ちぇっく まい そうる
2012年1月11日早く木曜日にならんかなあ。
第二次輝日東大戦の続きが気になりすぎる。
黒辻 vs 黒沢
絢辻さんみてると、高校の時のハンガリー人の同級生を思い出す。
日本人より達者というか難しい日本語を使ってて、超切れ者だった。
そういえば、あの人の名前は森島先輩とは違ったな。
森島先輩は森島 ラブリー はるか だったけど、
あの人の場合はラブリーとはるかが逆だったな。
日本では苗字と名前しか登録できないから、
どうしてもミドルネームを入れたい場合は
森島 ラブリーはるか
と登録するしかないんだっけ。
歌手の木村カエラの本名が カエラりえ らしくてそこで聞いた話なんだが。
僕もミドルネーム欲しい。
第二次輝日東大戦の続きが気になりすぎる。
黒辻 vs 黒沢
絢辻さんみてると、高校の時のハンガリー人の同級生を思い出す。
日本人より達者というか難しい日本語を使ってて、超切れ者だった。
そういえば、あの人の名前は森島先輩とは違ったな。
森島先輩は森島 ラブリー はるか だったけど、
あの人の場合はラブリーとはるかが逆だったな。
日本では苗字と名前しか登録できないから、
どうしてもミドルネームを入れたい場合は
森島 ラブリーはるか
と登録するしかないんだっけ。
歌手の木村カエラの本名が カエラりえ らしくてそこで聞いた話なんだが。
僕もミドルネーム欲しい。
それを乗り越えて戦士達は強くなるんですね!!!
やっとレイアースを見終わった。
M君に馬鹿にされながら見てたけど。
結局、イーグルが王冠の部屋から生きて出てこられたのは
中の人がエメロード姫と同じだったからっていう大人の理由でおk?
つか、すげーな。
同じ人の声とは思えんな。。。
ロボットが空を飛びだすとつまらなくなるって言うけど、
たしかにつまらなくなるかもしれん。
レイアースを一通りみて、
昔の自分と今の自分で感じたことが明らかに違う。
ヒーラーに迷惑かけないでください!
以上。
汚い大人になったな。
やっとレイアースを見終わった。
M君に馬鹿にされながら見てたけど。
結局、イーグルが王冠の部屋から生きて出てこられたのは
中の人がエメロード姫と同じだったからっていう大人の理由でおk?
つか、すげーな。
同じ人の声とは思えんな。。。
ロボットが空を飛びだすとつまらなくなるって言うけど、
たしかにつまらなくなるかもしれん。
レイアースを一通りみて、
昔の自分と今の自分で感じたことが明らかに違う。
ヒーラーに迷惑かけないでください!
以上。
汚い大人になったな。
今日で冬休みが終わります。
一応、課題とかやろうと思ってたことがあったのでぐうたらしながらもぼちぼちやってました。
魔法剣士レイアースを見ながらだけどね!!!
TVでみたの何年前なんだろう。
小学生だったってのは覚えてるけど。
懐かしいなぁと思いながらみてたわけですが。
レイアースって基本人間を殺すシーンってほとんどないのね。
その辺が少年漫画と少女漫画の違いなのかな。
しかし、当時はツンデレなんていう言葉すらなかったんでしょうけど、
海ちゃんのツンデレっぷりはたまりませんね。
ええ、たまりません。
一応、課題とかやろうと思ってたことがあったのでぐうたらしながらもぼちぼちやってました。
魔法剣士レイアースを見ながらだけどね!!!
TVでみたの何年前なんだろう。
小学生だったってのは覚えてるけど。
懐かしいなぁと思いながらみてたわけですが。
レイアースって基本人間を殺すシーンってほとんどないのね。
その辺が少年漫画と少女漫画の違いなのかな。
しかし、当時はツンデレなんていう言葉すらなかったんでしょうけど、
海ちゃんのツンデレっぷりはたまりませんね。
ええ、たまりません。
ズキューーーーーン!!
さすが黒沢さん!
俺たちのできないことを平気でやってのける!
そこに痺れる!憧れる!!
