冥王さんを倒しました。

色々言われてたんですが、正直拍子抜けするくらい弱かった。

ドルワーム、神殿、冥王とやったんですが、一番強かった(死人が出た)のはドルワームの天魔クァバルナでした。

戦士50 魔法使い48 旅芸人47 僧侶50 で旅芸人さんだけ野良でいきました。

天魔のばくれつけんだけが耐えられない感じでしたが、逆にそれ以外には死ぬ要素はなかったかな。
しゅび力230の戦士が260ダメージくらい食らってたのでどうしようもなかった。

後半余裕ぶっこいで、ばくれつけんで来い!!と前にでたら死んじゃったけど、特に苦戦はしなかったかな。
盾ガードの発動率+10%とビッグガードがあったので耐えられる予定だったんですが…。

神殿はボスが弱すぎて特に印象には残らなかった。
ここも余裕ぶっこいでロスアタしてたし。

冥王は痛恨以外は死ぬ要素なかったかな。
最終形態も痛恨以外では死ぬ要素がないという。

最終形態は呪文ガードを発動させて魔神斬りメインで攻めました。
呪文ガード中は魔さんが僧に聖水を使おうと言ってたんですが、3個くらいしか聖水使わなかったくらい余裕だった。
だけど、魔だと回復補助とか聖水係とかやれることが多いのでこの作戦は良かったと思います。

というわけでレベル50じゃないとクリアできないってこともないし、天使聖女がないとクリアできないってことはないかな。

久々のシナリオ攻略楽しかった!

わらた

2012年8月26日 日常の事
ルーラした先に「あや」「つじ」「つかさ」ってキャラが並んでて笑ったww

しかも死体とかwwww

あや → 表
つじ → 裏
つかさ → どちらでもない本当の絢辻さん

ってとこか・・。

サポキャラで名前合わせとは・・・やるな!!
鯖の調子がおかしくなってメンテの告知があると、「オカネカエシテ!」の連呼が始まる。

そして公式の掲示板にも「オカネカエシテ!」が乱立される。

しかも内容が「社会人ガー、社会人ニトッテハー」だから笑える。

ログインしてない時間にメリットが付くゲームなんだし、そこまでイライラすることないと思うけどなー。

今までもログインゲームはいっぱいあったしねー。
その度に「入れないwwwwは入れないwww」って楽しんでたからかもしれないけどw

たぶん僕の中ではPSUが頂点であって、あれよりはマシ(鯖の安定度的な意味で)というのがあるんでしょうがw

んでも割と頑張ってる方だと思うけどね。

そういえば先日野良で組んだ方に「アクセやばすぎるwww」と言われました。

で、小さなメダルを何枚使ったのか計算してみたら

ひらめきのゆびわ 30枚
パワーベルト 20枚
パワーネックレス 15枚
癒しのメガネ 10枚

75枚か…。
たしかにパッと見たらヤバイな。

29枚はフィールドで拾ったものですがね!

ぶっちゃけた話、仲間内で散々戦士を馬鹿にしてきました。
あ、酒場登録の話でね!

なんで僧侶より弱い戦士しかいないの?とか。
攻撃力○○以下は検索から除外できるような機能が欲しいとかね!

そんなわけで自分だって戦士をする時は妥協したくない!ってことです。
生粋のオノ戦士と比べたら、勇敢戦士である僕は攻撃力が50も低いわけですし。

しかし、このゲームはバランスがメチャクチャですね。
一番理不尽なのは戦士だと思いますよ。

不遇職という面では武道家なんでしょうが。武道家は盗賊で武器スキルを振ることでメイン職にする!という意味では問題ないし。

僧侶、魔法使いも若干理不尽ですが戦士ほどじゃありません。

なぜ戦士が理不尽かというと、このゲームは現在のレベルキャップが50でそれまでに獲得できるスキルポイントは107Pです。
現状ではこの107Pをどう割り振るかで強化しています。

で、問題なのが戦士のスキル。

片手剣 戦士専用
オノ 戦士専用
両手剣 戦士専用
盾 
勇敢 戦士専用(パッシブは全職で発動)

