも?

この技術がうちの学科では僕の夢というか、
好きなことに一番近いのかなぁと。

あんまロボティクスとか車関係は興味ないんだよね。。。

あ、でも将来実物のオメガを作りたいです^^v
この腐った世の中をぶっこ(ry

あとは別の先生のフォトバイオニクスの研究がちょっと気になる。

癌でおばさんが亡くなってるからねー。
癌の早期発見とか治療法の解明とか研究してるんじゃなかったかな。

でもぶっちゃけ物理化学というより生物よりの研究らしいんだよね。

うちの学科のカリキュラムに生物は一切ないからなー。
研究室入ったら勉強し直すハメになるかも。
もしここ選ぶんだったら茨の道のような気がする。

研究員の方もちょっと他の研究室とは違うかもって言ってたしな。

3年になったらとりあえずいいなと思う研究室を2つ選ぶんだったかな?
僕は今のところこの2つの研究室が気になるかな。

でも講義してるのは一部の先生だけだからな。

色々調べてみる必要はあるな!

おしまい。
最近宿題をギリギリまでやらない事に磨きがかかってます。

というのもなんか最近疲れやすい。

家に帰ってくると疲れたと言って21時まで目覚ましかけて寝ます。
21時起きるのですが、大抵そのまま目覚ましを6時半にセットしなおして寝ます。

なので最近家ではあんまり勉強してません。

その代わり学校にいるときは勉強がんばってますがね・・・!
特に先週は休講が多かったのでその時間に宿題とかやりました。

早く寝てますが、朝起きると体力が全然回復してません。
かなーりだるい状態から一日がスタートします。

いや、みんなそうじゃね?っていうけど、
9~10月くらいまでは結構朝は清清しく起きれたんだよね。

あ、でも眠気とかはないんですよ。
居眠りしませんね。授業中も通学中も。

つか、外で寝ない癖つけようかと思ってるのも影響してるのかも?

なんか休憩時間中に寝てたら首切られた(解雇された)っていう人の話聞いて、
寝る癖はつけないほういいのかなって思ってさ。。。

今日もカラオケいってきたんですけどねぇ。

なんか途中から声は出せるんだけど体がついていかなくなった。
スゲーだるくて何回も帰ろうと思ったんだけど。
フリーなのにもったいねぇwwwwwwって粘ってた。

1曲だけ過去最低点たたき出したしね・・・。

「俺は殺し屋と呼ばれる男」っていうテニミュの曲なんだけど、
76点ってありえないだろwwwwwwwwwwwwwww

最初に「風林火山」歌った時78点だったかなぁ。
あれもひどいもんだったが、あれよりひどかったっていう自覚ないのがねw

ちなみに今日「風林火山」は86点だったかな?
前回84点だったはずだから2点更新したのかな。

今日は前半がんばったかなー。

ラブソングが87点超えて、11位になった!
超嬉しかったな。

つーか、今日初めてカントリーロード歌ってみたんだが。。。

最初200以内ってでてさ。
200人しか歌ってないのかー。って歌いながら表示見てたら、
参加人数500人ってなっててビックリしたw

結局88点で126位くらいだったんだが、
途中わからなくなって歌ってないんだよねw

というわけで今日も寝よう・・・。

月曜までの宿題は明日やる・・・さ・・・・。


嘘発見器

2009年11月27日 日常の事
今日の実験はマイコン組み込みの実験でした。

簡単にいうとパソコンでプログラム打ち込んで、
それをPICに書き込んでプログラム通りに作動するか調べるというものです。

いつも1人でやってるんだけど、
今日は別の班も1人だったみたいで一緒にやりなさいってことになり、
合同でやることに。

んでまず1つ目のプログラムを打ち込む。
書き込んで作動するか確認する。

点灯コードは(55)16

○●○● ○●○●

(0101 0101)2

仕組みはこういうこと。

んで、この実験、コードを書き換えて
点滅の仕方を変えなさいっていうのがあって
やってみたんだけどなぜかうまくいかない?!

↑の法則がわかれば点灯の仕方もわかったも当然なので、
相方が飛ばしてやろうぜwwwwwwって言うのでまぁいいかと飛ばしました。

で、だ。。。

最後に実験終わった報告をした時先生が

先生「ところで、最初の実験コード書き換えたかね?」
相方「はい!」
先生「そうか、んじゃこれはどうなった?」

○○○● ●○○○ (0001 1000)2

相方「えぇと・・・。」
僕「18です。」
先生「ほう。。。」
先生「んじゃこれは?」

○○○○ ●●●● (0000 1111)2

相方「えぇと・・・。」
僕「0Fです。」
先生「ほう。よくできてるみたいだね。」
先生「んじゃ最後にこれは?」

●●●● ○○○○ (1111 0000)2

ここで気づくべきだったんだ。。。
同じ問題をわざわざ出すわけがない・・・。
この問題には巧妙な罠が仕組まれてるって・・・!!!