たしかゲームだと黒沢さんの誘いに乗るとゲームオーバーになったよね。
さすが黒沢さん!
俺たちのできないことを平気でやってのける!
そこに痺れる!憧れる!!
たしかゲームだと黒沢さんの誘いに乗るとゲームオーバーになったよね。
あけましておめでとうございます
2012年1月2日 日常の事今年もよろしくヒヤシンス~。
と、今年最初目についたニュースが名塚香織さんの出産のニュースでした。
おめでとうございます!
フロンティアゲートという糞ゲーをM君と一緒に(別々に)遊んでおり、
名塚さんボイスを使って黒辻さんwとか言って遊んでたりします。
正直糞ゲーなので語ることはないんですけど、
小清水亜美さんが声を当ててるキャラがなかなかお気に入りです。
キミキス見た後だからか知らないけどたまらんです。
ハムスター系のゲームなのですが、
敵の攻撃力が半端ないです。
おなつよの敵が明らかに同じ強さのモンスターじゃないっていう。
レベル補正ではないけどステータス差がひどいので格上相手だと死にます。
恐竜がアホみたいに強いのでフェラチオザウルスと呼ばれているらしく、
挑んでみたのですがフェラチオザウルスでした。
装備周りが糞なのも原因なのかなあ。
何装備しても一緒というふざけた感じ。
あと味方が2人PTっていうのもきつい。
1人死ぬと蘇生と回復に専念することになって、
ボスがチート気合ためでテンションを上げてきてそのまま殺されるっていう。
声優が豪華な割に、作りがとても雑な糞ゲーです。
が、珍しく両手槍のあるゲームなのでナイアガラリューサンをしたり、
両手剣をぶん回したり、そういう意味では楽しいです。
と、今年最初目についたニュースが名塚香織さんの出産のニュースでした。
おめでとうございます!
フロンティアゲートという糞ゲーをM君と一緒に(別々に)遊んでおり、
名塚さんボイスを使って黒辻さんwとか言って遊んでたりします。
正直糞ゲーなので語ることはないんですけど、
小清水亜美さんが声を当ててるキャラがなかなかお気に入りです。
キミキス見た後だからか知らないけどたまらんです。
ハムスター系のゲームなのですが、
敵の攻撃力が半端ないです。
おなつよの敵が明らかに同じ強さのモンスターじゃないっていう。
レベル補正ではないけどステータス差がひどいので格上相手だと死にます。
恐竜がアホみたいに強いのでフェラチオザウルスと呼ばれているらしく、
挑んでみたのですがフェラチオザウルスでした。
装備周りが糞なのも原因なのかなあ。
何装備しても一緒というふざけた感じ。
あと味方が2人PTっていうのもきつい。
1人死ぬと蘇生と回復に専念することになって、
ボスがチート気合ためでテンションを上げてきてそのまま殺されるっていう。
声優が豪華な割に、作りがとても雑な糞ゲーです。
が、珍しく両手槍のあるゲームなのでナイアガラリューサンをしたり、
両手剣をぶん回したり、そういう意味では楽しいです。
アニメなんてなかった!
と不評しか聞かないキミキスのアニメを見始めました。
あすかたーんが可愛くて萌死にそう。
サッカー娘可愛すぎるぅぅぅぅ。
でも、あれが三次元になるとな〇しこジャパンなわけで、
どうみても惨事元でした。本当にありがとうございました。
と不評しか聞かないキミキスのアニメを見始めました。
あすかたーんが可愛くて萌死にそう。
サッカー娘可愛すぎるぅぅぅぅ。
でも、あれが三次元になるとな〇しこジャパンなわけで、
どうみても惨事元でした。本当にありがとうございました。
トゥルサ【鬼畜の神】
2011年12月28日 日常の事
というわけで年末イベントに向けて塔上級に行ってきました。
僕の説明ヘタさ加減にはウンザリしましたが、
結果からいうとクリアしました。
まず、恐怖上級から。
今回は1度も死なずにクリア!
