しっこく!の棺

2006年11月1日 FF11
久々にFFでもしようかなーとインしてみました。
吐き気やら頭痛やらで
とてもゲームする気にならないこの頃でした。
まぁ自分的にはゲームする気力あれば、他の事もする気起きるかな?
みたいな・・。

LSメン「例のあれいくよ!」
俺「あれって何!?」
LSメン「偵察クエさ!」
俺「う、俺まだいけないや・・。」

説明しよう!
「アシュタフ号威力偵察」クエとは?!
今回新しく追加されたクエである。
アトルガンミッション「漆黒の棺」をクリアしてるのがオファー条件で、
ムスカ君はアトルガンミッションをサボっていたためオファーできないのであった。

LS「しっこくって来い」
俺「(’∀’)・・?」

というわけできょうきょアトルガンミッションを進めることになりました。

そしたらなんと、ちょうど「漆黒の棺」の募集シャウトがあるではないですか。

これは行くしかないね!(’∀’)

便乗させてもらいました。

プロマシアミッションに比べたらあくびが出るほど楽でした。
自分は黒で参加したんですが、
やったことって最初にスリプガ2したくらい・・?
あとは精霊打つ前に雑魚死んじゃいました。

この「漆黒の棺」では助っ人としてGessho(ヤグード)が参戦。
まぁあんまり役に立たないわけですが。
個人的には結構好きな奴だったり。

内容は雑魚フォモル10匹、ボス1匹。
最初に5匹、倒すと後半5匹ポップ。
後半にランダムでボスポップ?
ボスを倒すとクリア。

これで偵察クエいけるように(’∀’)b

しかしまぁナジャ社長相変わらずかわいくないこと。
せっかくもらった王冠が青銅貨1枚にされました。
いつかぶっぽろす。
あの女だけは生かしておけん。

そして早速、偵察クエ行くことに。

たひさんに何度も
「く、くるな!」
「くるなっつったろ!」
って怒られました、てへ。
でもめげません。

内容は・・。
フォモル60匹とインプ30匹?
なんか雑魚いっぱいでした。
でもHP低めなので青がいい感じ。
ちなみに俺は青で参戦しました。

使った魔法は
・ボディプレス
・フライパン
・バトルダンス
と死に魔法だった青魔法が大活躍。

特にボディプレス!
あれは苦労した・・。

構成は青青シ黒赤詩。
途中ダイダロスウィング、技能の薬、バイルエリクサ+1とかもらえました。
エンチャットアイテムだけど。

で、なんとかクリア。

3つの内、1つ目クリア(’∀’)
最後のクエは報酬でバルバロッサなんたらがでるので是非やりたいところ。
たぶん青の最終装備かな・・?

リアルの話。

3日に釣り行くことになった。
かなーり久々。

でも今年は魚少ないらしい。
釣ったら写メ撮ろう・・。

ん、3日って明日か・・?!

急だな、おい・・。

けど免許持ってる人には逆らえないので、
都合は合わせるしかありません。

おしまい。
昨日も日記書いてて途中で消えたんだ・・。
今日もやってしまった・・・。
僕は何をやってるんだ・・。

一回書いたのまた書くのもアレなんで・・。
何書いたかだけ書きますね・・。

明日釣りへ行きます。
8年ぶりの海です。

餌はゴカイを使って、ハゼ、アイナメ、メバル、スズキ等を釣ります。

来年大学受かったら、車と船の免許とろう・・。
じいちゃんの老体に無理させたくないしな・・。
(うちで船の免許持ってるのはじいちゃんとおじちゃん)
自分が運転して、つれていってあげたいなー。

とリアルの話はここまで。

FFの話。

追加クエスト「宮廷絵師護衛」に行ってきました。
昨日やったやつの次のクエです。

結果から・・。
失敗しました。

明日またやろうと思うので、
内容とかはクリアできたら書きます。

1日1回しかできないのでできれば失敗したくないクエです。
すいまえんでした。。

おしまい。
太公望は死なず
明日に備えて「仕掛け」を作ってみました。
久々で結び方とか全然わからん・・。
とりあえず、針はアイナメ用と
おもりは8号を使ってみました。
あと天秤?は適当に選びました。
写真撮ってみたり・・。

はい、よく見えないですね。

まぁいいです。
画素数低いのは今に始まったことではないので。

前の日記適当に書いてしまったが
(書いてた日記消えてムシャクシャしてた。反省はしてない。)
せっかく久々に海に釣りに行くんだし、詳しく書こうではないか!