相方「えぇと・・・。」
僕「F0です・・・。」
先生「・・・。」
先生「君たち、コード書き換えやってないね。」
先生「法則は見つけたみたいだけど、この点灯はそれじゃダメなんだ。」
先生「今日はもういいから、次回やってもらうからね。」
先生「答えは本に書いてあるからじっくり読めばわかる。」

実験室に戻る時

僕「なんか、ごめん。僕のせいでバレちゃったね。。。」
相方「いや、俺わかってなかったっすから。。。」

で、帰りにじーっと本を眺めてたら・・・。

別のプログラムに答えはあった。

「F0」のような左の桁が最大の時は
さらに左に「0」をつけないとコードを読み取ってくれないらしい!

つまり最後の問いには「0F0」と答えなければならなかったようだ。

その別のプログラムも実際に打ったしなぁ。
もうちょい意味考えながら打ち込みしてれば気づけたのかなって。

あの「0」には意味があったんだなー。

16進数と2進数の関係・・・。

ぎこちないけど指で2進数表現できるようになったよw
15までが限界だけどwwwwwwwwwwww
それ以上もできないこともないけどね。

うちの父親は両手いっぱいまで数えてたけどな!
教えてもらった時はイミフwだったけど、
最近になってやっと意味がわかった。

けど小学生に教える事じゃないだろうに。。。

両手使うと1000くらいまで数えられるんだっけ?

ってちょい計算すればわかるな。

1023まで数えられるみたい!

すげーw10本の指で1023まで表現できるってすごくね?w

昨日ねー。

実はねー。

日記に作ったプログラムがうまく作動しなかったって愚痴書いたの。

でも日記書いてるときどこが悪かったかわかっちゃって、
途中で書いたの消したのだ!

いや、悪かった場所じゃなくて
理論的にこうなるはず、っていうのがわかったの。

でも昨日は何回やってもそうならなかったんだよねー。

で、今日実験が終わってからこっそりコンピューター室に潜入して。
(別に進入って授業してなきゃ使用は自由wwwww)

昨日のプログラムを開いて実行してみたら・・・。

普通に動きやがった。。。

昨日ずっと(0000)16の表示のままなのに、
今日やったら途中でちゃんと(0030)16になってた。

絶対おかしいと思ったんだよな。

(0000 0000 0000 0000)2 OR (0000 0000 0011 0000)2

の結果が(0000 0000 0000 0000)2になるなんて!!!

何が悪かったんだろ?

今日だって何も修正してないんだけど。。。

しかし、昨日の課題ノーヒントでプログラム書けたのは感動した。

今まで与えられたプログラムを入力して~って感じで
あんまり命令コード覚えられてなかったけど。

自分でプログラム考えると命令コード覚えちゃうもんだねぇ。
こうしたい、ああしたい。って思う事が大切だなw

プログラミング演習2の授業履修してよかったな。

これ受けてなかったら色々終わってた気がする。

受けろと言ってくれた担任に感謝!

おしまい。

びびりすぎ

2009年11月27日 日常の事
なんか電車で座ろうとしたら女の人に話かけられた。

それだけなら普通なんだが、言葉が理解できなかった。

あれは中国語だな…たぶん。韓国語じゃないと思う。

とりあえず単語だけ聞き取ると仙台駅にいきたいようでした。

英語で仙台駅行きですよ。って言おうとしたら言葉が出てこない…。

結局、渾身の単語羅列で通じたっぽい…?

ダメだなあ。肝心な時に話せないとかおわっとる。
でも、いざ話かけられると頭が真っ白になる。

英語嫌いだからとか言ってられねーよな。
王子ファンの方ごめんなさい。
王子ファンの方ごめんなさい。
左:お馴染みのハヒルの古泉(名前不明)
右:テニミュの幸村精市(八神蓮)別名 王子

みんな古泉を馬鹿にしてるようだけど、
若い頃はイケメンだったと思うよ?