初めてです。
毎回何かしらで死ぬんですがね。
最近気づいたんですけど、アルメロの即死技ってパターン決まってるのね。
まず、遠距離即死から始まって、近接即死と交互に使ってくるっぽい。
基本的には。だけど。
あと即死技はランタゲ中には使ってことない。
必ず正面(普通は盾がタゲ持ちなので盾の方)を向き直ってから使ってくるね。
あとフェイントと呼ばれる動作があるけど、
あれは憤怒になった時の動作なんじゃないかな。
キリアンは3人川に流されたけどゴリ押しで倒しました。
巨人がこっちを向いてたので、速攻で移動したのですが
僕の動きに気付いたの1人だけで終わったとおもったんですが倒しました。
HP30%切るとセリフなしで川を流してきます。
キリアンが中央に戻ったら、川がくる合図なのですがそれにスタンがかぶさるとノーモションで来ます。
結構こまめに巨人のほうをチラ見してるので気づくのは早いです。
が、ランサーは最後に移動しなきゃだし、足が遅いので教える暇がないのです。
しかも巨人の向き確認しながら移動してるので、仲間の位置とか正直見てません。
1回タゲが移ってしまい?変な方向に川が流れましたが誰も当たらなかったのでよかったです。
真ん中に流れてきてびびった。
川に当たらない場所があるんですが、フレがそこに隠れてて笑いました。
2人入るスペースがありました。
トキィィィィ!!となると思ってたんですが。
で、塔上級。
いきなりミート君で詰むらしいんですが、
きっちり説明をしてなんとかなりました。
ブルガヌスは1回全滅しました。
僕の説明がヘタなのはわかるけど、最低1回はwiki読もうね!
んで、ゴーレムは死人でたけどクリアしてそのままトゥルサへ。
2回全滅した時点でプリが作戦を変えようと言い出した。
キュア撃たないでバニッシュ撃ってるプリが何言い出すのかと思いました。。。
プリさん攻撃に参加しないで!と言ったけど通じてなかったみたいで
戦闘態勢になってトゥルサに轢かれたりしてたけど、もうどうでもいいや。
10%切ってからはもうごり押しで倒しました。
なかなか難しいね。
槍よりプリのが楽そうに見えるのは気のせいなのかな。。。
下級にプリで行ったら雑魚ほとんどわいてこなくて拍子抜けだった。
槍視点だと、常にトゥルサが目の前にいて暴れているので
雑魚がわんさか沸いてるように見えるんだよね。
でも後ろからみると槍の周りには雑魚わくけど、全体としてはそんなに敵が沸いてなかったりする。
まぁ、今日からのイベントが楽しみ。
と思ったら不都合だってお。
僕の説明ヘタさ加減にはウンザリしましたが、
結果からいうとクリアしました。
まず、恐怖上級から。
今回は1度も死なずにクリア!
初めてです。
毎回何かしらで死ぬんですがね。
最近気づいたんですけど、アルメロの即死技ってパターン決まってるのね。
まず、遠距離即死から始まって、近接即死と交互に使ってくるっぽい。
基本的には。だけど。
あと即死技はランタゲ中には使ってことない。
必ず正面(普通は盾がタゲ持ちなので盾の方)を向き直ってから使ってくるね。
あとフェイントと呼ばれる動作があるけど、
あれは憤怒になった時の動作なんじゃないかな。
キリアンは3人川に流されたけどゴリ押しで倒しました。
巨人がこっちを向いてたので、速攻で移動したのですが
僕の動きに気付いたの1人だけで終わったとおもったんですが倒しました。
HP30%切るとセリフなしで川を流してきます。
キリアンが中央に戻ったら、川がくる合図なのですがそれにスタンがかぶさるとノーモションで来ます。
結構こまめに巨人のほうをチラ見してるので気づくのは早いです。
が、ランサーは最後に移動しなきゃだし、足が遅いので教える暇がないのです。
しかも巨人の向き確認しながら移動してるので、仲間の位置とか正直見てません。
1回タゲが移ってしまい?変な方向に川が流れましたが誰も当たらなかったのでよかったです。
真ん中に流れてきてびびった。
川に当たらない場所があるんですが、フレがそこに隠れてて笑いました。
2人入るスペースがありました。
トキィィィィ!!となると思ってたんですが。
で、塔上級。
いきなりミート君で詰むらしいんですが、
きっちり説明をしてなんとかなりました。
ブルガヌスは1回全滅しました。
僕の説明がヘタなのはわかるけど、最低1回はwiki読もうね!