餌はゴカイを使います。
ミミズみたいなやつ。

狙う魚はハゼ、アイナメ、タイ、メバル、スズキ等です。
この季節はたぶんそんなに大きな獲物はいません。
フグやカニも釣れますが
正直外道扱いです。

フグは食べられない(正確には毒を持っている)ため釣果に入れません。
またフグはその場で逃がすと、その周辺に居座る傾向があり
無駄に餌を使ってしまうため、船を移動移動するまで日干し状態で船内に放置します。

カニも食べられません。
ていうか食えるようなデカいカニじゃないので。
なので釣果には入れません。
まぁカカってもなかなか釣り上がらないわけですが。

うちでの釣果は食べられる魚を指します。
上に書いた魚の中で美味なものは「アイナメ」です。
てんぷらにして食べます。

ていうか天ぷら以外の食べ方がない・・!
刺身にして美味しい魚がいない・・!

明日が楽しみだー。

今年もこの季節がやってきた。

「君と近づける季節が来る」
じゃねえええええよおおおおおお。

ええ、もうお分かりかと思いますが、
クリスマスという時期がとても嫌いです。
理由は自分だけなんだか寂しい思いをするから。

ああ、神様・・・。
俺はこのまま一生独りなんでしょうか・・。

このままだと今年のクリスマスはたひさんの明石家サンタ実況LSにお世話になりそう。

去年は・・・。
何したかすら覚えてない・・。
ああ、そうだ独りでケーキ買って食ったな・・・。

来年こそは・・!
と毎年思うんだけど。
毎年同じように過ごしてるな・・。

キングダムハーツのネタで〆るわ・・。
(パクり)

ロクサス「俺の人生終わっちゃったな・・・・。」

ソラ「始まる前からオワてたよ(^o^)」

おしまい。
9匹でいい。謙虚だった。
久々の釣り疲れた。
6時間くらいやったのかな。



写真に書いたけど、一応釣れた魚の名前書きますね。
ハゼ、アイナメ、メバル、タナゴ、むすか。

あと写真には写ってませんがフグを23匹ほど釣りました。
フグは食べられない(毒を持っている)ので帰る前に捨てました。
フグだけ写した写真もあるので今度貼ろうかな。

んー。
今年は釣れないみたいですね。
特にハゼが少なかったです。
なんでも例年に比べて1ヶ月ほど時期がズレているとか。

大きさはいい感じですね。
手応えがありました。

あと2週間ほどするともっと大きくなるそうです。

俺、従兄弟、おじちゃん、じいちゃんの4人でいきました。
ええ、4人でたったこれだけなのでかなり少ないです。

仲が良さそうに見えるけど、俺は従兄弟が大嫌いです。
理由はピザデブだから。
まぁさすがに嘘・・。
流行に流されやすい人間があまり好きではありません。

例えばどこが気に入らないか書くと、
とにかく流行の曲を着うたに入れてるとか。
髪型を有名人のマネするとか。

ちょwww別にいいやんwww
いいですよ、でも俺は嫌い。

あと目立ちたがり屋な所が嫌い。

従兄弟は僕の事をどう思ってるんでしょうか。

まぁたぶんあんまよく思ってないでしょうね。
普通にシカトとかするし。

まぁ喧嘩とかはしないのでいいでしょう。

従兄弟「俺、大学生だからw」

ああああああああああああああああああああああんんん?!

大学行ってなくて悪かったなああああああああああああ

その気になりゃー俺だって大学くらい行けるってのを教えてやるよおおおお

従兄弟「明日合コンとか、めんどくせーw」

ああああああああああああああああああああああああああああああああん!?

てめぇ鏡見てから言えよ!!!!!!!!!!

この糞デブがああああああああああああああああああああ

正直羨ましかったんだ。

俺も女の子とメールしたいな。
うん、もうしばらくメル友とかいない。
昔いたけど、彼女と別れた時にメル友とか全部消したんだ。

ああああああああああああああああああああああああ

もったいねぇぇぇぇぇなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

私・・馬鹿だ・・・。

はぁ・・・。

ロクサス「俺の人生おw・・。」

アクセル「思い出したか!?」

ロクサス「ううん、ごめん。」

アクセル「始まる前からオワてたよ(^O^)」

おしまい。
11/4 僕の大好きな人の 大切な人の誕生日。

お誕生日おめでとう。
本当はもっといい物送りたかったけど、「あるもの」みたい物でごめん。
用意する時間がなかった。
気持ちだけ伝わってくれたら嬉しい。

でも今日は少し悲しかった。

悲しくて、涙がいっぱいで、画面が見えないよ。
辛らくて、心が痛い。

俺がどんな気持ちで画面のやりとりしてたかわかる?
きっとわからないよね。

どうしてこうなっちゃったんだろう。

本当に残念です。

1つだけ言わせてもらえば
俺はあなたがみんなに何か言われるのが耐えられなかった
もうやめて欲しかった
なによりあなたのことを考えすぎて
あんなこと言ってしまったというのだけわかってくれたら嬉しい。

「この痛みこそ、生者の証よ。」

生きるって何?

死なない事?

人は独りで生きていけるの?

