プラチナグリップ 追加効果:スタン

っての追加されたじゃん。

ちょっと大声で連呼してみろ!!!

プラチナ!スタン!プラチナ!スタン!…
スタンプラチナ!スタンプラチナ!…

スタープラチナ!

時を止める能力ってわけか。。。

エース強化されたみたいだけど、
なんかもう今更感が。。。
これが2年前だったら・・・・!!!

まぁ一応インしてみたら、
しゃんくすたんが暇そうにしてたのでみっそんに誘ってみたり。

最初のBCは3連戦タイプでした。
名前忘れた。

挑んだ構成は 忍モ侍詩赤白
赤はサポ忍。

助っ人としてあのNPCが参戦します!!!
けどネタバレなのであえて誰とは書きません!!
その目で確かめてね!

1戦目は青魔道士とギア4匹

青魔道士に赤がスリプル2を入れてギアをマラソンし、
1匹ずつ抜いてギアを倒すという作戦でいきました。

が、ギアの足が思ったより速くマラソン失敗しました。

で、結局ギアは寝るようなので達ララでキープする感じに。

攻略スレで寝にくいって書いてたんだよ!!!
でも実際は結構寝る系でした。

NPCが寝かしたギアを叩き起すので、
NPCが殴ってる奴をみんなで叩くといいかも。

ギアを殲滅したところで青魔道士をフルボッコ。
しばらく削ると逃げて2戦目になります。

2戦目は1戦目と同じく青魔道士とギア4匹です。

1戦目とまったく同じ方法でおっけーでした。
ギアは寝かせました。

3戦目は青魔道士がソウルフレイアに変身します。

スリプガをしてくるようなので毒薬を持っていきました。

普通のソウルフレイアとあんまり変わらないのですが、
攻撃すると反撃で呪いを食らいます。
発動率が半端じゃないので放置でいいんじゃないかな。

それ倒したら終わり。

んで、次にラストBC!!

構成は↑のままいきました。

正直、蝉貫通や蝉剥がしの技が多いので
ナ盾でいくのがいいと思います。

今度は2連戦でした。

1戦目はラスボス+青魔道士

ラスボスは動かないので青魔道士からやります。
青魔道士は弱いのですがリレイズで2回復活してきます。

2回目復活するとちょっと強くなります。
噂では一番多く与えたダメージの属性が無効になる?

俺達がやったときは近接物理無効でした。
無念夢想は通るみたいです。

3回倒したら、ラスボスに攻撃します。
弱いのですぐ倒せます。

2戦目は…

面倒だから書くのやめた…。

まぁ勝てた!

プロマシアMのラストよりはきついと思う。

全滅してもHP回復しないっぽいからゾンビ前提でやるといいかもね。

チョコボレースの追加もきたね!

馬券の買い方とかよくわからんのだが、
とりあえずタヒさんのチョコボが出馬するっちゅーんで
そいつに俺の夢を託そうかと!!!

30口買ってみた。

タヒさんのチョコボ勝ってるしwwwwww

でも予想はハズレたっていう。

まぁいいよね。

今更、エース強化なんてしなくてよかったのに。

あんこくwとかイ寺wが調子に乗る姿が安易に想像できる。

俺、ごきぶりwとかぶとむしw嫌いなんだよね。

しかし、アレだ。

今日ほど首を選んで後悔した日はないな。。。

エンディングで自キャラのドアップきもすぎだろ。。。

あの一瞬の絵だけみたらただの変態にしか見えないしなwwww

ああ、そうだ。

しぇらさんは死神だということが判明した。

詳しくはネタバレになるから伏せておくがwwwwww

俺じゃないお;;Gさんが言ってたんだお;;
Aさんだったかもしれないけど忘れたお;;

という話だったとさ。

しっかし、アトルガンMの報酬ゴミすぎじゃねーか?

なんだっけ。
攻撃と命中あがるのいいけどさぁ〜・・・。
ラジャスに比べると・・・イマイチすぎ。

アサルトとかどうでもいいんだよおおおおおおおおお
ぐりーんだよおおおおおおおおおお

魔法系のやつが魔法命中率+で、
青のブレス用に欲しいなーと思うんだけど
指って何気にHP装備が充実してるんだよなー。

だからもらっても使わない気が・・・。

なのでアタッカー用のと魔法用のでどっちもらうか迷ってます。

アタッカー用のもらったら、イェーガー卒業だな。。w

外人のフレにもらった感動のアイテムだった。

イェーガーとったとき外人フレの優しさに涙がでそうだったよ。

そういうわけで愛用してたんだ。

おしまい。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索