僕は勇敢で力+10 みのまもり+10 HP+30を取るために戦士を上げてるので勇敢のみに振っています。

が、これをやってしまうとメイン戦士としては武器のスキルを取ることができません。
逆に武器スキルを取ると勇敢が取れないということになります。

正直戦士が発狂したくなる気持ちは分かる。

そういう僕もスキルの関係で一般的に見たらゴミ僧侶だしね。
だけど、一般的ではないだけで別のやり方だってあると思うのよ。

んでも、この前チームでチームメンのお手伝いに行った時にこういうのが主流だから僕はゴミ扱いなんだろうなって思ったわw

そもそもPTメンが死ぬの前提で動こうとするから求められる僧侶のスキルが決まってしまうんだろうなって。

と負け惜しみを言ってもゴミであることには変わりありませんが!

まぁでもせっかく自分が思うようにスキルを振っちゃったわけですし、自分なりのやり方ってやつを模索しようと思います。


賢者に転職する方法見つけた!
方法は簡単だった。
ウェディ♀戦士の斧使いを誘って敵を倒すだけだった!!

ウェディ♀のオノのモーションがエロすぎるよおおおおおおお。
尻ふりふりしすぎだろおおおおおおおおおおおお

ふう。。。

以上が賢者に転職するために条件でした。

※魔法が使えるかどうかには個人差(年齢)があります。

最近暑いっすな。

ボディペーパーで体を拭いて、スースーするのが気持ちいいです。

さらにそれで手を拭いてから、手を洗うと手がスースーして気持ちいい!
というのがマイブームなんですが…。

いつものようにスースーしようと思って体を拭き、手を拭いてから手を洗おうと洗面所へ向かったのですが、途中でトイレに行きたくなったので寄り道をして洗面所にいきました。

スースーする…。
ムスコが…ムスコが…。

そんな手でトイレしたら当たり前なんですが、スースーしまくりでした。

危なくスースーパパイヤ人になるところでした。

これが完全体の私だ
これが完全体の私だ
そろそろ部屋を片付けないとなーと思いつつ、この体たらく。

最近、M君、D君、J君とスカイプをしながらドラクエをやってます。
ドラクエの戦闘が単調なので何か話してないとオートラリホーなのでダラダラやってます。

前に書いたとおり咳がひどくてゴホゴホ言いながらスカイプしてます。
うるさくてごめんよぅ。

その時に僕が「夏風邪を引くのは馬鹿っていうよね!」と言ったら、そんな話は聞いたことがないと言われました。

「馬鹿は風邪を引かない」じゃないの?と。

馬鹿は風邪を引かないんですが、それでも夏の誰も風邪を引かない時期に風邪を引くのはやっぱり馬鹿だ。

「夏風邪を引くのは馬鹿だ」と昔から聞いてて、僕なりの解釈なんですけどね。

関西ではそういうのないのか!と言ったんですが、実際どうなんでしょう。
少なくても僕の住んでる周辺地域では通じるんですけど!!


風邪をひいたわけではないんですが、咳が止まりません。。。

病院行った方いいのかな。


修羅の道

2012年8月20日 日常の事
僧侶が50になりました。
スキル振りを若干ミスったんですけど、死ななきゃいいんじゃないってことで修羅の道を歩むことにしました。

後半ボスのバランスとして痛恨の一撃=即死になってます。
特に後衛職は素で耐えられない仕様になっています。

そこで、戦士の勇敢とぶどうかの気合にスキルを振って計HP+70を取ろうと考えてます。
その後、旅芸人と魔法使いで盾スキルを100まで振れば、死なない僧侶の出来上がり。

のはず。

50の装備は司祭装備一式にしました。
性能的には微妙といわれていますが、見た目重視!!


ザキがどの程度凶悪な呪文か試し撃ちしてきた。

データ取ったわけではないので体感wの話だけど。

まず、一番有名なマリンスライムには3割ほど発動する感じ。
稀に良くあるっていう言葉の通り、発動がめっちゃ偏る気がするけど。

で、次。
弱体スレに挙がってた魔物にぶっぱしてきた。
命をかけて!!