独りじゃ無理だよ。

みんながいるから生きていけるんだ。

みんながいるから生きようと思えるんだ。

みんなに会いたいから生きようと思えるんだ。

( ^ω^)やっぱり前言撤回。

おしまい。
さすがに毎日ぶっ続けに日記書いてると
ネタがない。

しかし毎日書く約束があるからなんか書かないと。

うーん。

ほんとに書くことねぇwww

秘密日記だけ書きたかったんです。

出直してくるわ・・。

おしまい

たからじま

2006年11月4日 FF11
「アシュタリフ号船長暗殺」というクエがあります。
この前書いた連続クエの最後です。

たひさんと行こうと話してたのですが、
今日は都合悪いそうなので後日行くことに。

なので下見のつもりで1人で野良集めて行って来ました。

結果、失敗・・。

でもコツは掴んだんだ・・・。
今度はいける・・!

このクエスト関連はいい加減、
パイレーツオブカリビアンのパクリシリーズ・・?
バルバロッサって・・?!

そういえば俺が最初に読んだ本って
「たからじま」
だったなぁ。

たしか海賊の名前シルバーとかだったような。
主人公の名前忘れた・・!

今はあんまり本読まないけど昔はよく本を読んだなぁ。
たしか小6までは読書の時間とかいうのがあって、
半強制的に読んでたのか。

言われなきゃ読まないって・・・。
ダメじゃん。

おしまい。

ぬほほ。

2006年11月5日 日常の事
強制バトン。
□■ルール■□
見た人は全員やること!
絶対だから!嘘つきはだめ!
スルー禁止!!!!!!!!!!!

1:休日のタイムスケジュールを教えてください。
起きる→ゴロゴロ→モグモグ→ゴロゴロ

2:平日のタイムスケジュールを教えてください。
ゴロゴロ→学校→モグモグ→ゴロゴロ

3:あなたは今年に入って何人に告白されましたか?
^0^

4:あなたは今年に入って何人に告白しましたか?
^0^

5:あなたのハマってるものは?
ネトゲーとか。

6:あなたは好きな人、もしくは気になる人がいますか?
気になる人だったらいますよ。

7:あなたは神を信じますか?
この世に神なんていない。

8:あなたは幽霊を信じてますか?
信じる(((;’д’)))

9:あなたは心に傷がありますか?
あるかも・・?

2つめは長いからなし!恥ずかしいしねっ!

風邪が治らなくて・・。
いい加減1週間経った。
関節が痛みます。

寝るに眠れないし。
(子供かよ!)

でも食欲はだいぶ戻って。
今日吉野家の牛丼を食べました。
やっぱ吉牛はうまいネ!

人いぴあいました。
みんな吉牛好きなんですね。

おしまい。
やはり生徒よりムスカの方が頼りにされていた英語の時間のテストで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうど書きはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれは駅にいたので急いだところ先生がアワレにも生徒がくずれそうになっているっぽいのが叫んでいた
どうやら生徒がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいる先生のために俺はとんずらを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参上すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!ムスカきた!」「メインラピュタきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった生徒はアワレにも解答を果たせず倒れていた近くですばやく鉛筆を使い解答をした
生徒から耳打ちで「勝ったと思うなよ・・・」ときたが先生がどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので机の後ろに回り不意だま消しゴムを使うと何回かしてたら英語のテストは倒された
「ムスカのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と生徒のテストを回収するのも忘れて先生がおれのまわりに集まってきた忘れられてる生徒がかわいそうだった
普通なら耳打ちのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので体を起こしてやったらそうとう自分の耳打ちが恥ずかしかったのか家に帰って行った

訳:
英語の小単語テストに遅れていった。
隣の奴が途中で授業を抜け出していた。

朝起きてご飯を食べていたら
妹が「昼飯を一緒に食べないか?」
と聞いてきた。

(またおごるのか( ´-`)ooOO)

と思っていたら。
「今日は私がおごる!」
とか言ってきた。

!?

なんでもバイトでお金たまったからおごってくれるとの事。

うひょーかわいいじゃないか(*´∀`)=3

というわけで飯を食いに街へ。

実は仙台の道って全然わからんのですよ・・。
高校は一応住所こそ仙台だったもののかなり外れのほうにあったため仙台駅から周辺の事がよくわかりません。

そういうわけで妹に案内されてカフェに。

妹はさすがというか・・。
おいしい店よく知ってる。
紹介される店全部うまい。

俺は1人じゃあんまり寄り道しないからなぁ・・。

昔から部活がハードだったため
「寄り道する」という選択肢がなかった。
とりあえず布団に入らねば・・・。
部活が終わるとこれしか頭になかった。

というわけで今でも「寄り道する」という選択肢がありません。

難しい大学受けるわけでもないし、
どうせガリガリ勉強するわけでもないし、
のんびりブラブラ寄り道したらいいんだろうけどね・・。

で、カフェでの会話。

妹2「お前彼女はいるのか?」
俺「俺のログには何もないな。」

いるわけないじゃん(´・ω・`)。。。

俺「お前だって彼氏いないんだろ?」
妹2「私はいないんじゃなくて、モテすぎて逆に男が近寄ってこない。」

おま・・(’∀’)。。。

妹2「お兄ちゃんは童貞なの?」
俺「それほどでもない・・・。」

なめやがってーっ!!!’’(´’д’`)’’

