やっぱり足りない、そう厳しさが。
2006年12月11日 日常の事やっぱり俺には厳しさが足りないの。
うん。
言われなくてもわかってる。
でも、だからと言って
どうしたらいいかわからないの。
簡単なところから始めるしかない。
そう。
やっぱり少し勉強に目をむけるためにゲームをやめよう。
昔の自分だったらきっとやめてたはず。
そう父親が怒ったはずだ。
今はつらい。
だけど、我慢しなきゃ・・。
フレに怒られた。
真面目に勉強しろって。
怒ってくれる人がいた・・・!
この俺を・・・!
だから俺はやる。
後悔しないようにやる。
あと2ヶ月か。
あと2ヶ月でサイヤ人より強くなるのは無理かもしれない。
けど、あと2ヶ月あれば大学合格はできる!
フレCからこう言われた。
「やればできる子!でもやらなきゃやれない子と一緒。」
「やる、いつかやる!でも口で言ってるだけじゃダメなんだよな。」
来年の春を笑って迎えたい。
きっと「合格」という扉の向こうで
みんなが待っていてくれる。
そしてまた一緒に遊んでくれる。
そう信じて・・。
==ここまで真面目な話==
酒井若菜やばいな。
俺の中の彼女の印象は
一番好きな芸能人は?って聞かれたときにパッとは出てこないけど
たまに見かけた時にその度、かわいいなって思う感じ。
あの顔だけでも3杯いける。
それなのにあの胸。
たまらんわ・・・。
酒井若菜はロリータ完全体って感じ。
まじやべぇ。
年上っていうのもちょーいいんだよねー。
前LSで言ったけど
俺の理想は年上のロリータwwwwww
あ、そうそう。
画像いっぱいみっけたんだけどさー。
ここにペタペタ張るのも・・・。
ちょっとwwww
って思って張ってません。
酒井若菜と井上和香って似てるよね?
でも井上和香って嫌いなんだよね。
なんでだろうね?
不思議。
おしまい。
うん。
言われなくてもわかってる。
でも、だからと言って
どうしたらいいかわからないの。
簡単なところから始めるしかない。
そう。
やっぱり少し勉強に目をむけるためにゲームをやめよう。
昔の自分だったらきっとやめてたはず。
そう父親が怒ったはずだ。
今はつらい。
だけど、我慢しなきゃ・・。
フレに怒られた。
真面目に勉強しろって。
怒ってくれる人がいた・・・!
この俺を・・・!
だから俺はやる。
後悔しないようにやる。
あと2ヶ月か。
あと2ヶ月でサイヤ人より強くなるのは無理かもしれない。
けど、あと2ヶ月あれば大学合格はできる!
フレCからこう言われた。
「やればできる子!でもやらなきゃやれない子と一緒。」
「やる、いつかやる!でも口で言ってるだけじゃダメなんだよな。」
来年の春を笑って迎えたい。
きっと「合格」という扉の向こうで
みんなが待っていてくれる。
そしてまた一緒に遊んでくれる。
そう信じて・・。
==ここまで真面目な話==
酒井若菜やばいな。
俺の中の彼女の印象は
一番好きな芸能人は?って聞かれたときにパッとは出てこないけど
たまに見かけた時にその度、かわいいなって思う感じ。
あの顔だけでも3杯いける。
それなのにあの胸。
たまらんわ・・・。
酒井若菜はロリータ完全体って感じ。
まじやべぇ。
年上っていうのもちょーいいんだよねー。
前LSで言ったけど
俺の理想は年上のロリータwwwwww
あ、そうそう。
画像いっぱいみっけたんだけどさー。
ここにペタペタ張るのも・・・。
ちょっとwwww
って思って張ってません。
酒井若菜と井上和香って似てるよね?
でも井上和香って嫌いなんだよね。
なんでだろうね?
不思議。
おしまい。
むすか村、始めました。
2006年12月11日 チート言い訳から書きたいと思います。
えーまずですね。
いくら勉強に専念するって言ったって、所詮は人間。
集中力が持ちません。
FFXIはおとなしく休止することにします。
が!!!