・キマイラロード
レベル差が激しいためか15回ほど撃って発動なし。
マホカンタを使用するのでそもそもソロで狩ろうとするのが無謀だった。

マホカンタを使ってくる奴は他にもいるけど、総じて即死耐性(魔法耐性)があるような気がする。
サイレスにもザキ入らないのよね。10回くらいしか撃ってないけど。

・マジックアーマー
キマイラロードほどではないけど強敵だった。こちらも敵の攻撃が当たると自分が即死する感じなので数回しか試してない。
10回ほど撃って1回だけ発動した。
効くか効かないかで言えば「効く」けど怖すぎてもう行きたくない。

・シュプリンガー
こいつはマリンスライムより発動率が高いかもしれない。
経験値稼ぎに使えるレベルの効きやすさだった。
サポ3と組んで経験値280くらいもらえた。
防御168だとHPが30残って、防御140程度だとHPが3しか残らなかった。
自分とサポ僧侶の比較ね。
あとフォース系をよく使うので隙が大きい。サポ僧侶を入れておけばザキの固定砲台でいける。

と、こんな具合だった。

他にもダークペルシャ、トロルにも結構よく入った。

んでまとめると。

ザキの発動率は3割ほどで、相手の即死耐性によってさらに発動率が下がる。
けもの、水、植物系は比較的発動しやすい。
あくま、ゾンビ、物質系にはあまり効果が期待できない。(即死耐性もちが多い?)

あとはレベル補正。
たぶん「今は手をださないほうが~」って奴には耐性がなくてもほとんど入らない。
「かなりつよそうだ~」なら耐性さえ無ければ入る。

というのが実際に撃ってみた感想ですな。

シュプリンガーが意外だったなぁ。
生息場所がマリンスライムと逆だったら、もっと効率のいい獲物だったってくらいやりやすい。

先日、棍スキルの天地の構えが弱体されました。

天地の構えの効果は、効果中全ての通常攻撃に対してカウンターというもので物理攻撃しかしてこない敵が相手だと無敵でした。
アロエおにという敵が、物理のみ+仲間を呼ぶ ということで注目され対象にされていました。

正直弱体するほど強いもんじゃなかったんだよね。
効率良く稼ぐなんて言ったら実質アロエおにくらいしか相手いないし。

何よりシステム上、何かに特化するためには何かを捨てているわけで・・・。
棍で天地の構え覚えてた人はそれ以外のものは捨ててたわけよ。

次に弱体しろ言われてるのがタイガークローか。
弱体するほどでもないと思うけどね。

爪がどんな苦境でレベル上げをしてきたか考えたら、ご褒美程度だろうに。
天地も同じだけどさ・・。

その次は僧侶の呪文、ザキですね。

今日ちょうどザキを覚えたので、噂のマリンスライム狩りをやったんですが
猫島行くより楽だし旨い。
発動率は3割程度っぽいかな。

実際、ザキが強いかといわれると微妙だな。
誰にでも効くなんて言われてるけど、そんなに入るもんじゃない。

しかも僧侶45で覚える呪文なんだから、ずるいと思うなら僧侶を上げればいいんだよ!
誘われやすい分、だるいけどな。

まぁ、僕も僧侶やってるので弱体!と叫んでる斧戦士に言ってやりたい。

お前らが馬鹿ばっかりだから僧侶がソロしたがるんだよ・・・!!

野良の戦士の地雷率は8割。
そのうちの7割はオーガとウェディ。
異論は認めない。

ただし、ウェディ♀の斧使いだけは許す。

僧侶はソロが旨い!という話を聞いて、豚狩りに行ってみました。

3回の攻撃で確実に倒せる事を3確と言うそうなんですが、僕の場合は3確にギリ届かないようで、通常だけだと3回で倒せないときが稀によくあります。

しかし、獣突きを1回混ぜれば3確でひらめきの指輪があるのでMPを気にせずソロすることができました。

時給とかは見てないけど、アマガミ見てたらレベル上がりました^q^

昨日はギガンテスを狩りました。
痛恨=即死だったけど倒せました。

ワイトキングも魔法使いがいれば勝てそうな感じ。
メラミが良く通ってて倒せました。

正直レベルキャップになっても勝てなそうな敵が多すぎる。

^q^

2012年8月14日 日常の事
僧侶が40 盗賊が35になりました。

レア探し行かねば^q^


うわああああああ
ぼくのうぇでぃが かわいすぎて つらい。

戦闘中の顔がヤバイ。
しかめっ面が可愛すぎて戦闘に集中できないよおおおおおおおおお

フレと撮ってみた。
ホイミタンク問題
サポートキャラ僧侶を雇って、戦闘には参加させずに戦闘終了後まんたんだけしてまた待機状態にすると経験値を減らさずに経験値を貸せずことができる。

こうするとキャラを貸した僧侶には経験値が入らないので問題視されている。

が!!