「お前だって処女だろ?」
って聞こうと思ったが
「ううん」
って言われたら逆にショックなのでやめておいた。

ってこれが学校遅れた理由でした・・。

おしまい。
久々のビシージとバリスタ
最近全然ビシージに参加してませんでした。
*ビシージとは市街戦。アトルガンエリアで蛮族兵力が上がると
 皇都アルザビまで攻めてきて発生する。
 
 
 
理由はすぐ飽きるから。
しかし最近のバージョンアップでテンポラリアイテムが配布されるようになり
少し面白くなったようです
というわけでバージョンアップ後、昨日初めてビシージに参加しました。

写真は水蛇将ミリ・アリアポーの勝ち鬨イベントシーンです。

久々に忘れさられたジョブ、モンクで参戦しました。
忍者、黒魔道士を上げてからモンクに着替えることがなくなってしまいました。
まぁ竜騎士なんて2年くらい?もう着替えてませんが。

で、やってみたところ。
前より敵を倒しやすくなってました。
重いのは相変わらずですが・・。
でも前よりは軽くなったのかな?

ボスは相変わらずの強さでした。
モンクで0ダメ行進って・・。

通常エリアで倒してもたいしたものを落とさない新獣人王達。
彼らは一体何をしたいのでしょうか。
ちなみに強さは現存HNMの中でもトップクラスだとか。
(NMとは、Notorious Monsterの略。特別な敵)

・グルール・ジャジャ
泣く子も黙る双頭のマムージャ。
ジョブは忍者?
異常なまでの攻撃力で暴れまくります。
強力な範囲技多し?

・関羽(正式名称忘れ)
超巨大なトロール。
ジョブはモンク。
その立派な髭から、三国志に出てくる関羽と呼ばれています。
魔法ダメージ吸収、防御力が高いため倒すのは困難?

・メデューサ
頭が蛇のラミア・メロー族の女王。
ジョブは狩人?
3匹の中では一番相手しやすいかも?
範囲石化に注意。

今後何か手を加えられるんでしょうか。
現状だと称号が手に入るだけの敵です。
なので誰も挑もうとしません。

そして箱庭でバリスタをしました。
(バリスタとは対人戦。石をゴールに入れるサッカーのような競技)
こっちもモンクで行ったんですが・・。
侍強化されすぎだろ。。常識的に考えて。。
心眼で複数回攻撃を見切られるため、通常攻撃しかできないモンクと相性が最悪になりました。

サポ青がいい感じでした。
バトルダンスと土竜巻がいい感じ。
心眼とか空蝉消せます。

集まったメンバーはモ侍戦竜。
やるかやられるかです。
なぜか集中砲火を受ける俺。
日ごろの行い?

まぁ装備が街着しかなかったからね・・。
と言い訳してみる。

んーやっぱりモンク楽しい!
自分のキャラが一所懸命殴ってる姿がたまりません。

今度はモンクでメリポいってみるか。
せっかく装備そろえたんだしね。

PSU黒歴史っていうフラッシュがあった。
なんか真実すぎて悲しくなった。

だから張ろうと思ったけどやめとくわ・・。

おしまい。
たぶん違うけど。
たまにブロントさんを連想させるような事言います。

ていうか俺がおかしいのは確定的で明らか。
「9」とかいう数字みるとそれだけで笑えます。

まだ学校でだったらいいです。
顔伏せられるので。

電車での思い出し笑いはどうにもなりません。

今日はファイナルタツヤが俺を笑わせてきました。
耐えられませんでした。

ていうか書くネタがもうない・・。
すいまえんでした。。。

おしまい。
足の血管が詰まった気がします。
何かヤバイ。

頭痛もひどいです。

今日本当はリンバス休もうと思いました。
けどあまりに欠席者が多かったのでがんばりました。

これは寒さのせいなんでしょうか?
血管が細くなってるのかな・・?

なんか紐で指絞めるとしびれるじゃないですか、
そういう感じがするんですよ。

血液がドロドロだから・・?

最近カップ麺とか全然食ってないけど・・。
お菓子もそんな食ってないし。

なんで・・?

もう少し体の事考えないとダメなんですかね。
そんな偏った食事してないはずなんだけどな。

「みんな・・体には気をつけて・・。」

おしまい。

赤き竜の怒り

2006年11月11日 日常の事
赤き竜の怒り
頭が割れそうです。
というか割れてるんじゃないかというくらい頭が痛いです。
 
 
 
 
 
写真の敵はDahakと書いて
「ダッハーク」
こういう名前好きです。
ザッハークとか。

現状NM以外でボディプレスを使用してくるのはこいつしかいません。
なので全ての青魔法を覚えようと思ったら、こいつは避けて通れない相手です。
(BC竜円舞曲、テメナス中央塔1階などでもラーニングできます。)
まぁどれにしたって63レベルで相手できるような敵じゃありません。

そんな俺もこいつに頭を悩まされた1人です。

あれは7月頃のことだったかな?

