友人のちょっとした一言で不安に陥ります。
疲れていると余計に不安になるので十分睡眠をとりましょう。
●<友人がいないことでその不具合を回避した!
最近思うんだが、
大学で友達ができないのは必然のことなのではないか?と思うようになった。
思い返すと学校が変わる(小学校→中学校→高校→大学)度に友達が変わっていた。
いや、それ自体は普通かもしれないがずーっと付き合うような親友ができなかった…。
歳を重ねる事にコミュニケーション能力が低下してきたように思う。
原因は自分に自信を持つことができず、
内面的な性格に拍車がかかり極度の人見知りになってしまったことだと思う。
というわけでサンタさんへ。
勇気を下さい。
サンタ「勇気をやるのはいいが
本当の勇気とは経験によって得られるもの。」
という夢をみた。
元ネタわかったらすごい。
なんか勘違いされてるけどクリスマスに予定ないよ。
いや予定ならあった…。
来年にレポート持ち越さないためにやらねば…。
今年中に片付けるのなら期限は明日まで。
感想文も書かないとだった。
つか学校にサンタいっぱいいた!
ゴミ袋になんか詰めて売店から食堂に移動してた。
さすが別校舎は格が違った。
おしまい。
疲れていると余計に不安になるので十分睡眠をとりましょう。
●<友人がいないことでその不具合を回避した!
最近思うんだが、
大学で友達ができないのは必然のことなのではないか?と思うようになった。
思い返すと学校が変わる(小学校→中学校→高校→大学)度に友達が変わっていた。
いや、それ自体は普通かもしれないがずーっと付き合うような親友ができなかった…。
歳を重ねる事にコミュニケーション能力が低下してきたように思う。
原因は自分に自信を持つことができず、
内面的な性格に拍車がかかり極度の人見知りになってしまったことだと思う。
というわけでサンタさんへ。
勇気を下さい。
サンタ「勇気をやるのはいいが
本当の勇気とは経験によって得られるもの。」
という夢をみた。
元ネタわかったらすごい。
なんか勘違いされてるけどクリスマスに予定ないよ。
いや予定ならあった…。
来年にレポート持ち越さないためにやらねば…。
今年中に片付けるのなら期限は明日まで。
感想文も書かないとだった。
つか学校にサンタいっぱいいた!
ゴミ袋になんか詰めて売店から食堂に移動してた。
さすが別校舎は格が違った。
おしまい。
コメント