これもさー。見方の問題だと思うんだけどさー。

サポート登録に金はかからなくて、ぼっち救済のシステムなわけですよ。
それに心ばかりの報酬がついてくるってだけで。

ホイミタンクされると僧侶の報酬の経験値が0なんだけどね。
僕はそれでもいいと思うんだよなー。
そりゃ経験値もらったらお得だけどさー。

自分がプレイできない時に誰かの役に立つかなーくらいにしか思ってないしね。
ぶっちゃけこれ騒いでる僧侶の方が強欲なんだよね。

どうしてもそれで経験値稼ぎたいなら戦士で登録すればいいだけの話だし。
盗賊だと雑魚狩りすぎて、報酬少なそうwwww

全国の盗賊さんごめんなさい。その1人が僕だ!!

けど、盗賊はゴネないんだよね。というか他職は絶対ゴネないんだよね。
借りてもらえたらいいなぁ だから。

メンテ多すぎ!無料期間延長しろ!!
っていうのも見方の問題だと思うんだよね。

今、ドラクエではゴールデンタイムになるとsayしか使えません。
仲間、フレンド、チームチャットが使えないので毎日のようにメンテがあります。

だから無料期間が付いてるんでしょ?
メンテで潰れるであろう分の補償でしょ。
だから延長汁!っていうのはなんか違う気がするんだよなー。
この期間で不具合直してくれれば良いのだけど。

公式掲示版がアホみたいなの多すぎてカオスなんだけど。

不便があるからこそ、そこに商売が発生するわけで・・・。

例えば、僕の未開の地探索ツアーも誰も行かないから僕がボロ儲けしてるわけでして。

結局今儲けてる人って、最高速で職人レベルカンストさせた人か、物の値段をよく見て価値判断できてる人なんだよね。

それがMMOってもんでしょ!!

と思いつつ観てる僕は調教済みなんだろうな。

僧侶やってると可愛い子が多すぎて萌え死にそうだ。

○○いきます!僧侶さん募集です!
って言いながら目の前ジャンプしてきたりwwwwww

まぁ、そういうわけで僧侶人気がシステム上絶えるわけがないんだから。
需要に対して供給が少なすぎて。

本当にホイミタンクで頭にくるんだったら、IDと名前メモってブラックリストにぶち込んでおけばいいのさ。
IDと名前ちゃんと報酬画面で出るんだし。


木工は原価割れすぎて不味い!不具合ニダ!修正汁!って書き込みみるんだけど冗談だろwwww

たしかに杖とか素材が面倒だけど、微黒字キープでレベル上げられるの木工だけだと思うんだがなー。

鍛冶、裁縫辺りは人数が多いから潰し合いがひどいみたいだしねー。
木工まじ平和すぎwwwww

さてさて。

僧侶のレベルは30になりました。
完璧な補助を目指すために旅芸人を上げてボケとツッコミを覚えたのですが、
正直ネタにされるだけだった…。

のですが!
魅了を使ってくる敵が相手のとき、僕のツッコミで見方の魅了を解除しまくったら感動されましたwwww

「すげー、ツッコミが輝いてやがる!!」とか、ありがとうありがとう。

魅了、混乱、麻痺、さそう踊りを解除できるので優秀なんですよ!!

異常治すのも僧侶の役割だと思ってるので、メイン僧侶なら旅芸人をLv19まで上げるのマジオススメ。

僧侶的、敵の強さの判別なんですが

受けるダメージで大体判断できます。

50~ 無理。
40~PTなら可
30~PTなら余裕
20~ソロで可
10~ソロで余裕
10以下は雑魚

回復のタイミングってのがシビアで、ベホマラーがないので範囲回復がありません。

範囲特技や範囲魔法を連発されると、味方を同時に回復なんてことはできません。
敵の向きと勘で次に狙われるであろう味方を見極めて優先的にホイミをかけます。

なので確実に生き残りたい場合は前衛さんにやくそうを使ってもらうとか、壁の後ろに隠れるとかしてもらわないと回復が間に合わないなんて場面も多くなってきました。

魔法使いさんがいる場合には 敵壁 僧 魔 のような位置取りをして、敵の怒りが魔さんに向いたら、前衛さんの壁を抜けてしまったときに僧侶が壁になるなんてのも結構イイ感じです。
まぁ、出来ることはなんでもやってみよう!な僕が勝手にやってることなんですが敵のタゲを確認する癖がついて見極めやすくなります。
忙しさは倍ですが!!