青魔法をコンプすることに燃えていた俺は
青魔道士レベル65でボディプレスを覚えていないことが苦痛だった。
(青魔法とは。敵が使用してくる技を見て覚える魔法。別名敵の技)

そういうわけでラーニングツアーのシャウトを垂れ流した。

「不滅隊ラーニングツアー ボディプレス編」

不滅隊ってなんかかっこいいなとか思ったりして。
こんな毎回ラーニング系のシャウトはこうしてました。

で、集まったのは・・。
60台の青魔道士ばかり。
敵のレベル81〜83.
(普通レベル上げで相手にするのは、自分のレベル+5〜9くらいです)
つまりどう考えても強すぎる相手です。

現地へ着きました。
たしか15人くらい。
早速ダッハークを釣ることに。

・・・・・。
無理。

1人、そしてまた1人どんどん死にます。

その時。

Dahakはボディプレスの構え!

ほぼ全壊しました。

なんていうか絶望を味わいました。
(これは無理だろ。。常識的に考えて。。)

で、結局LSメンに手伝ってもらいました。
まじ感謝です。

で、話は戻します。

昨日たぶん生死を彷徨ってました。
かなりヤバかったです。
原因は頭痛です。
もう本当にダメかと思いました。

ていうか今日も頭痛いです。
ここ1週間ずっと痛いです。

受験っていうのに対するストレスからなるものなのでしょうか・・?
あんま意識してないんすけど。
とりあえずもう頭逝っちゃいそうです。

あ、最初から逝ってました。失礼。

次はジョブ何上げようかな。
興味があるのは・・シーフ、獣使い、白魔道士、狩人、くらいか・・?
サポ用に赤魔道士と侍とかもか・・。

ソロ大好きなので赤も上げたい気がするけど・・。
正直、赤は嫌いです。
万能な所が好きじゃありません。

まぁ俺の初期ジョブ赤で、完全勇者思考だったわけですが。
魔法はほとんど使わずPTで殴ってました。
それどころか「連携したい」とか言って
TP報告を手打ちで、しかもWSも手打ちでしてました。
そして気が向くとスキル真っ白な精霊魔法をぶっ放してました。
さらにレベル差が5あるフレとセット販売。

今考えたらとんでもないです。

そんなある日。
「こんなにMPが苦しいのなら・・魔法などいらぬ!」
そう思った俺は竜騎士に憧れるのでした。

MP使い分けるのがヘタなんですよね。
頭使ってないというか。
まぁ所詮首ですし。
そういうところも勇者思考でした。

そういえば青魔道士を上げようと思ったきっかけは・・?

黒魔道士は空で役に立ちたいと思ってあげました。
忍者も同じく。

「目には目を、刃には刃を」

っていう言葉がなかったら上げなかったかも。

やられたらやりかえすってこと。
もう子供じゃないし、やられた事やり返せないじゃないですか。
そういうので憧れたのかなぁ?

と思ったり。

まぁ今日も頭抱えて寝ることにします。

おしまい。
ファイナルファンタジータクィクスオンライン

時代は北天騎士団と南天騎士団の戦争の話。
2国は絶えず戦争していた。
そんな中で中立を保っているグレバドス教会。


プレイヤーはいずれかの3つの国から冒険を始める。

種族
・ヒューマン(平均的)
・ニューマン(魔法特化、物理系苦手)
・ガルカ(HP多し、防御力大、物理得意、MP少なめ)
・フラン(命中精度大、回避大、攻撃力小)
・エルヴァーン(攻撃力大、魔法苦手、)

初期ジョブ
・見習い剣士
・アイテム士

ノーマルジョブ
・ナイト
・モンク
・弓使い
・黒魔道士
・白魔道士
・時魔道士

エクストラジョブ
・ルーンナイト
・アークナイト
・ホーリーナイト
・ダークナイト
・テンプルナイト
・ディバインナイト
・侍
・忍者
・風水士
・狩人
・獣使い
・赤魔道士
・青魔道士
・召喚士
・陰陽師
・吟遊詩人
・コルセア

天職ジョブ
・ホワイトナイト(クエスト「盾にすべてを」クリア)
・剣聖(クエスト「雷神からの挑戦状」クリア)
・ハイプリースト(クエスト「信仰とは」クリア)
・クレリック(クエスト「守るべきもの」クリア)
・ソーサラー(クエスト「忌むべき力」クリア)
・機工士(クエスト「機工都市に眠る秘宝」クリア)
・ドラグナー(クエスト「龍の眷属」クリア 龍を呼ぶには各龍を倒す)
・竜騎士(クエスト「引き継がれる宿命」クリア)
・武士(クエスト「武士道とは」クリア)
・幻獣士(クエスト「魔界より」クリア 魔人を呼ぶためには各魔人を倒す)
・からくり士(クエスト「鉄人現る?」クリア 鉄人のカスタマイズ可能)

