http://www.nicovideo.jp/watch/sm3609622

過去に俺が歌ったやつwwwwwwwwwwwwww

みくる伝説また歌うかなー。

また会えるといいね。
セフィロスのレベルが51になってブラックマテリアを覚えました。

なにあれ

しょぼすぎ

ジェクトの隕石のほうが大きいやん!

もっと大きい隕石を呼び寄せるのかとおもってwktkしてたのに

ディシディアあきた

基本的に飽きやすいからね。

ただ3onの採集の間にやるにはいいけどね。

おしまい。
加藤鷹 名前使われてた;;

あと加藤って誰かいい名前ないっけ。。

加藤・・・加藤・・・

清正?

うーん

茶?

うーん

めんでーから過当鷹様にしたwwwwww
どーせ1こ200銭(原価100銭+手間費)くらいでしかうれねーだろー。

と思ってたんですが

なんと!!

450銭で売れました!!

これはすごいことなんですよ。

大体買う人は100~200個単位で買っていくので
それだけで200個なら9万銭の売上なのですよ!
儲けは7万銭。

これはライバルもいないみたいだし稼ぎ時ですね!

医食レベル25
双剣レベル16
戦術レベル17
妖術レベル18

になりました。

今日は生産メインでやったから明日はレベル上げかなー。

おしまい。
ミクロ作ったwwwwwwwww
ミクロっぽくね?

金髪の子供w

おしまい。
綺麗にとれないけどエロ装備
胸のとこがパッカリ開いてるのです(*´Д`)

作り方は結構簡単。

古竜の頭蓋+毒谷虫の皮x3

GR9~装備ですが
素材自体は下位で揃うっていう。

皮はドロップに期待するとして、
頭蓋はドロップかなりしぶいです。

なので例の尻尾斬りをします。

ネ実にも書いたのですが、

「初心者です><ノ」という人が多かったので、

俺「私に任せておけば大丈夫よ!!」
俺「私がタゲとるから、最初にコンボするね!!!」

と言ったらみんな最初にコンボ入れなくなったので
悠々と尻尾にコンボwwwwwwwww

2回目で頭蓋でたっていうw

汚いなさすが忍者汚い!

見た目よりも性能重視なので・・・。

クイーン胴
ヘヴィ手
クイーン脚
ヘヴィ足

という組み合わせにしております。

これで素の防御が274くらい。
斧装備時の防御が247くらいです。

斧は防御下がるのですよ・・・。

GR9の装備は全体的につくるの簡単ですね。
GR8のがきつかった。

というか8のは1個も作ってないw

GR7ので乗り切ったぜ。。。

次何つくろうかな。。。

斧は装備品数少ないからなあ。

地斧強化かなー?

あと氷斧もう1こつくったの強化かねー。

あ、くーふぁに書けっていわれたの忘れてた。

今年のヴァレンタインデーのチョコお待ちしております^^v

ヴァナであげる^^*って言われたら

「そんな社交辞令はいらねーんだよ!!!」

ってキレろって言われました><;

くーふぁたん怖いです><;

おしまい。

今年のテーマ

2009年1月2日 日常
ただいま。

そしてあけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします!

ディズニーシーで遊びながら今年の目標というか
テーマみたいなものをずっと考えておりました。

今年の僕のテーマはズバリ!

「不屈」

我慢にしようか不屈にしようか迷いましたが
不屈のほうがちょっとかっこいいかなって思ったので決めました。

何事にも屈せずにいきたいとおもいます。

それと考えたことがあります。

それはまた後ほどにします。

あとはお土産話書こうかなー。

おしまい。
約3週間で18から75まで突っ走りました。

すっかりペット狩りを覚えてしまったようです。

明日はメリポをためます。

すでに1メリポになったので@2で念願のフリーズ2です。

おやすみなさい。

おしまい。
最近異常に眠い

ので寝る。

おやすみ。。。

2008年12月5日 日常 コメント (8)
みなさんの住んでるエリアで「粽」と言ったら
どんな食べ物を想像しますか。

俺の住んでる場所では粽といったら
炊き込みご飯+お肉みたいな感じのものを想像すると思います。

が!

粽って東西でかなりちがう食べ物らしいのです。

関西に住んでるLSメンの話では
白くてあまーいもち米を使ったデザートのような食べ物だといいます。

な ん だ そ れ は

FFの粽は関東の粽みたいですね。

お肉が入ってて味付けご飯みたいな感じのやつでしょーって言ったら
なにそれwとか言われたしw

みくろ君の実家が関西なんだけど、
今関東に住んでて、このギャップ?のようなものに驚いたらしいw

そりゃこんなに別の食べ物だったら驚くわな!

でも肉の入ってない粽なんて想像できん!

なんでこんな話になったかというと

しぇらさんが急にカスジルおいしい かおもじ

みたいなこと言って。

俺が「カス汁?w何それwwwwwwwww」

関西では粕汁っていうのを飲むらしい。

豚汁はわかるんだけど
粕汁ってこっちの地方で飲むのか・・・?

初めて聞いたんだけど。

あとなんだっけ話題になったの。

ああ、キリタンポか。

関西の人はキリタンポ食わないらしいね!

ちくわじゃないの?wwwwwwwwとか。

ちくわじゃねーよwキリタンポはお米でできてるんだ!

うちではそうだなー。

醤油ベースの鍋ものによく入ってるかな。

これは関東というよりは東北の食べ物かもね。

地域によって食べのの名称が同じなのに中身が違ったり。

地域限定の食べ物って結構あるんですねー。

おもしろいね!

蒸しご飯ってなんだよ。

炊き込みご飯だろ。。。

おしまい。
オメガクリアしました!
忍青侍白詩黒 でクリアしてきました。

まず最初に薬品を使わないでオメガまでやろうと提案し、
練習しました。

結果、HPを半分まで削ったもののガデットミサイルで壊滅。

これはポリマー使ったらいける!