んで、ゴーレムは死人でたけどクリアしてそのままトゥルサへ。
2回全滅した時点でプリが作戦を変えようと言い出した。
キュア撃たないでバニッシュ撃ってるプリが何言い出すのかと思いました。。。
プリさん攻撃に参加しないで!と言ったけど通じてなかったみたいで
戦闘態勢になってトゥルサに轢かれたりしてたけど、もうどうでもいいや。
10%切ってからはもうごり押しで倒しました。
なかなか難しいね。
槍よりプリのが楽そうに見えるのは気のせいなのかな。。。
下級にプリで行ったら雑魚ほとんどわいてこなくて拍子抜けだった。
槍視点だと、常にトゥルサが目の前にいて暴れているので
雑魚がわんさか沸いてるように見えるんだよね。
でも後ろからみると槍の周りには雑魚わくけど、全体としてはそんなに敵が沸いてなかったりする。
まぁ、今日からのイベントが楽しみ。
と思ったら不都合だってお。
ハイエルフは戦闘民族だ!!!
2011年12月26日 日常の事ナメるなよー!!!
というわけで58になってから初決闘してみました。
vsバサ
正直負ける要素はないかなと思ってた。
けど、転びまくってその隙にチャージ入れられて若干危なかった。
奥の手の回避つぶしを使ってきた瞬間スリープを入れて時間を稼ぐ鬼畜技で勝利!
クリ連発されたらヤバイけど、そこそこいけるな・・・。
vsソサ
負けるだろうなーと思ってやったけど、意外だった・・・。
プリって異常耐性高いんかね?
サラのデバフほとんどレジった気がする。
逆にこっちのははいりまくりんぐだったのでボコボコにさせてもらいました。
vsアチャ
これもヤバイかなーと思ってたけど思ったより余裕だった。
遠隔カットスキルがあったりするので一方的にってことはないと思ったんだけどね。
というか、さすがにフレの攻撃間隔に慣れてしまっていたのでチャージ避けるの楽に。
罠置いた瞬間に、スリープ入れて動き封じてみたり。
しかし、このゲーム遠隔には基本回復スキル入れないとかよくできてるな。
槍で弓に勝てるのもその辺りのバランスなんだろう。
持久戦で勝利。
vsヲリ
とにかく手数で押してきたので自由に動けないように鈍足デバフとかスリープで対応。
スリープは回避可能なので、回避後に使ってみた。
その辺はヲリやってるからなんとなく弱点がわかる。
というわけで勝利。
たぶんスレイヤーには負けるだろうなあ。
うまくスタン使いこなせる相手ならだけど。
決闘の戦績をちょっと考えてみたら、
槍は46くらいから負けてないな。
引き分けは何回かあったけど。
プリはあんまりやらないけど、
1回も負けたことないかなー。
レベルが同じならまず負けないだろうな。
でも、なんだかんだ回数やれば慣れてくるわけで。
回避する方向が感覚でわかるようになったり。
というわけで、槍ではできるだけバトルウィルは使わないようにしてる。
アレに慣れられると厄介だ。
もうちょいで喧嘩番長もらえるから欲しいな。
というわけで58になってから初決闘してみました。
vsバサ
正直負ける要素はないかなと思ってた。
けど、転びまくってその隙にチャージ入れられて若干危なかった。
奥の手の回避つぶしを使ってきた瞬間スリープを入れて時間を稼ぐ鬼畜技で勝利!
クリ連発されたらヤバイけど、そこそこいけるな・・・。
vsソサ
負けるだろうなーと思ってやったけど、意外だった・・・。
プリって異常耐性高いんかね?