三国無双みたいな感じで・・・。
アクションはモンハンみたいなの・・。
青ぷにとごーれむ
(/////////)
Ё(見)-(吉)3 <課金ありがとうございます。
ヽ ー ノ
 
 
 
そういうわけでPSUに課金しちゃった。

だって・・だって・・。
水着実装されたんだもん。
にゅま子の水着みたいやん?

けど俺びす子だったやん?
キャラ作りなおしやん?

メメタは渡すの面倒だから残したままだった。
6万ちょっと残ってました。
アイテムは全部売れてた。

よし!
じゃぁ初心に戻ってやってみるか!

水着5000メメタ
カチャーシャ(頭のアクセサリ)5000メメタ
各種魔法40000メメタ
武器600メメタ

手持ちのメメタが無くなりました。

魔法たけぇよ。。常識的に考えて。。

というわけでニューマンに生まれ変わりました。
貧弱なところが・・かわええ(*´∀`*)はぁはぁ

ニューマンいい。
これが、これが萌えってやつか・・。
胸きゅん?(違)

俺どんどんオタク化していくなぁ。
やばいやばい。

シュトロハイムってキャラがいたんですよ。
ミッション受けるとこに。

俺は

「ドイツの科学はァァァァ
 世界一ィィィィィィィ!」

って言ってみたんですよ。
だってキャスト♂(ロボ)だったし・・。

そしたら普通にシカトされた。
無言で逃げられた。

なんか電撃PS買ってみたんだけど。
PS3が気になってさ。
FF13の事書いてあった。

テーマは”決意”らしいよ。

FF11のテーマは”絆”ね。

PS3前評判悪いけど。
でもやってみたいわぁ・・。
と思って昨日街へいってみたんだけど。

時すでに時間切れ

さすがに品切れだった。

とりあえずモンスターハンター3が出たら99%買うわ。

モンハン2は面白かった。
ほんとあれは楽しめたわ。
やってるときはマゾいなとか思ったけど。
それ以上に楽しい要素があった。
剥ぎ取りっていうシステムも平等だし。
FFだとロットインで負けて悔しいじゃないですか。

あと興味あるのはメタルギア4かなぁ・・。
こっちのほうが早く出るっぽい。
ストーリーもだけど、オンライン対戦が楽しみ。
銃撃戦は結構得意なのですよ(’∀’)

FF13も楽しみですねぇ。
1つ残念なのが、担当が田中Pではないことですね。
やっぱり調教された身としては田中さんの作品をやりたいところ。

13は野村さんが担当らしいですが。
正直、彼の担当した作品はあんまり好きじゃないのですよねぇ。

今でこそ、FF11はカオスな状態ですが
名言あるじゃないですか

「ユーザーがゲームをダメにしている」

これだと思うんですよ。

FF11自体は神ゲーだと思うんですよ。
当時初めてプレイした俺は、心を奪われたような感じがしました。
これが求めていたゲームだって思いました。

外人参入からでしょうか。
ヴァナディールが壊れていったような。
中国人も増えたし。

何よりチャットシステムがすごいんですよね。
ぶっちゃけもうアイテム欲とかほとんどないけど、
(と言いつつ真龍計画立てたり)
仲間とのチャットが楽しいんですよねぇ。

大げさだけど俺にとってLSって
(LSとは。リンクシェルの略。遠く離れていても装備している者同士会話ができる。サークルみたいなもん?)
友人以上、家族未満な存在です。

ってFF11をよく書いてるけど。
MMOってFFが初だった・・。
他のやったことないんだ( ’-’)・・・。

モンハンがMMOになったら、
たぶんFF超える。
あれ素材はFF以上のものがあると思う。

というわけで今は静かに
新ゲーム発表を待つ俺なのであった。

おしまい
最初に気づくべきだったんだ。

うん。

お互い名前を教えあってなかったことに

待ち合わせ場所。
W1ユニバース11武器屋前。

待ち合わせする時はだいたいここを指定する。
深い意味はない。
11が好きなのと武器屋が手前にあるから、それだけ。

武器屋前に着く。

(まだフレきてないな踊って待ってるか(’-’)ooOO)

踊る。
独りで踊る。

若葉マークのプレイヤーが現れる。

俺「やぁ。」
(まだ俺はフレだと気づいてない。相手も俺だと気づいてない。)
フレ「こんばんは」

無言が続く。

俺「フレと待ち合わせしてるんだ、」
フレ「へぇー^^」
フレ「水着いいですね^^」
俺「3かいで売ってるよー!」
フレ「おお^^でもお金ない・・。」
俺「そっかぁ・・。」