というわけで本番へ。

マメットは忍がからまれマラソン。
侍が1匹ずつ抜いて侍青黒で処理。

で、危なげなく撃破。

ごめん。書いててひとつ作戦忘れてた。。。

オメガなんだけどこれからやるひと必見ですよ!

忍者がオメガの背後に立って盾すると楽になります。
巨体なので方向転換しない。

なぜかというと背後カウンターのリアレーザー(石化)を連発するようになるからです。

白か学ががいれば石化治せるので脅威ではないのです。
ガデットミサイルとかにくらべたら。

黒の動きはというと。

ドラウン、ラスプ、フロスト バイオ2を入れて、
ハイパーパルスやガデットミサイルに合わせてスタン。

様子をみてブリザド2.

さすがにHQ杖そろえてるからレジなしで通りました。

オメガのHPが半分になったら順番にポリマーを使います。

前衛は結構必死なので後衛が声をかけるといいです。

「ポリマー使ってー!」という合図で
1人目がポリマーを使いました。

あとは精霊をガシガシ入れて撃破。

アルテマ戦。

オメガと同じく精霊弱体を入れスタン待機。

なんだけど、大して強い技がないのでスタンのタイミングがいまいちわかりませんでした。

適当に蝉1のときスタン補助するかんじでしょーか。

アルテマは危なげなく勝てました。

アンチマターとかこなかったんでほんとに普通に終わりました。

やはりアルテマもHP半分のところでポリマーを使います。

オメガアルテマをやるときの注意として

戦闘は北側で行うこと。

後衛は南側に移動して補助。

前衛が壊滅した場合後衛も北側に移動して死にます。

こうするとオメガが初期位置にもどったあとゾンビ作戦ができます。

オメガのHPは回復しません。

なので割と楽にゾンビできます。

青か狩人がいると割と楽にクリアできるかもしれません。

次回は3種NMとテンゼンBCです。

寄生にならないようにレベル75にしたいところなんですが、
なかなかやる気がでなくて68で黒が止まってしましました。

ソロするのもなかなか憂鬱なのですよ。

おしまい。

一撃必殺

2008年11月17日 日常
黒が53(もうすぐ54)になりました。
1週間前は18でした。

古代魔法を覚えたのでペット狩りがだいぶ楽になりました。

氷杖HQでフリーズを撃つとほぼ即死してくれます。

その分スキルが上がりません。
(1回に1発しか精霊撃たないので)

けど今のところは問題なく狩れてるのでいいかな。

属性杖ヤバイね。

53-55

ソ・ジヤ60制限の所の獣ゴブ。
ペットはコウモリなのでスリプルじゃまず寝ない。
なので古代を使って即死させる必要がある。

今俺のINTは58+27 

これで氷杖HQを装備してフリーズ打てば即死させることができる。

ただし火曜日は話が別だ!

氷属性の魔法が微妙に弱くなってしまい
即死させられなくなってしまう!

53のときは仕方がないが
54になったら火曜日はクエイクを撃つことをオススメする。

AFも進めないとだなあー。

おしまい。
寝落ちしてました

おやすみなさい

おしまい。
シャーマンクローク
ロクスリーボウ
タンギ
セイブザクイーン

この辺を狙って籠ってます。

1日ポップとかじゃないから気楽にはりこめるのがいいね!

ただライバルがちらほらいるのがー。

ま、どこにだっていますよねっ。

取り合いが楽しいんですよ!

負けた時はすごい悔しいけど
釣り勝ったときの爽快感は100倍ですよ!

とりあえずシャーマンクロ-クのNMは狩れた。

出なかったけど。

シーフあげなきゃなあ。

でもモ/シも結構強いねw

ぐりさんに言われてやってみたけど忍者より殲滅早いし
そこそこ攻撃よけるし。

モルタバもとらないとなー

あれは何ポップだったかな。

調べなきゃか。

おしまい。

メモ

2008年10月25日 日常
俺 忍50 赤60
Dさん 赤75
しぇりちゃん 赤黒白60 詩人75
Mさん ナ忍モ侍75
Sさん 召獣白詩75

結論

俺が一番つかえねえ。

妹へ

2008年10月20日 日常 コメント (1)
妹へ
これあげる!


ハロウィンよりよっぽど怖いだろ。。。
このPCでFFやるとこうなるんだよ。

だからあんまりこのPCではFFしないの。

だってこんなんばっかだったらいやでしょおおおおおおおお

そして今日は体調が悪いのでもう寝ます。。。

おやすみなさい。。。

おしまい。

特技

2008年10月20日 日常 コメント (3)
片手でペットボトルを10本持つ特技を覚えたムスカさんです。

フレにいたったらまずなんでそんなにためこんでるのかと
言われました。

そりゃ飲んで持ってかなかったらたまるじゃないですか。

8本までは余裕です。

9、10がなかなかむずかしい。

ペットボトルの種類によっては不可能な場合も。

妹はネームを変えたようです。

Timというのは妹のあだ名でそれだと友達にバレる可能性があるかもってことで
名前を変えたそうです。

今の名前はとーこです。

なんか足跡機能のことおしえたら
足跡付けるの怖くて他のブログみれないとかんとか。

そんな気にするものでもないと思うけど。

ま、気軽に声かけてあげてください。

妹が喜ぶともれなくお兄ちゃんも喜びます。

え、喜ばなくていいって?

おしまい。

これ手に入れた

2008年10月18日 日常
これ手に入れた
いい素材です。

何気にプロフィール変えてみました。
FFとモンハンはネカマしてるから名前公開しません^^


1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索