サラのデバフほとんどレジった気がする。
逆にこっちのははいりまくりんぐだったのでボコボコにさせてもらいました。
vsアチャ
これもヤバイかなーと思ってたけど思ったより余裕だった。
遠隔カットスキルがあったりするので一方的にってことはないと思ったんだけどね。
というか、さすがにフレの攻撃間隔に慣れてしまっていたのでチャージ避けるの楽に。
罠置いた瞬間に、スリープ入れて動き封じてみたり。
しかし、このゲーム遠隔には基本回復スキル入れないとかよくできてるな。
槍で弓に勝てるのもその辺りのバランスなんだろう。
持久戦で勝利。
vsヲリ
とにかく手数で押してきたので自由に動けないように鈍足デバフとかスリープで対応。
スリープは回避可能なので、回避後に使ってみた。
その辺はヲリやってるからなんとなく弱点がわかる。
というわけで勝利。
たぶんスレイヤーには負けるだろうなあ。
うまくスタン使いこなせる相手ならだけど。
決闘の戦績をちょっと考えてみたら、
槍は46くらいから負けてないな。
引き分けは何回かあったけど。
プリはあんまりやらないけど、
1回も負けたことないかなー。
レベルが同じならまず負けないだろうな。
でも、なんだかんだ回数やれば慣れてくるわけで。
回避する方向が感覚でわかるようになったり。
というわけで、槍ではできるだけバトルウィルは使わないようにしてる。
アレに慣れられると厄介だ。
もうちょいで喧嘩番長もらえるから欲しいな。
明日はか○じょと…
2011年12月23日デートする約束をしたけど、由綺のライブに呼ばれてるからそっちに行って、彼女を怒らせた、もうだめだおしまいだあと嘆いていたら正月の特番に彼女が映ってて駅前にだっしゅしたらもういなくて諦めかけた時に後ろをみたら彼女がいて必死に謝るんだ…。
さて、電源を入れるか…。
休日だけど学校だるい。
朝、母がまだ寝てるから、起きないの?!仕事遅れるよ!
と言ったら、今日は天皇誕生日だろ…常識的に考えて…。
と言われてしまった。
許して…ヒヤ…シンス…。
さて、電源を入れるか…。
休日だけど学校だるい。
朝、母がまだ寝てるから、起きないの?!仕事遅れるよ!
と言ったら、今日は天皇誕生日だろ…常識的に考えて…。
と言われてしまった。
許して…ヒヤ…シンス…。
低温やけど
2011年12月22日なんで低温で火傷すんの?って疑問に思いつつどうでも良かったので調べたことなかったんだけど。
皮膚の組織が傷つくことを総称して「やけど」って言うのね。
だったら擦り傷とかも「やけど」になるんかな。
傷口はそっくりだよね。
暇だ。早く帰って寝たい。
本日、静電気ビリビリすぎて死にそうなくらいダルビッシュ。
後ろ髪は普通なのに、前髪だけ重力に逆らったまま直らないんだが…。
トイレいく度に直してたけど諦めた。
自室が異様に寒い。
朝とかたぶん外気温と変わらん気がする。
寒すぎて暖房機のリモコンに手を伸ばすのがまず無理。
東北の家は日本で一番寒い構造だというけど。
去年までここまで寒かったかな。
暖房つけっぱが苦手なのでちょこちょこ消すんだけど、凄い勢いで熱が逃げていってる気がする。
見えてないだけで壁にヒビが入ってたりするのかな。
でも、寝るときはひんやりして気持ちいいんだよな。
ほかほかもいいけど、ひんやりしてたほうがよく眠れるっていう。
たぶんそのほうが抱き枕の肌触り良くなるからだと思う。
皮膚の組織が傷つくことを総称して「やけど」って言うのね。
だったら擦り傷とかも「やけど」になるんかな。
傷口はそっくりだよね。
暇だ。早く帰って寝たい。
本日、静電気ビリビリすぎて死にそうなくらいダルビッシュ。
後ろ髪は普通なのに、前髪だけ重力に逆らったまま直らないんだが…。
トイレいく度に直してたけど諦めた。
自室が異様に寒い。
朝とかたぶん外気温と変わらん気がする。
寒すぎて暖房機のリモコンに手を伸ばすのがまず無理。
東北の家は日本で一番寒い構造だというけど。
去年までここまで寒かったかな。
暖房つけっぱが苦手なのでちょこちょこ消すんだけど、凄い勢いで熱が逃げていってる気がする。