若葉マークついてたし5000メメタくらいあげようと思ったけど
魔法買いすぎて手持ちが2000メメタしかなかった。

俺「パトカ交換します?」
フレ「あ、はい是非!」
(パトカ交換とは、フレンド登録すること)

俺「フレ遅い!どこでなにしてるんだ」
フレ「w」
俺「ちょっと確認してくる。」

急いでFFin。

俺>>フレ ちょっと!どこにいんのさ!
フレ>>俺 いや、普通にまってるけどw
俺>>フレ え、もしかしてさっき座ってたやつ?wwww
フレ>>俺 うん、座ってる。
俺>>フレ 今パトカ交換した?w水着女と?www
フレ>>俺 したwwwwあれ?wwww
俺>>フレ うはwwをkwwwwあれかwwww

こうして無事にパトカ交換できました。

彼とはあんまりお付き合いなかったけど。
フレになったのは・・2年前・・?

たしかフレのLSが集まって、古墳でカギとりしてて。
そこに俺がフレLSメンバーの手伝いとして参加して、
で、全滅しちゃって。
HP戻ろうとしたら、
手伝いなのにそれは悪いって、フレが言って
レイズにきたフレにフレ登録申し込んだんだったかなぁ・・。

今でこそ、そこそこ慣れてきたけど
昔は超ド級のヘタレでした。俺。

彼にランバージャック(旧HNM)討伐を誘われたことがあって、
今でこそ弱いけど、たしかあのとき70キャップ?だったかな。
なかなかの強敵でした。

何も知らなかった俺は暇だったので目の前にいた大木に殴りかかりました。
ええ。
ランバージャックは沸き方が特殊なんですね。
大木を倒すと、無数の球根と一緒にポップするんです。
で、準備できてないのに雑魚と勘違いして大木倒しちゃいまして。

ランバージャック沸くじゃないですか。
いきなり強いじゃないですか。
ストンガ4じゃないですか。

全滅した。

そんな彼も今では自分が主催のリンバスLSのメンバーです。
あまり遊ぶ機会がなかったのでうれしいところ。

木日とリンバス活動してます。

これがまた極端で・・。
木曜は人数溢れそうだし。
日曜は人足りないし。

今日は7人でアポリオンNEいってきました。
時間は5分ほど残ってクリア。

結構ギリギリな戦いでした。

でもまぁ空とか裏よりは運営楽ですね、たぶん。
ジョブ指定と古銭回収とメモするくらいだし。

っていうか・・・。
2人で主催のはずなのにほとんど俺してるやん・・。
まぁいいけど・・。
とりあえず楽しめればいいかなーって。
問題起こらない程度に。

一応知り合いで固めたLSなので。
ポイント制とかにはしてません。
ただ全然来ないと・・。
それでもってホマムナシラ希望とかいうと・・。

俺の電波が飛びます(((’∀’)))

強制参加ってわけじゃないんだけどね。
でも、一応休む時連絡くれるとうれしいかなって。
ていうかそういう人多いから、助かってます。

電波っていえば。
女子バレーみてて思い出した事が。

俺昔から、ヤジ飛ばすの大好きでした。
味方に止められるくらい、コートでヤジとばしてました。

そのせいかヴァナでも言いたい放題ですね・・。

なんだっけ自称wライバル校と練習試合してたとき、
「おいおいw真面目にやれよwヘタクソw」
とか言ったのかなぁ。
さすがに相手がキレて、ちょっと焦ったことが・・w

まぁ反則もらわない程度のヤジは、
立派な攻撃ですけどね。
挑発に乗ったら負けですよ。
試合中は何があっても冷静でいなくちゃだめです。

軽々と挑発に乗ってくる馬鹿には確実な死がまっていた

つまりそういうことです。

女子バレーみるとますますバレーしたくなるお。

おしまい。

特使の御楯

2006年11月13日 FF11
特使の御楯
アトルガンミッション
「特使の御楯」
に行ってきました。
 
 
 
敵はキマイラ族1匹(写真)

今回は助っ人として・・。
あの・・。
あの・・・・・。
カラババ様こと、シャントット様が参戦。

ヴァナディールでも1位2位を争うほど、印象の強いあの方です。

黒赤狩でいきました。

作戦は最初はグラビデ、バインドを入れてマラソン。
カラババ様にタゲがいかないようにヘイトを稼ぐ。

ここで大事なのが、カラババ様がダメージを受けても
ケアルしないこと。

なぜか。

キレさせるため

「むすか!そこの木偶の坊!さっさと回復魔法をお使いなさい!」

「むすか!回復魔法ですわ、回・復・魔・法。
 少しは役に立ちなさいな。」

とか言ってくれました。

終いには・・。

「わたくし、ブチ切れましたわ。」

こうなると止まりません。

ある程度削るとエスケプで逃げるし。

カラババ様がいなくなってからが勝負。
全力で削ります。

キマイラ13自体がかなり強めのためマラソンがいいかも。

体感だけど。
攻撃間隔がモルボル並に速いです。
スロウ入れて普通の敵くらいの速さ。
もう速いってレベルの話じゃねぇよ!
なので蝉盾は結構きついかも。

攻撃力は黒で250〜350くらいでした。
ちなみにとてのワモーラの攻撃が160くらい。
もう痛いってレベルの話じゃねぇよ!
なので結構強めかも。
ファブくらい・・?