王子+20歳=古泉 って感じか・・・。

僕も正直古泉キメェwwwwwって思ってた。
フェイトのAV見た時もダメだこいつ…って思った。(これも画像あとで貼るか…)

あ、ちなみにAVだけどエロシーン抜きだからw
ニコニコにエロシーンカットの全年齢対象版あるから興味あったらどうぞw

でもね。

エヴァのAV(もちろんエロ抜き!)を見た時、
古泉が加持(漢字忘れた)さん役で出てたんだ…。

その時しぶくてかっこいいなwwwwwwって思ったんだよね。

んで、誰かに似てるような・・・って思ったってわけ。

それが王子wwwwwwwwwwwwwww

特に幸村の格好してる時の王子は古泉に似すぎwwwwwwww

AVで「テニヌの王子様」やってくれよwwwwwwwww

僕が配役考えるからさ。

越前リョーマ ゴロー(ハヒルの谷口)
竜崎先生   ハヒルの鶴屋さん=きら☆すたの黒井先生
アヤノちゃん ハヒル(香坂百合)
幸村精市   ハヒルの古泉
大石秀一郎  ハヒルのキョン

あとわからねぇwwwwwwネタ切れwwwwwwwww

当たり前だけど男優率が高くて見たくないなwwwwwwwwwwwwww

おしまい。
自分の思ったことを文章で表現するのって難しいよね。
まして歌で表現するなんて…すごいなあと思うわけです。

今まさに感想文を書くレポートをやってました。

講義の時半分くらいは書いたかなってレポート用紙をみてみると4行しか書いてない不都合。

しかしこの感想文…、
高校生以下だ…。
僕はカラオケに1人で行ったとき、毎回歌う曲の順番が決まってます。

LOVE★GUNから始まって今だとアイシテ!まで
ジョイに入ってる平野綾さん個人の曲23曲+1曲(平野綾メドレー)を歌います。

今日は新曲が入ってるはずなのでーってことで1発目アイシテ!を歌いましたが。

スピード☆スターはなかった。。。
帰りに携帯でサイトみてたら28日からだって。。。

PVお預けか^q^

いやー、今日ほど幸せな日はたぶんもうこないwwwwwwwww

↑の次にいつも通りLOVE★GUNを歌ったのね。。。

大体いつもビリから順位始まるのね。(300位以内)
1番歌い終わったとこで200以内に入って、
普通な感じかなーって思ってたら、
2番の途中で一気に70位以内へ。
うおー、これで大体90点くらいはいったかなーなんて思ってたら、
2番歌い終わった時には50位以内までwwwwwww
ここから先は点数落とす要素がないから、
油断しないで最後まで歌いました。

そしたら・・・。
点数92.999点だったwwwwww

正直びびったねwwwwwwwwwww
この曲の過去最高点たしか90点で、
それも1回きりのマグレだったから。。。

今日は調子いいのかなーwなんて思って次、冒険でしょでしょ?歌ったんだけど
普通な点数がでました。

冒険でしょでしょ?点数伸びないんだよなぁ。
まぁ音域があってないのは歌っててわかるけどさ。。。
あれは地声で歌う歌じゃないね!!

次はMonStARを歌いました。
これも普通だったよーな?90点いきたいんだけどたしか89点止まりだった気がする。
たぶん途中で演奏中止すればいくけどねw
最後のサビに入る前のところの音程がビミョーにズレる。
歌っててわかるんだ。。。ああ、やっちまった。。。って。
んでサビに入って順位が落ちてる。
たまにうまくいくんだけどね。。。

次は曖昧スクリーム。
これ歌ってる時、部屋が異様に寒い事に気づいて
後ろ見ながら歌いました。
エアコンの設定をいじりながらw
「冷房」になってやがった。。。
運転変えてみたんだけど暖房がない不都合wwwwww
後ろ向いて歌ったにしてはいい点数だったかもw

次は涙 NAMIDA ナミダ!
これは気合入れて歌ったね!
90点だったけど!
この曲は最後に大逆転要素があるから好きw
最後「ナーミーダーーーーー!」って思い切り伸ばすと89点が90点になるw

次は超本命の明日のプリスム。
平野綾さんの曲でこの曲が一番点数高いからね。。。
気合入れて歌ってみるけど90点だったかな。。。
意識するとヘタになるね。。。
んでも正直今日はLOVE★GUNを超えたくなかったので内心よかったと思ったりw
理由はあとでw

次はMaybe I can’t good-byeを歌いました。
これは全部英語です。
これは過去最低だったwwwwwwwwww
最高が86点で、普段は84~85点なんだけど、
今日は82点だったぜ。。。
いつも通りだったんだけどなぁ。。。
まぁ1ヶ月で86点出てればいいと思ってるので今回は見なかった事に。。。