見えてないだけで壁にヒビが入ってたりするのかな。
でも、寝るときはひんやりして気持ちいいんだよな。
ほかほかもいいけど、ひんやりしてたほうがよく眠れるっていう。
たぶんそのほうが抱き枕の肌触り良くなるからだと思う。
恐怖の迷宮
2011年12月22日Gさんの練習ということで行ってみた。
1回目はサラがとんでもない地雷で上級並みのカオスなキリアン戦になったけどバサがしっかりしてたのでなんとかなった。
ピから始まる伏せ字の人(ピエロ)の処理が遅れて、Gさん含む2人が三途の川にダイブしたり、サラが散々かき乱したあと自ら三途の川に飛び込むなど全滅するかと思いましたが、バサがしっかりキリアンを持ったり雑魚処理をして助けてくれたのでどうにかなりました。
というのもピの人を放置すると操作不能で解除できないデバフにかかるのです。
カオスになると思ってなかったんですが、一応フレ盾が初見なので念のためにと秘薬を飲んでいて正解でした。
面倒なので皿さんどこにいるかわからない 泣
と足元に転がっていた皿を放置してキリアンを倒しました。
こんなPTでも、盾と回復が地雷だったと言われるのが野良クオリティである。
2回目はギルメンのMさんを拉致していきました。
特に問題なくクリア。
こんな簡単なの?と言われたので、
最初のは皿が難易度上げてただけと言ってみた。
そういえば、まだ爆撃も受けてないし、千鳥レーザーを食らってないな。
基本よく見える場所でランタゲがサラにいくような位置でやっているのでそんなに狙われないんだよなー。
ただ、キリアンの終盤が崩れやすいなあ。
無動作からの天罰がきつい。
自分が盾ならわかるからいいんだか、なんと説明すればいいのか。
とりあえず、キリアンが逃げたら止めないで逃がして欲しいんだけどな。
止めるメリットより、天罰連打のデメリットがきつすぎてシャレにならん。
1回目はサラがとんでもない地雷で上級並みのカオスなキリアン戦になったけどバサがしっかりしてたのでなんとかなった。
ピから始まる伏せ字の人(ピエロ)の処理が遅れて、Gさん含む2人が三途の川にダイブしたり、サラが散々かき乱したあと自ら三途の川に飛び込むなど全滅するかと思いましたが、バサがしっかりキリアンを持ったり雑魚処理をして助けてくれたのでどうにかなりました。
というのもピの人を放置すると操作不能で解除できないデバフにかかるのです。
カオスになると思ってなかったんですが、一応フレ盾が初見なので念のためにと秘薬を飲んでいて正解でした。
面倒なので皿さんどこにいるかわからない 泣
と足元に転がっていた皿を放置してキリアンを倒しました。
こんなPTでも、盾と回復が地雷だったと言われるのが野良クオリティである。
2回目はギルメンのMさんを拉致していきました。
特に問題なくクリア。
こんな簡単なの?と言われたので、
最初のは皿が難易度上げてただけと言ってみた。
そういえば、まだ爆撃も受けてないし、千鳥レーザーを食らってないな。
基本よく見える場所でランタゲがサラにいくような位置でやっているのでそんなに狙われないんだよなー。
ただ、キリアンの終盤が崩れやすいなあ。
無動作からの天罰がきつい。
自分が盾ならわかるからいいんだか、なんと説明すればいいのか。
とりあえず、キリアンが逃げたら止めないで逃がして欲しいんだけどな。
止めるメリットより、天罰連打のデメリットがきつすぎてシャレにならん。
生まれ変わりすぎw
2011年12月22日種族変更、性別変更のオプションサービスが追加されました。
犬が幼女になったり、キャス子がエロフになったりとフレリストを覗いても多少笑える状態になってます。
僕も皿をエロフに変えたいんですが、名前が名前なので変えようないっていう。
しかし、今日は寒かった。雪積もるなよ。
犬が幼女になったり、キャス子がエロフになったりとフレリストを覗いても多少笑える状態になってます。
僕も皿をエロフに変えたいんですが、名前が名前なので変えようないっていう。
しかし、今日は寒かった。雪積もるなよ。
最近、ギルメンのKさんとMさんとスカイプを始めました。
話しながらやると楽しいし連携とれていいね!