買ってしまった・・・。
まぁダラダラやるようなゲームじゃないっぽいしいいかな・・。
とか思ったり。
村の名前「むすかむら」
主人公の名前「わかな」
変態ぽ(^O^)ぽっぽっぽっ
LSメンの村は「かむら」らしい。
やられた!その手があったか。
・村人との会話
村人「昔の人は、親しい間柄の仲で特定の言葉で挨拶してたんだって!」
村人「私達も何か決めない?」
俺「おいすー!」
村人「おいすー!か・・いいね!今度からそう挨拶するね!」
挨拶が「おいすー!」になった。
これヤバイな、地味に面白いわ。
プレイ時間も買った当日に1時間程度。
つまんないわけじゃない。
少ない時間で遊べるっていうこと。
FF11引退したフレがどうぶつの森やるって言ってた。
もしここみてたら・・!
とか思ったけど彼女、
俺のニックネームがむすかだって100%知らないな。
だってむすかに目覚めたのつい最近だもん。
辻さああああああああん
うわああああああああああああああん
FFの話。
人印章50BC「視虎耽耽」言ってきました。
意味調べてみたけど乗ってないや。
耽→深入りすること。
つまり虎の視界に深入り(入る)するってことかな?
BCの名前は何かに由来されてるものが多くユニークでおもしろい。
この前も書いたけど「会議は踊る」とか。
あとなんだろ。
「模倣魔」「刻一刻」「3つの葛藤」
有名なのはこのくらい?
で、今日行った虎BC。
構成:忍シ赤
名前の通り敵は虎族1匹。
ここの虎ただの虎ではありません。
特殊技を使ってきやがります。
ガージグリップ 単体スタン
クロススラッシュ ダメージ+ノックバック
回避が異常に高く、弱体がスリップ系と暗闇しか入らない感じ。
スロウが入らないので1人で蝉を回すのはちょっときつめ。
ただDAがこなければ比較的楽かも。
結果、5戦4勝1負。
まぁ負けたの俺の番だしよかったかなってのが本音。
最初は結構楽じゃんって思ってたんだけど、
負けた時はDAが多くて、蝉回らなかった。
強さにバラつきがあるのかな・・?
今日の目的は「ヌエの牙」でした。
1個も出ず。。。
フレが茶帯欲しいとのことで行って来ました。
モンクは優遇ジョブですよねぇ。
改めて思います。
ぶっ壊れた性能の帯アイテムが全部BCでとれます。
特に黒帯のアイテムである、
「ベヒーモスの舌」「ウィルムの逆鱗」「アダマンタスの卵」
をBCでとれるっていうのはかなりの難易度緩和なのではないでしょうか。
まぁ俺は全部もろたけど(^o^)
アダマンタスの卵なんて心優しい外人がタダで譲ってくれたわww
今じゃ考えられないですね。
モンク上げようと思ってた当時、
黒帯を装備できる日が来るなんて夢にも思ってなかった。
そんな喜びをかみ締めて帯を巻いてます。
俺リアルモンクだし(^o^)
なあああああんて書いてっけどよおおおおお。
ぶっちゃけ。
黒帯取った当時、相当荒れてた。
俺が黒帯とれたのはフレのツテのおかげでした。
で、取れたのはよかったんですよ。ええ。
そしたらですね。
その時所属してたLSのリダ(モンク)が嫉妬?でファビョって
そのフレ(同じLSにいた)に電波飛ばしたんですね・・。
フレをLSに誘ったのは俺だから罪悪感が・・。
まぁ彼も無事に黒帯とる事ができて、今では落ち着いております。
そういえば麒麟大袖とったときも、彼はファビョってやらかしてくれました。
ポイント多い人が優先という古参有利なルールだったため、
俺は毎回無欠で参加してました。
なので1着目の大袖が俺のものなのは明らかで確定的でした。
でで、いざドロップしたとき。
そいつ「試しにロットするねwwwwwwwww」
なぜかロットインするモンク。
( ゜д゜)ポカーン
結局すぐパスったので無事、俺がゲットできましたが、
が
俺はこいつがやったことを忘れない。
そういえば白虎の時もだったなwwwwwwwwwwww
・・・。
おしまい(^o^)オワタ
えーまずですね。
いくら勉強に専念するって言ったって、所詮は人間。
集中力が持ちません。
FFXIはおとなしく休止することにします。
が!!!