弱体のレジ率は
黒/赤のグラビデが50%
赤のグラビデが80%
くらい・・?

あと足がメチャ速くて
グラビデ入ってても広間走ろうとすると
すぐ追いつかれます。
もう速いってレベルの話じゃねぇよ!
なので通路に逃げてブリンク、ストンスキンを張って
すれ違いざまにスタンして折り返す。
ってな感じがよさげでした。

精霊は最高でハーフレジっぽいです。
首黒で600が最高くらい。
あとキライラが息を荒くしている時に
精霊が通りやすいとか。
息を整えてる時は完全レジでした。
(体感だけどね)

無事勝てました。

これで一応実装分のミッションは終わりました。
プロマシアの時は出遅れてしまって
新エリア到達が遅れてしまったので、
アトルガンはおいていかれないようにしたいところ。

たぶんアトルガンでもミッション進めないと
行けないエリアが追加されるでしょうね。

==衝撃を受けた==

ヤマジュンって聞いたことはあったんだ。
ヤマ・・ジュン・・?
松潤とヤマピーを足して2で割った感じの
ジャニーズ系かな?
とか思ってたんだ。

ああ、神様・・。
俺はとっても後悔しているよ・・。

知らぬが仏
とはよく言ったものですね・・。

でも1つだけわかったことがある。

俺はホモじゃなかった。
それが証明された。

良い子は絶対ググらないで下さい。
いいか約束だぞ?

絶対に

「ヤマジュン」

でググるなよ・・?!

俺は責任とらないからな・・!

おしまい。
http://www.youtube.com/watch?v=85u4ZFnm21Q&;;;mode=related&search=

ってレベルじゃねーぞ!

なんかツボにハマってしまった。

http://www.youtube.com/watch?v=1SaL--WAb0s&;;;NR

↑これが元ネタ。

「店員、なんとかしろよ!」
って言ってる奴の声がバイオのビビリ動画の奴に似てない?w

「もう物売るってレベルじゃねーぞ!」
ってなんかビビリながら言ってるのが面白い。
目の動かし方、見てる方向が神掛かってると思う。

応用編↓
※画像はたぶんバイオ5のなので、グロ苦手な人は見ないほういいかも。

http://www.youtube.com/watch?v=IWxxXiQLw0Y

よりリアルにっていうのはいいんだけど。
バイオとかメタルギアとか
人殺しのゲームがリアルになっていくのってどうなんだろう。

ゲームに影響されて人殺しました。
なんてのが増えそうな気がしなくもない。

格闘ゲームの技試してみたかった。
とか言って老人を殴って死んだっていうニュースがあったよね。たしか。
そういうの嫌だわああああ。
ゲームと現実を区別できなくなったら終わりだよなあああ。

ちなみに俺ぐらいのゲーマーになると
夢に「かりうどw」が出てきて、
寝ている俺にむかって弓撃ってきます。

「うあああああああああああああ。」
と叫んで起きたのが今日でした。

ちなみにそのかりうどwは女でした。誰?

知り合いに女のかりうどwっていないよなー。
どんなふいんき(なぜか変換できない)だったか書くと
ヒュームF4黒髪で白い服を着てた。
あれか!弓胴着ってやつか!
ていうか、ただの俺が好みのヒュム♀やん・・。

おしまい。

津波来そう

2006年11月15日 日常の事
なんか警報が流れたんだが
地震あったらしいね!

なんて言ってる場合じゃねぇwwwwwwww

一応避難する準備しとくか。

うち、目の前に海があるんですよ。

まぁなんだ。

明日日記更新されなかったら。

「ああ、ムスカなんて人もいたっけな。」

って思ってください。
思わなくていいです。

俺この津波耐えたら、
たひさんと結婚するんだ・・・。

ウソだけど・・。

とりあえず逃げる準備だけしとくか。
PS2とPCもたなきゃね!

あれ?

おしまい。
なんか俺のとこは大丈夫っぽい。
今来なきゃもう来ないよね。

むすか死ね!
って思った人残念!!m9っ´д`)

まぁ仮に津波来たってゴリアテに乗って逃げるけど

「えぇーい!ゴリアテは何をしている!」
「煙幕か。。。」

ニュマ子が。。。
2日連続で光ってる。。。
こんなのって。。。。

おしまい。

1 2

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索