フレのGさんがランサーをカンストさせたのでIDとか手伝ってみた。
そのあとノリで新ID2種も半強制的に連行していきました。
修練は僕自身も経験が少ないので何とも説明しにくかったのですが、
なんとかクリアしました。
槍双ペアでクーマスをやってもらい、皿弓僧でヤドカリをやりました。
ビビッシュは数回全滅しましたが、クリアできました。
最初に全滅したの僕のせい^q^
回復遅れて殺してしまった+自分が範囲に巻き込まれて死亡。
ビビッシュに限って言えば、槍のが楽だしやりがいあるwwwwwww
まさか昇竜拳に突っ込む馬鹿プリいると思わなかったwwwwww
はぁ・・・。
しかし、Gさんはセンスあるなぁ。
やれって言われたこと、そこそこ実行できるとかすごすぎなんだが・・・。
僕なんて1回全滅してやっと、ああ、こうなるからそうするわけね!!
って言われたこと理解してたよ・・・。
サンタ狩りをしてたら廃バサに無差別PKされた。
しかし、レーダーを見て移動してた僕に隙はなかった。
まさか無防備なプリが、死角からのチャージを回避でよけると思わなかっただろう。
ぶっ殺そうと思ったが、武器の色がやばかったので逃げた。
スリープをちらつかせて、逃げてやった。
スリープを構えるとガードするしかないバサとランサーは追い打ちするのが苦手。
暇つぶしにPKする人どうにかしてほしいなぁ。
バサだからよかったけど、それ以外の職だったら殺されてたなー。
話しながらやると楽しいし連携とれていいね!
フレのGさんがランサーをカンストさせたのでIDとか手伝ってみた。
そのあとノリで新ID2種も半強制的に連行していきました。
修練は僕自身も経験が少ないので何とも説明しにくかったのですが、
なんとかクリアしました。
槍双ペアでクーマスをやってもらい、皿弓僧でヤドカリをやりました。
ビビッシュは数回全滅しましたが、クリアできました。
最初に全滅したの僕のせい^q^
回復遅れて殺してしまった+自分が範囲に巻き込まれて死亡。
ビビッシュに限って言えば、槍のが楽だしやりがいあるwwwwwww
まさか昇竜拳に突っ込む馬鹿プリいると思わなかったwwwwww
はぁ・・・。
しかし、Gさんはセンスあるなぁ。
やれって言われたこと、そこそこ実行できるとかすごすぎなんだが・・・。
僕なんて1回全滅してやっと、ああ、こうなるからそうするわけね!!
って言われたこと理解してたよ・・・。
サンタ狩りをしてたら廃バサに無差別PKされた。
しかし、レーダーを見て移動してた僕に隙はなかった。
まさか無防備なプリが、死角からのチャージを回避でよけると思わなかっただろう。
ぶっ殺そうと思ったが、武器の色がやばかったので逃げた。
スリープをちらつかせて、逃げてやった。
スリープを構えるとガードするしかないバサとランサーは追い打ちするのが苦手。
暇つぶしにPKする人どうにかしてほしいなぁ。
バサだからよかったけど、それ以外の職だったら殺されてたなー。
なんか笑った
2011年12月19日車で帰宅して家の前に着いたら玄関の前に2つ人影があったので顔をみたら妹と妹の彼氏だったので車でそのまま突っ込もうと思った僕には車を運転する資格はないのでしょうか。
という某一言相談があって笑った。
その気持ちわかるぞ!