買ってしまった・・・。
まぁダラダラやるようなゲームじゃないっぽいしいいかな・・。
とか思ったり。
村の名前「むすかむら」
主人公の名前「わかな」
変態ぽ(^O^)ぽっぽっぽっ
LSメンの村は「かむら」らしい。
やられた!その手があったか。
・村人との会話
村人「昔の人は、親しい間柄の仲で特定の言葉で挨拶してたんだって!」
村人「私達も何か決めない?」
俺「おいすー!」
村人「おいすー!か・・いいね!今度からそう挨拶するね!」
挨拶が「おいすー!」になった。
これヤバイな、地味に面白いわ。
プレイ時間も買った当日に1時間程度。
つまんないわけじゃない。
少ない時間で遊べるっていうこと。
FF11引退したフレがどうぶつの森やるって言ってた。
もしここみてたら・・!
とか思ったけど彼女、
俺のニックネームがむすかだって100%知らないな。
だってむすかに目覚めたのつい最近だもん。
辻さああああああああん
うわああああああああああああああん
FFの話。
人印章50BC「視虎耽耽」言ってきました。
意味調べてみたけど乗ってないや。
耽→深入りすること。
つまり虎の視界に深入り(入る)するってことかな?
BCの名前は何かに由来されてるものが多くユニークでおもしろい。
この前も書いたけど「会議は踊る」とか。
あとなんだろ。
「模倣魔」「刻一刻」「3つの葛藤」
有名なのはこのくらい?
で、今日行った虎BC。
構成:忍シ赤
名前の通り敵は虎族1匹。
ここの虎ただの虎ではありません。
特殊技を使ってきやがります。
ガージグリップ 単体スタン
クロススラッシュ ダメージ+ノックバック
回避が異常に高く、弱体がスリップ系と暗闇しか入らない感じ。
スロウが入らないので1人で蝉を回すのはちょっときつめ。
ただDAがこなければ比較的楽かも。
結果、5戦4勝1負。
まぁ負けたの俺の番だしよかったかなってのが本音。
最初は結構楽じゃんって思ってたんだけど、
負けた時はDAが多くて、蝉回らなかった。
強さにバラつきがあるのかな・・?
今日の目的は「ヌエの牙」でした。
1個も出ず。。。
フレが茶帯欲しいとのことで行って来ました。
モンクは優遇ジョブですよねぇ。
改めて思います。
ぶっ壊れた性能の帯アイテムが全部BCでとれます。
特に黒帯のアイテムである、
「ベヒーモスの舌」「ウィルムの逆鱗」「アダマンタスの卵」
をBCでとれるっていうのはかなりの難易度緩和なのではないでしょうか。
まぁ俺は全部もろたけど(^o^)
アダマンタスの卵なんて心優しい外人がタダで譲ってくれたわww
今じゃ考えられないですね。
モンク上げようと思ってた当時、
黒帯を装備できる日が来るなんて夢にも思ってなかった。
そんな喜びをかみ締めて帯を巻いてます。
俺リアルモンクだし(^o^)
なあああああんて書いてっけどよおおおおお。
ぶっちゃけ。
黒帯取った当時、相当荒れてた。
俺が黒帯とれたのはフレのツテのおかげでした。
で、取れたのはよかったんですよ。ええ。
そしたらですね。
その時所属してたLSのリダ(モンク)が嫉妬?でファビョって
そのフレ(同じLSにいた)に電波飛ばしたんですね・・。
フレをLSに誘ったのは俺だから罪悪感が・・。
まぁ彼も無事に黒帯とる事ができて、今では落ち着いております。
そういえば麒麟大袖とったときも、彼はファビョってやらかしてくれました。
ポイント多い人が優先という古参有利なルールだったため、
俺は毎回無欠で参加してました。
なので1着目の大袖が俺のものなのは明らかで確定的でした。
でで、いざドロップしたとき。
そいつ「試しにロットするねwwwwwwwww」
なぜかロットインするモンク。
( ゜д゜)ポカーン
結局すぐパスったので無事、俺がゲットできましたが、
が
俺はこいつがやったことを忘れない。
そういえば白虎の時もだったなwwwwwwwwwwww
・・・。
おしまい(^o^)オワタ