オフやっててツボったシーンがあったから書く!

登場人物
・イーサン・ウェーバー(イ)
・ミレイ・ミクナ(ミ)
・ヒューガ・ライト(ヒ)

ミ「ウェーバーさんは頼りになると言ってました。」
イ「いやぁ。あはは。」
ミ「私のことは巫女様ではなくミレイと呼んでください。」
イ「俺もイーサンでいいですよ。」
ヒ「ボクもヒューガでかまいません!」
ミ「わかりました、イーサン、ヒューガ。」
これが本当の会話。
で頭に浮かんだ会話が↓

ミ「ウェーバーさんは頼りになると言ってました。」
イ「いやぁ。あはは。」
ミ「私のことは巫女様ではなくミレイと呼んでください。」
イ「俺もイーサンでいいですよ。」
ヒ「ボクもヒューガでかまいません!」
ミ「ちょwww結局さん付けじゃねーっすかwwww」

いーさん・うぇうぇうぇうぇーばーwwwww

これ考えるといろいろネタの名前つくれますよね。
リューサン・ウェーバー
ジーサン・ウェーバー
トーサン・ウェバー
カーサン・ウェーバー
ニーサン・ウェーバー
バーサン・ウェーバー
オッサン・ウェーバー
グッサン・ウェーバー

アホらしwww
イーサンって過去最高に気に入った名前かもしれンwww

だんだんストリーモード楽しくなってきた。
初めはなんだこの糞ゲーと思ったけど、
結構話もおもしろい。
ただ合成とかの仕様がオンと一緒で、
しかもオンとリンクしてないのがなぁ。

モンハンのシステム結構よかった。
オンとオフがうまくリンクできてたと思う。
オン限定、オフ限定ってものがあれば長続きするしねぇ。

まぁモンハンはオンばっかやってるとオフが弱くなりすぎるンですがね。
ソロするのにも無駄にオンでやってた気がする。

あとあれだ。

ジョブごとにレベル分けたほうがいいと思うなぁ。
FFみたいに。

今のPSUの仕様だと、レベル30でハンター10(最高)になったとすると、
次フォースにチェンジしてもレベル30でフォース1とかなンですよね。
だから結構飽きるのはやそうなやかん。

あとねー。
種族ごとに特性あるのはいいンだけど・・。
ヒューマンがひどい。
能力均等 特性なしって・・。

ビースト:ナノブラスト(獣人化)
キャスト:SUVウェポン(巨大レーザーor巨大ガトリング砲)
ニューマン:高レベル魔法使用可能

ってなってるンですよ

んー星雲って昨日があって。
日替わりで幸運な種族ごとに運が決まるっていうシステムがあるンですよ。
FFで言えばトレジャーハンターかな。
今日はこの種族と冒険いけば儲かる(’∀’)とか。

それをヒューマンの特性にすればよかったんじゃないですかね。
そうすれば派手に戦いたい人はキャスト、ビースト。
魔法で暴れたい人はニューマン。
コツコツ素材集めて儲けようって人はヒューマン。
みたいな。

==エルフの話==

エルフっていったらファンタジーの王道ですよね。
特徴は耳がとんがっている。鼻が長い。
魔法が得意。
っていうのが元らしいンですよ。

FF思い出して欲しい。
エルヴァーン。
エルフじゃないのか?
INTたしか一番低いよな・・!
おかしくないか・・・。

首「俺はエルフをやめるぞ、河豚ぁぁぁ!!」
首「タルタルソースでだぁぁぁぁ!!」

おしまい。

コメント

許斐
許斐
2006年9月28日12:59

FFでエルフが魔法使いじゃない理由。
当初
エル:魔法使い
ヒュム:平凡
タル:ドワーフ的ポジション。前衛的
ガル:前衛

田中

許斐
許斐
2006年9月28日12:59

なんか途中で切れた(´・ω・`)
田中「今の時代は萌えだ!猫耳だ!」
そして現在に至る。
こう書きたかった。ごめん。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索