男というのは自分のテリトリー内の女に別の男が手を出すのをとても嫌う生き物だという話を聞いたことがある。
具体的には、嫁、彼女、姉妹、母親、ひどい時には従姉妹までそれに入ってしまうそうだ。
父親が娘の結婚に反対するなんてのはドラマでお馴染みの展開だが、あれもこれが根本にあるそうな。
相手を嫌いではないし、むしろ信頼できる男だとわかっていても、この心理が働いて反対するなんてケースもあるそうな。
たぶん日本人は特にこの傾向が強いと思う。
他人に土足で自分の領域に踏み込まれるのを極端嫌うから。
全員がそうだというわけではなく、そういう傾向が強いってだけだけど。
上の順番実は僕自身の順番はこうかなって書いてみた。
たぶん適応されるのは姉妹までかなー。
母に口出す気ないし、従姉妹なんか知らんしどうでもいいわ。
ああ、自分にはないけど先輩後輩にも適応される人もいるんかな。
そんなことより、azusachanのてへぺろの歌が才能の無駄すぎで可愛すぎてキュン死しそうだ…。
という某一言相談があって笑った。
その気持ちわかるぞ!
男というのは自分のテリトリー内の女に別の男が手を出すのをとても嫌う生き物だという話を聞いたことがある。
具体的には、嫁、彼女、姉妹、母親、ひどい時には従姉妹までそれに入ってしまうそうだ。
父親が娘の結婚に反対するなんてのはドラマでお馴染みの展開だが、あれもこれが根本にあるそうな。
相手を嫌いではないし、むしろ信頼できる男だとわかっていても、この心理が働いて反対するなんてケースもあるそうな。
たぶん日本人は特にこの傾向が強いと思う。
他人に土足で自分の領域に踏み込まれるのを極端嫌うから。
全員がそうだというわけではなく、そういう傾向が強いってだけだけど。
上の順番実は僕自身の順番はこうかなって書いてみた。
たぶん適応されるのは姉妹までかなー。
母に口出す気ないし、従姉妹なんか知らんしどうでもいいわ。
ああ、自分にはないけど先輩後輩にも適応される人もいるんかな。
そんなことより、azusachanのてへぺろの歌が才能の無駄すぎで可愛すぎてキュン死しそうだ…。
みろぉ!外が雪のようだ!
2011年12月16日今朝起きるのが最高に辛く、遅刻しよう!たまには遅刻したっていいじゃなイカ!
と言い訳しつつ定時に家を出た奴がいたそうです。
電車の中で爆睡し、目が覚めるとそこは白銀の世界でした。
寒いわけだぁ…。
もう今年も終わるのかあ。
1年なんてあっという間ですなあ。
地震直後の電気のなかった2週間は永遠のような長い時間に感じたのに。
たぶん気づいたら来年になってるだろう。
今年は悪いことばっかりのイメージがあるけど、良いこともあったかな。
具体例が出てこないけどそういことにしておく。
みなさまはどのような年だったでしょうかねー。
と言い訳しつつ定時に家を出た奴がいたそうです。
電車の中で爆睡し、目が覚めるとそこは白銀の世界でした。
寒いわけだぁ…。
もう今年も終わるのかあ。
1年なんてあっという間ですなあ。
地震直後の電気のなかった2週間は永遠のような長い時間に感じたのに。
たぶん気づいたら来年になってるだろう。
今年は悪いことばっかりのイメージがあるけど、良いこともあったかな。
具体例が出てこないけどそういことにしておく。
みなさまはどのような年だったでしょうかねー。
ドイツ語で
2011年12月15日下ネタ書いてる文があって笑ったことがある。
発音が日本語として聞くと下ネタに聞こえるってやつ。
でも、個人的には
「ぱんつあほー」
のがツボだった。
字として書くと余計に笑える。
発音が日本語として聞くと下ネタに聞こえるってやつ。
でも、個人的には
「ぱんつあほー」
のがツボだった。
字として書くと余計に笑える。
諦めた夢が叶うかも。
2011年12月15日恥ずかしいからひみつに書くか…。
携帯の中ではポポリを飼ってるのだが、
突然、ケンショウさんに電話しろみたいなこと言い出して、
何言ってだこいつ。と思いつつ着歴みたらケンショウさんから着信があった。
心配してくれてありがとうございます。
携帯の中ではポポリを飼ってるのだが、
突然、ケンショウさんに電話しろみたいなこと言い出して、
何言ってだこいつ。と思いつつ着歴みたらケンショウさんから着信があった。
心配してくれてありがとうございます。