次はNEOPHILIAです。
先月はたしか91点出たはず・・・。なんですけど
今月は89点までしか出ないんですよねー。
先月は結構適当に歌っても90点越え連発だっただけにショック;;
まぁ89点だったけど細かく更新したのでいいか、っと。

次はfoget me nots!
これは完全に音域がズレてる。
ので点数は捨てて感情入れて歌ってますw
前にこの歌で一瞬90点いったんだけどねぇ。
最後の「foget me nots」で叩き落されたwwwwwww
「ッツ」って発音した瞬間落とされてキレそうだったwwwww
そんなに僕の発音は汚いのか;;

次はUnnamed worldです!
この曲はかなり大好きなので気合入れて歌いました。
この曲は普通に歌うと90点を絶対に超えられません!僕は!
出だしを高音で歌い始めるのです。
そしてサビの前になったら地声に戻します。
(サビ以降は音域が上がってついていけなくなるのです)
そんあ小細工使って歌ってますが、サビは結構適当に歌いました。
というか自然な感じで。
そしたらまさかの92点でした。。。
すげーうれしかったですw今までたしか90点が最高だったので。
心残りなのは最後ズレたことだなぁ。

次はHERO!
人前で歌う時は気合入れますが、
1人で歌う時は割りと適当に。

次、GRITTER!
これは微妙に記録更新だったのかな。
これもよくわからん曲です。
まぁ、ランキングみても点数低いんで単純に歌いにくい曲なんでしょう。
87か88点で10位以内だったかなー。
86点が最高だから諦めてるけどね・・・。
これは歌ってみればわかるけど無理すぎるw

次はRIOT GIRLです。
気合いれて立って歌いましたw
立ったのがいけなかったのか点数伸びなかったwwwwww
88点だったかな・・・?あーや好きとしてはこの曲で90点超えたいよね。
この前瞬間91点いったんだが時間終了間際でさー。
フロントから電話かかってきてそれに対応してたら89点まで落ちたwwww
でも大体ここまで歌ってくると疲れてきて声質落ちるんだよなw
声質落ちると点数も落ちるから。。。って思ったんだけど、
それは言い訳だって事が証明されたwwwwwww
詳しくは↓w

次はヨロコビの歌~。
これも高得点でやすい曲なんだけどねー。
RIOT GIRLがひどかったんで、
あまり期待せず歌いました。
そしたら90点超えて記録更新!

ライブの曲はここまで。
次からはCD発売された順に歌ってますw

Breakthroughからです。
あーやのデビュー曲ですよ!
平均点が95点とアホ高い。
この曲はビブラートかけやすいからねぇ。
かかってるかわからんけど、僕でさえかけてるつもりになるwwwww
だけど音域があってないから点数は伸びないw
1回高音で挑戦したけど無理だったしなぁ。。。

次は一番星!
ぶっちゃけこの曲は採点かなり甘いwwwwwwwww
僕はこの曲の音程取れてるとは思わないwwwwwww
けど90点いくから不思議。
歌ってる人11人で20位以内からスタートとかねwwwwwww
ビリっすかwwwwwみたいな。。。
もうちょい音とれたら92点とかいけそーなんだけどなー。
なかなか歌自体は難しいほうだと思うな。
僕はねw

次はWIN!
これはつんく♂さん作詞作曲の名曲なんだぞ!!!w
正直この曲歌ってる人は真の平野綾さん好きだと思うwwwwwwww
そのくらいたぶん一番マイナーな曲wwwwwww
フレンドでも歌ってる人いないしなー。
てかフレのマイアーティストに平野綾入ってなくて泣いたwwwww
初めて歌った時89点で、こいつぁぬるい曲だなとか思ってたんだけど、
次から86~87点ばっかで泣けたwwwwwwwww
最近はこの曲に期待はしてないwwwwどうせ更新できないからwwww

次はラブソング!
これも完全に音域がズレてる!
なのであまり点数を気にせず感情を入れて歌ってます。
あ、しまった。ラブソングとWIN書く順番間違ったwwwww
実際はラブソングが先ですw
んでも今日は奇跡的に87点越えたんだw
すげーうれしかったよw
今までヘタすると超真面目に歌って84点とかだったからねw
これも採点厳しいのかなー。
96点が最高だった気がする。

次はSet me free!
何度も書くけど潜在的には90点いけるはずなんだよ!!
ガイドボーカルでいったから。。。
けど原曲だといけない。。。
曲のリズムが速いからズレちゃうんだよね。
まぁ気長に90点目指してますw