忙しい分、僧侶は楽しい職だと思います!

でも希望出すと(出してなくても)知らない人から無言の誘いを受けて、クエとかシナリオに拉致されます^q^

まぁ、手伝うの好きだからいいんだけどwwwww

ちゃんみお可愛いよぉぉぉぉぉ。

ウェディのシナリオ進めてるときに初めて「ツッコミ」が役に立ちました。
魅了を連打してくるのでツッコミ入れまくってたらフレに「ツッコミ」が役に立ってるじゃねーか!!と言われました。

クエ関係ではゴーレムやったり、リザードマンやったり、鎧の騎士をやったりしました。

鎧の騎士は取り合いがすごかったけど、1匹で全員分出たので助かりました。

最近は自分の受けたダメージで敵の強さが分かるようになりました。
しらべるをすればわかるんだけどね。
実際どうなのよ?ってことで。

自分が40ダメージを受けたら4人PTじゃないとつらい。
自分が50以上のダメージを受けたら無理。

大体ホイミ1発の回復量が48程度なので、それで1発分補えるかどうかって感じ。

昨日届いたけど、今日から始めてみました。

ウェディの僧侶で始めました。
ウェディちゃん可愛すぎてもうだめ。。。
OPのオーガちゃんも美人さんだったけど。

防御は紙装甲だけど、同じランクの武器使えば両手剣戦士の攻撃力とあんまり変わらなかったな。
ってくらいその気になれば攻撃能力もあるのでソロもできそうだった。

戦闘はなんか新鮮な感じw
相撲って言われてるけど、僕はラグビーだと思うwwwww

前衛が壁になって敵を抑えてくれるんだけど、向き外れると敵がもうダッシュで後衛陣に突っ込んでくるんだもんw

今日は1回だけメタルスライムに遭遇した!
他ガン無視でメタルスライム殴りにいって、まさにドラクエのノリで笑ったwwww

あれだ

2012年8月2日 日常の事
スポーツっていうのは相手との対戦以前に自分との戦いなんだよな。
いちいち結果を他人の所為にしてる奴はスポーツ選手を名乗るのをやめろ。

そんな当たり前の事もわからずに国の代表とか裸の王様レヴェルで恥ずかしい。


昨日、愛犬のプーが亡くなりました。

思えば11年も一緒だったんだなー。
家にやって来た頃はまだ赤ん坊で、動くぬいぐるみってくらい愛くるしかった。
まだきちんとトイレが出来なくて、変な場所でトイレをする度に「すまんな」って顔でこっちみたり。

もう結構歳だねーなんて話してたりしてけど、こんなに早く別れが来るなんて思わなかったなぁ。

プーは幸せだったのかな。もっとああしてあげればよかったとか、こうしてあげればよかったとかそういう考えばっかり浮かんできてダメだな。。。

なーんか、呼んだらひょっこり顔出しそうな気がしちゃうんだよなー。

リビングを出ると必ずプーが見えてたから当分声かける癖抜けそうにないし。

今までありがとうねプー。
安らかに眠ってくれ!!


ここがあの女のハウスね
ここがあの女のハウスね
ここがあの女のハウスね
レリックだと青っぽいから衣装的な意味で完璧だったんだが^q^;

グロウベルグで風待ちしながら亀をいじめてたら踊り子の証が出たのでやってみた。
その時急にネタを思いついたのでSS撮ってみた。

ドレインサンバIIかけてSS撮ってたら勝負着いてた。
さすがにレベル差ありすぎて余裕すぎた。

野球選手

2012年7月30日 日常の事
野球選手
きっとトルネード投法の使い手に違いない。
グロウベルグはよく風吹くし!

そして風待ち^q^

ああ、暇だ。

なんかバザーサイト見られんくなった。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索