次はSing a song!です!
これもかなりリズムが取りにくいです。
もしかしたらメロディの部分は音域上げて歌った方がいいのかもしれません。
けどこの曲ではそういう小細工使う余裕たぶんないです。
先月奇跡的にシンクロして91点でたんだけどねー。
Set me freeとこの曲は博打だと思ってるw
でもこの曲はかなり好きなほう!
一番最後の歌詞が好き!そこだけはいつも感情入れて歌ってるなw
前家族の前でこの曲を歌ったら
「あれ?なんかスピーカーおかしい?マイクおかしい?」って言われました。
おかしいのは僕の声だよ。
自信なくて声出なかったんだよwwwwwwwwwww

次はSuper Driverです!
歌いやすい曲ではあるよね・・・。
うんうん、地味に90点超えちゃうし。
今日はまさかの92点だったw
平野綾さんの曲で1日に3つも92点越えとか幸せすぎるだろ。。。
実は歌詞間違えたんだけどねー。
未経験と未体験が入れ替わっちゃった てへ☆
92点で600位くらい。
そんな点数出しやすい曲なのかなぁ。
たしかに採点は甘いほうだと思うけどねー。
上に人が多すぎるw

次はアイシテ!
1回歌ったけどまた歌ったw
結局88点が最高だった。
これも音域あってねぇなー。
僕のいう音域合う、合わないはね。
音域合ってる曲は最後まで点数が伸び続ける。
音域が合わない曲は最初にでた点数が最終的な点数に近い。
最悪のパターンだと最初に出た点数から徐々に点数引かれるなんて曲もwww
まぁこの曲リクエストしたの僕だしね!!!
もうちょっとがんばりたいなと思ったwwwwww
でも伸びそうにないって思ったwwwww

最後、平野綾メドレー!
出だしがやばかった。
LOVE★GUNを歌い終わった時点で暫定92点w
次がUnamed worldだからもうちょい伸びそうだなって思ってたんだけど、
点数が落ちてショックだったw
その後は点数が落ちる曲オンパレードだからね。。。
なんとか辛うじて90点に踏みとどまったけどねwwwww

あとはまた色々ハルヒ系とか歌うんだよね。

で、今日は結局LOVE★GUNの92.999点が最高でした。
これで何がうれしいってこの曲でお店のランキングに名前が載る事が♪

そして、これからの課題曲も決めました。

ペガサス幻想をがんばるwwwwwwwwwwwwwwww

かっこよすぎるwwwww正直惚れたwwwwwwwwww

今日は81曲歌いました。

歌いすぎだろ^q^


という話をどっかで聞いてさー。

↑どっちもじょーじさんのニックネームだったから、
え、そうなの?って思ってスカイプで聞いてみた。
ケンショウさんに。

じょーじさんはなかなか来ない!忙しいから!

で、ケンショウさんの調べでそれが本当だってことがわかった!

でもなぜ、「じょーじ」と「ゲオルグ」?
どこに共通点があるんだ??

って疑問に思ってたんですが、
今日缶コーヒー飲んでたらわかってしまったwwwwww

飲んでた缶コーヒーの名前は「GEORGIA」です。

じょーじあ。

んー?

飲み終わってから電車の中なので捨てるわけにもいかず
じーっと缶を見つめてました。

ん、これ最後の「IA」抜くと「ジョージ」になるな。
と最初に思ったのです。

あーそういえば、じょーじ=ゲオルグって話はどうなったんだっけ。
って思い出したわけです!

さらに見つめてたら「GEORG」ローマ字気味に読むと「ゲオルグ」!

「バーサーク」と「ベルセルク」みたいなもんか・・・。
読み方変えただけ・・・。

はっはー。

スッキリ!

して、電車を降りたんだが・・・。

ちょっとスッキリしたことで浮かれてしまったんだろう。

改札口でなぜか定期券入れから「バスカード」を取り出す僕。
それを改札口の機械にタッチして通り抜けようとする。

もちろん、改札口の出口が閉まるwwwwwwwwwwwww

僕「なんじゃこれー」

よく見ると機械に押し当ててるものが「バスカード」・・・。

ぎゃー恥ずかしい!w

と速攻定期券に持ち替えてタッチ!

恥ずかしすぎてひと気のない駅裏まで走りました・・・。

いやぁ、疲れてるときたまにやっちゃうんだwwwwwwwww

前も友達の前でやった・・・。

友達「古泉さん・・・何してんの・・・。」
僕「笑えよ、ベジータ。」

笑ってくれなかった。

おしまい。

< 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索